こんなことがありました。

ブログ

上達しました!

アルツ磐梯スキー場へ,スキー教室に行ってきました。

降雪,柔らかくぼこぼこしたゲレンデ,寒さ・・・・・。

最高!とは言えないコンディションでしたが,子どもたちは元気にチャレンジしました。

 

今年度から,インストラクターと保護者の方にひとつの班を見ていただくようにしました。

おかげさまで,安全に,手厚く教えていただくことができました。

 

子どもたちから「疲れたけれど思い切り滑れた」「上手に滑れるようになった」「楽しかった」等の声が聞こえてきました。

ありがとうございました。

 

 

明日はスキー教室

明日はいよいよアルツ磐梯スキー場にて,スキー教室が行われます。

5・6年生が,みんなのスキーを玄関に運んでくれました。

行ってきまーす!

明日の天気は大丈夫かな? みんなの体調は大丈夫かな?

ていねいに 根気づよく

足うらペタン。せすじはピン。おなかとせ中にグーひとつ。

えんぴつをもって、さあ書くぞ!

1年生の書写の学習の様子です。

えんぴつの持ち方に気をつけ,課題をていねいに書いています。

根気強さも,1年生の大きく成長したところです。

幼稚園で、自分の成長を感じることができました。

トランプ、折り紙、塗り絵、けん玉の4つのコーナーを設け、年中児・年長児と一緒に遊びました。

遊び方を教える2年生の笑顔が印象的でした。

また、自分が幼稚園児だったときの話を聞いたり、作品を見たりして、照れ笑いをしている2年生の顔がとてもかわいかったです。

 

 

柳津町から

午前中,柳津町の教育委員会と小学校の先生方がいらっしゃいました。

2校時と3校時の外国語の授業を参観し,外国語活動・外国語科の授業について意見を交換しました。

子どもたちが外国の人と臆せずに話す姿,生き生きと楽しそうに活動する姿に感心していかれました。

 

 

雪が積もったので

雪が少し積もったので、スキーの練習をしました。

まだ雪の量が足りないため、放課後には、スキーの練習場は、土が見えていました。

スキー教室まで、もう少し練習できるとよいのですが・・・。

 

  

人権教室をしました(6年生)

人権擁護委員の方に人権とはどのようなものか教えていただきました。

◎自分を大切にすること

◎命(自分も他人も)を大切にすること

◎みんな仲良くすること

人権について真剣に考える1時間となりました。

 

   

 

 

 

ぼくたち・私たちの磐梯の町

5年生は,これまでの総合の学習のまとめに取り組んでいます。

「七石」「慧日寺」「龍ヶ沢湧水」「磐梯山」の4つのテーマについて,

国語の学習と関連させながら,リーフレットを作成し,情報を発信します。

分かりやすく伝えることができるように,これまで調べたことを整理しているところです。

 

6年生のリクエスト給食

今日は6年生のリクエスト給食。

野菜たっぷりのスープ,アーモンドの入ったかみかみサラダ・・・。

1番人気は,きなこあげパンでした。

好きなメニューで、みんな早く食べ終えました。

今シーズン、初滑り

待ちに待ったスキーがやっと実施できました。久しぶりでも、体は覚えていました。

1年ぶりに滑ってみて「楽しかった」とにこにこ笑顔の2年生です。スキー教室も待ち遠しいですね。