ブログ
いかがお過ごしですか
第2学期の終業式から1週間が過ぎました。
「 お み や げ 」に気をつけて生活することができていますか。
12月、1年生が次のような作文を書いています。
お手つだいは、ふとんたたみをしました。ちょっとねぼうしてしまいましたが、まにあいました。わたしは、たたんでみてすっごくくろうしました。おかあさんもいろんなしごとがあるからたいへんだとおもいました。
家族への思いやり、家族との協力がとても素敵だなあと感じました。
始業式の日、磐梯二小のみなさんが、心に素敵な「 お み や げ 」を持って登校するのを楽しみに待っています。
今年1年、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
<2018/12/28 16:10 磐梯二小からみた西の空 >
曇(強風で雪が舞う) -2℃ 積雪所々5㎝程度
事故なく元気な冬休みに!
明日から17日間の冬休みとなります。
生徒指導の先生と保健室の先生・健康体育委員会の子どもたちからお話を聞きました。
☆ 生徒指導の先生から「おみやげ」のお話
<冬休み中に気をつけたい「おみやげ」>
おかねのつかいかた おみせ カードのやりとり げーむ
<第3学期始業式に持ってきてほしい「おみやげ」>
お手つだい みのまわりのせいりせいとん やさしさ げんき
☆ 保健室の先生と健康体育委員会の子どもたちから「ふゆやすみ」のお話
ふだんの生活リズムをくずさない
ゆきに負けず元気に外で遊ぼう
やりすぎ注意 テレビやゲーム
すいみんしっかり 早ね早おき朝ごはん
みてもらおう むし歯やからだの気になるところ
事故なく元気な冬休みにしてほしいです。
ワクワク 終業式
81日間の2学期が終わりました。
終業式で、校長先生から2学期のめあてであった「最後までがんばること」と、
「ばんだいっこのルール」についてのお話がありました。
そのあと、学年代表の子どもたちが「2学期の反省」について発表しました。
どの子も素晴らしい発表でしたが、特に、原稿を見ないで話す6年生の発表は見事でした。
式が終わってから「JA習字・交通安全ポスターコンクール」の表彰を行いました。
凜とした中にも、がんばった2学期が終わったぞ・通知票はどうかな・冬休みが楽しみだ...と、ワクワクした子どもたちの表情が印象的でした。
キラキラ 大掃除
お掃除と愛校活動(5校時)を使って、校舎の大掃除を行いました。
いつもより丁寧に進め、とてもきれいになりました。
掃除の時間の子どもたちの一生懸命な姿はとても美しい…と感じました。
きれいになっていく校舎に負けないくらい、キラキラと輝いていました。
お楽しみ会をしよう
昨日、1年生がお楽しみ会をしました。
今日は、2年生がお楽しみ会をしました。
みんなで楽しめるように会の内容を工夫する姿がとても頼もしかったです。
一人ひとりの個性と笑顔がたくさんあふれる時間となりました。
お茶うがいでかぜ予防
低・中・高学年それぞれのワークスペースに、お茶コーナーが設置されています。
子どもたちは、休み時間のたびにお茶うがいをして、かぜ予防に努めています。
うがいをするだけでなく、飲んで水分を補給すると効果がより大きくなるようです。
お茶パワーのおかげで、子どもたちは毎日元気いっぱいです。
2学期もカウントダウン
2学期も残すところあと4日。
子どもたちは、2学期の総まとめの学習に取り組んでいます。
先日、「インフルエンザ流行の兆し…」というニュースを耳にしました。
残り4日、体調を崩さずに元気に登校してほしいと思います。
<図工の時間の1コマより>
真剣に取り組む姿が 美しい です。
なわとびが始まりました
今日から金曜日の朝は、なわとびの時間となります。
冬場の体力向上のために3月まで続けていきます。
第1回目の今日は、低・中・高学年にわかれ、長なわをしました。
チームワークのよい仲間づくりも目指します。
プログラミング教育研修会がありました。
小学校では2020年度からプログラミングの授業が始まります。
本日,株式会社ナリカ仙台営業所から講師を招き,
一小と二小の教員を対象としたプログラミング教育研修会を行いました。
研修はタブレットを使い,レゴブロックで作った教材を自分の思い通りに
動かすという内容でした。
子どもたちによりよい指導ができるよう,これからも勉強を続けていきます。
絵本の読み聞かせをしていただきました
今日は、月1回の読み聞かせの日です。
クリスマスや雪の季節に合わせた本を選んでいただきました。
お話が始まると、子どもたちは主人公に変身。主人公と一緒にお話の中で失敗したり、冒険したりします。
そんな素敵な読み聞かせの時間をくださるハーモニーのみなさん、いつもありがとうございます。
〒969-3304
福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字屋敷前33番地
電話:0242-73-3141
FAX:0242-74-1032
E-mail:bandai2-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。