こんなことがありました。

ブログ

歯みがきチェック

 

1月からお昼休みに「歯みがきチェック」を行っています。

赤染をして、きちんと歯をみがけているか確認しています。

みがけているところ、みがきがたりないところがよく分かります。

4、5人ずつ、64名全員が実施する予定です。

子どもたちが、これからの歯みがきに生かしていけるようにします。

子どもたちの未来につながる「歯・口腔の健康づくり」を目指して!

 

 

 

 

 

 

2日目

学力テストの2日目は「算数」です。

はりきって取り組む子どもたち。

終わってからは「思ったよりも簡単だった」「満点です」・・・・「少し難しかった」等の様々な声。

テストで終わりではなく、より発展的な問題を解いたり、できなかった問題を考えたりしていきます。

 

 

 

ありがとうございました

例えば、はがき3枚で給食2人分、

    はがき25枚で学校へ通えない子ども1人の奨学金・・・。

2月4日までに、はがきが50枚ほど集まり、事務局へ届けてきました。

「書き損じはがき回収」へのご協力、ありがとうございました。

  

 

 

 

 

1日目

本日は、学力テストの1日目。

2校時、全学年が「国語」の問題に挑戦しました。

<前から> 

<横から>  

<後ろから>

子どもたちの姿に、真剣さ、集中力、根気強さが表れています。

 

初めてのしいたけ収穫

3・4年生のしいたけ菌床から,小さなしいたけが顔を出し始めました。

まんまるでかわいいですね。

今日,第1号のしいたけが収穫されました。

まだまだ小さなしいたけですが,香りは最高のようです。

  

全校集会「豆まき」

本日の朝の時間に,一足早く「豆まき」をしました。

子どもたちが調べた豆まきの由来を発表したり,追い出したい鬼を発表したりしました。

 

最後に,全校生で年男年女がまいた豆を拾いました。

 

感動したのは,集会後,6年生が自主的に汚れた集会室の床をきれいにしてくれた姿です。

 

心温かい「福」がやって来たように思えました。

 

まんぷく

1・2校時に6年生の調理実習がありました。

ほうれん草、にんじん、大根、キャベツ、えのきなどの

野菜をつかった料理でしたが、ゆで加減、炒め加減、

そして味加減ともに上手で、それぞれの野菜の旨み

を味わうことができました。

ほんのり感じるバターの風味、ちょっとシシトウを加えた

ピリ辛感など、素人には出せないワザ!

みんな普段から家で手伝いをしていることがわかりました。

朝から4品もいただき、「まんぷく」です。

ごちそうさまでした。

だんご汁

1年生と2年生は、生活科の学習で、「だんご汁」をつくりました。

 

 

だんご、肉、大根、にんじん、はくさい・・・の入っただんご汁ができました。

 

 

とてもおいしくできたので、全校生と先生方にもごちそうしました。

 

 

みんな、「おいしい!」「ごちそうさま!」といって食べてくれました。

 

3年生も英語が大好きだよ。

1月30日。昨日はスキー教室で楽しく滑りすぎて、

今日はHow are you?と聞かれても

I am tired.やsleepy.というあいさつばかり。

でも新しい形の名前を覚えて探し始めたら・・・とても楽しくなってきました。

squareはどこにあるかな?

ここにあります。It's square.  It's  rectangle....oval,circle,diamond,

音楽室にある、いろいろな物から形を見つけることができました。

あれ?眠かったの、どこかへいっちゃいましたね。

よく見つけましたね。また新しい言葉を覚えましたね。

ovalはどこにあるかな?ここです。

漢字検定にチャレンジ!

今日の放課後,本校を会場に「漢字検定」を実施しました。

検定を希望した21名がチャレンジしました。

子どもたちの真剣に問題に向かう表情が,キリッとしていて素敵だなあと感じました。

「挑戦してみよう!」という目標を決めること,目標に向かって練習することが,

自分の力を伸ばす第一歩となりますね。