こんなことがありました。

ブログ

多くの方に見守られて!

学校が始まって1週間。子どもたちは登校班の班長さんを中心に

毎日元気に登校しています。

今週は各地区に保護者の方が立ち、登校の様子を見守ってくださっています。

保護者の皆様や地域の方、ボランティアの方等・・・

多くの方に見守られていること、本当にありがたいことです・・・

ありがとうございます。

今後共よろしくお願いいたします。

そろえる・・・

磐梯第二小学校のめあては

挨拶・そろえる・話を最後まで聞く 

です!

履いてきたくつも・・・

上履きも・・・

トイレのサンダルも・・・

しっかりそろっています。

はきものをそろえると、心もそろいます。

簡単なことのようですが・・・なかなか難しいことです。

しかし、磐梯二小のみんなは、いつもしっかりそろえることができています。

そろっていると、気持ちがいいですね。

さすがです・・・。これからもこの伝統を続けていきましょう興奮・ヤッター!

めあて発表

今日は,朝の活動の時間に放送による「めあて発表」が行われました。

 

「下級生に優しくしたい」「字を丁寧に書く」

「病気を予防するために手洗いうがいをがんばりたい」

「交通ルールを守って安全に登下校する」などなど...

子どもたち一人ひとりが1学期にがんばりたいことを

全校生に向けしっかりと発表することができました。

教室で聞いている子どもたちも,お友だちの発表に

耳を傾け,静かに聞くことができました。

 

春が来た 春が来た どこに来た~♪

入学式・始業式から1週間が経ちました。

磐梯二小にも春の訪れが感じられるようになりました。

 <ふきのとう>               <さくら>               <オオイヌノフグリ>

 

休み時間になると,青空の下,校庭で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

サッカーや鉄棒,ブランコ,おにごっこなどをして遊んでいました。

元気な子どもたちの笑い声が,今日も二小にあふれています。

 

 

久しぶりのダン先生! Let's enjoy English!!

 

 笑う今日は、新学期はじめてのダン先生との授業がありました。

  久しぶりにダン先生に会えて、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。

 

ひらめき 1つ目のトピックは、「数」。

  1~100までの数の言い方を練習し、英語での「かけ算」を行いました。

  算数であれば、「9×8は?」「72!」とすぐに答えてしまう子どもたちでも、「Nine times eight equals seventy two.」と英語で   発音するとなると、少し難しい様子でしたが、ダン先生の後に続いて上手に発音していました。

 白熱した、いい勝負でした。

 

ひらめき2つ目のトピックは、「動物」です。

 

 友達の好きな動物を聞き合いました。

 「What animal do you like?」 「I like dogs.」

  2つ以上のものには「s,es」がつき、発音の仕方も変わることを学び、「ドッグ」ではなくて「ドッグ」と発音に気を付けながら行っていました。

 

  

新1年生 “はじめのいっぽ”~はじめての○○がいっぱい!

はじめての集団登校  はじめての集団登校

 黄色い帽子に黄色いランドセルカバー、お兄さんお姉さんに見守られながら、がんばって歩きました。

見守りたいの皆さん、どうぞよろしくお願いします。

 はじめての給食はじめての学校給食

 磐梯第二小学校の自慢のひとつは、全校生でいただく給食です。

しかし、この春は、残念ながら各教室での給食です。

こぼさないように、丁寧に運びました。みんなでいただくと、やっぱりおいしいね!

はじめての下校 はじめての下校

 小学校生活の1日目、たくさんのことを経験した1年生。みんな、先生のお話をしっかりと聞いてがんばりました。

「車に気をつけてね!」「あしたも元気に会いましょう!」

はじまりの日

 本日からいよいよ令和2年度がはじまりました!

 はじめに、二小に新しくいらっしゃった先生方の紹介がありました。

 これからよろしくお願いします!

  

 始業式では新しい担任の先生の紹介がありました。

 明日からいよいよ授業がはじまります!

 

 入学式では、11名の新1年生の小学校生活がはじまりました!

 体育館に大きなお返事が響き渡りました。

  

 式終了後、6年生としてのお仕事もはじまりました!

 頼りになる6年生の姿です!

  

 今回、新型コロナウイルスの影響で長い休みとなりましたが、今年度がスタートできること嬉しく思います。

 職員一同子どもたちに会えることを心待ちにしていました。

 今年度もどうぞよろしくお願いいたしますにっこり

今日は卒業式。

6年生が、19日ぶりに登校します。

校舎のあちこちに、卒業を祝う掲示。

 今日の式に参加しない1~5年生がつくった掲示物やメッセージもあります。

 祝電も届いています。

 卒業生のみなさんを待っています。

職員で

◯職員で、卒業式の会場づくりを行いました。

 例年、4・5年生の力を借りて1時間程度で終わるのですが、今日は職員だけでの作業で2時間ほどかかりました。

◯東日本大震災から9年。職員で黙とうを捧げました。

 

今年度の最後の登校4

笑う卒業式で在校生が歌う「大空が迎える朝」を5年生が6年生の前で歌いました。

 卒業式の入場曲「威風堂々」を準備していた5年生が、6年生の前で演奏しました。

 6年生は真剣に聞いていました。

 5年生の思いが6年生に伝わりました。