こんなことがありました。

ブログ

10連休明け

笑う10連休が明け、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。

学校周辺の緑が一気に濃くなっていました。八重桜、チューリップの花も見事です。

笑う朝、運動会へ向け、ラジオ体操で身体を動かしました。

笑う鼓笛も、体形や移動の仕方を確認しながら練習を進めています。

平成最後の授業日

笑う5月19日(日)の連合大運動会へ向けての準備が始まりました。

平成最後の授業日となった今日、

全校生で鼓笛隊の練習を行いました。

あいにくの雨でしたが、体育館で全体の動きを確認したり、

かっこよい歩き方を練習したりしました。

笑う明日から10連休。

5月7日(火)、事件事故なく元気な姿で会えるといいなあと思います。

1年生を迎える会

代表委員会が中心となって「1年生を迎える会」を開催しました。

みんなで遊んだり、「世界中の子どもたちが」を歌ったりしました。

 

全校生で楽しいひとときを過ごし、1年生もうち解けたようでした。

 

地域に出かけて

3年生が社会科の学習で「くじら森」へ出かけました。

木が茂っていた頃、くじらのように見えたので、今も「くじら森」と呼ばれています。

「学校の周りには田んぼや畑が多い。」

「田んぼは段になっている。」

「くじら森には神社がある。」

「近くには工房がある。」

「陣の山館跡?・・・」※昔、伊達政宗が陣を張ったとのこと。

 :

地図を持って歩きまわりました。

 

 

満開

磐梯二小の校舎・校庭の桜の花が満開となりました。

子どもたちは桜の木の下で遊んだり、桜の花を見ながら体育したりしています。

教室から見える満開の桜も見事です。

平成最後の満開の桜です。

保護者の皆様、ありがとうございました

笑う本日、授業参観・懇談会・PTA総会を開催しました。

全体の92.5%の保護者の方々に出席していただきました。

ご多用の中、お休みの中、ありがとうございました。

笑う92.5%の保護者の方々が参加し、子どもたちのために進んで取り組もうとする姿を見ると、二小の子どもたちの何事にも一生懸命に取り組もうとする姿となって表れているなあと感じました。

改めまして、今年度もよろしくお願い申し上げます。

 

 

2週間が経ちました

新年度が始まって2週間が経ちました。

<本日の授業の様子>

明日は授業参観日です。

新学年が始まって2週間後の子どもたちの姿をご覧下さい。

 

 

幼小連携

幼稚園の先生と町が方々が、1年生の学校生活の様子を見に来ました。

1年生の子どもたちは、幼稚園の先生と1ヶ月ぶりに過ごすことができ、とてもうれしそうでした。

幼稚園の先生も、2年生と一緒に学校探検をしたり、机に座って絵を描いたり、全校生と一緒に給食を食べる1年生の姿を見て、ほっとした様子でした。

※幼稚園と小学校、中学校が連携し、子どもたちを見守りながら「よりよい成長」について意見を出し合い、幼小中一貫教育を進めています。

避難訓練

笑う2校時に今年度初めての避難訓練を行いました。

 火事を想定して避難したり、消火訓練を行ったりしました。

笑う5・6年生による少年消防クラブ結団式も行いました。

 5年生に手帳とバッジが贈呈され、新年度の少年消防クラブの活動が始まりました。

笑う猪苗代消防署磐梯出張所の皆様、磐梯町消防団副団長様、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。