こんなことがありました。

ブログ

校内水泳記録会の表彰がありました

 今日の全校朝の会では、8月27日に行われた「校内水泳記録会」の表彰がありました。50m以上の種目での第1位には、トロフィーが授与されました。歴代のペナントには、子どもたちのお父さんやお母さんの名前も!今年の優勝者も、見事に立派な足跡を残しました。

スポーツの秋!

日中はまだかなり蒸し暑いものの、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。

昨日かなり張り切っていたお日様も、今朝は少しお休み・・・運動するには、丁度良い気温です。

子どもたちが、校庭に出てきました。久しぶりの朝マラソンの時間です。

特設のマラソンコースを低学年は3周、中学年は4周、高学年は5周、走ります。

持久走のポイントは自分のペースで走る事。まずは、その自分のペースを見つける事が大切です。

少しずつ練習を積み重ねることで、同じペースでも楽に走ることができるようになったり、同じ時間で長く走ることができるようになったり、速く走ることができるようになったり・・・

今日の調子はどうだったな・・・?

校庭を見渡せる土手の草の先に、アキアカネちゃんが・・・みんなを応援してくれていたのかもしれませんね・・・。

 

分かった・できたの笑顔が溢れる学校!

今日の算数の授業では,2桁のかけ算の筆算を復習しました。

初めに解き方を振り返り,自信を持って,いざ問題に挑戦!!

九九のどの段を使うか考え・・・繰り上がる数に気をつけ・・・丁寧に解いていきます。

問題を解いている時の表情は真剣そのもの。本当に素晴らしい集中力です!

結果は・・・・バッチリ!

正解したときは,満点の笑顔です!

これからも 「できた!」「わかった!」の声,その瞬間に生まれる笑顔がたくさん溢れる学校になりますように!

 

パワー・ポイントを使って!

6年生が、iPadを真剣に見つめています・・・何をしているのでしょうか・・・?

6年生の総合的な学習の時間のテーマは「歴史の町 磐梯、未来へつなごう!」です。

今日は、今まで一人一人が調べた内容をプレゼンテーションソフトのパワー・ポイントを使ってまとめていました。

見る人のことを考え、自分が伝えたいことが、よりよく伝わるように、文字の大きさやフォントを変えたり、アニメーションをつけたり・・・試行錯誤していました。

「もっと、こうした方がいいよ・・・」「これ、フリガナをつけた方がいいかもね・・・」

できあがったものは、先生や友だちに見てもらい、さらに手直しです!

これから、さらによりよい発表をめざしていきます!

豚肉のピカタ

今日の給食のメニューは、「ごはん、豚肉のピカタ、ポテトサラダ、春雨スープ、ぶどうゼリー、牛乳」でした。

今日のメニューは、二小の5年生のリクエストです。

「ピカタ」とは、イタリア料理の一つで肉や魚に塩・こしょうで味をつけて小麦粉をまぶし、溶き卵をつけて焼いたものです。今日は、チーズも入っていました。みんな、パクパクとおいしそうに食べていました。

朝晩、過ごしやすくなってきました。学習や運動にも適した陽気です。好き嫌いせず、モリモリ食べて、勉強に、運動にフルパワーで取り組んで欲しいです!

 

今、何時?

 ♪ What time is it ?  What time is it? ♪   

♪ It's 6 a.m.  It's " Wake-up Time." ♪ 

今日は、ダン先生と 「今、何時?」 の学習です。

リズムに合わせて時刻の尋ね方と答え方の練習をしました。

音声を聞いて、登場人物の好きな時刻とその理由を聞き取りました。

教科書のイラストをヒントにしながら、どんなことを話しているのか・・・聞き取ります。耳も目も頭もフル回転!たくさんの「分かった!」「できた!」という声が聞こえてきました。また、「英語では自信がないけど、日本語でなら・・・」という子も周りの友達に励まされながら自信をもって答えることができました。

笑うダン先生 「 I like 3 p.m. 」

     みんな 「 Why? 」

      ダン先生 「 It's " Snack Time."  I like sweets !  」 

  今度は、4年生みんなのお気に入りの時刻とその理由を聞くことができたらいいなと思います。 

9月1日は、防災の日

今日から9月。9月1日は、防災の日です。

6年生の教室をのぞくと、今日にぴったりの活動をしていました。

防火ポスターの仕上げです!

見て下さい。伝えたいことが一目で伝わるポスター。さすが6年生!

キャッチコピーの文字も、レタリングして読みやすく・・・

書体や文字の配置、絵とのバランスなど、一人一人のアイディアと個性が光っています。

6年生のメッセージのように、「災害に備える」「災害を未然に防ぐ」ことを心掛けて、安全に生活していきたいですね。

 

 

 

めあてに向かって!

みんなが静かに、移動しています・・・。本当に静か・・・・です。

どこへ行くのでしょうか・・・。

全校朝の会の為に、体育館へ移動です。

今日は、1年生、3年生、5年生の代表がめあての発表をしてくれました。1学期の生活を振り返って、頑張りたいことをしっかりと発表しました。

聞いている全校のみんなも、しっかりと背筋を伸ばして、真剣・・・

一人一人がめあてに向かって努力することができる2学期になると良いですね。

みんなの見えない所で、力を発揮してくれたのは、やはり高学年。いつも頼りになります。自分にできる仕事を探して活動する姿、真に高学年!プラスワン行動が実践されています!

 

ミシンをつかって作品作りに挑戦!

家庭科室から、カタカタ・・・とミシンの歌声が聞こえてきました・・・

6年生の家庭科の授業、ミシンを使っての作品作りです。

針に糸を通すのも、糸の後始末をするのも、大切な工程です!

手早く縫うことができるのは良いのですが、ちょっと油断をすると・・・勝手な方向へ走り出してしまう針・・・

そうならないように、針を見つめる眼差しは真剣そのもの・・・校長先生も見守ります・・・

できあがった袋には「マチ」をつけ、物の出し入れがしやすいようしました。

今日の作品は、まだ、練習。今日の学習を生かして、これから本格的な作品作りに挑戦です!

自己ベストを目指して頑張りました!

今日は、水泳記録会でした!

自己ベストを目指して、みんな頑張っていました!

初めは、顔も水につけることのできなかった1年生が、スイスイ泳ぐ姿・・・

新記録を目指して、圧巻の泳ぎを見せる高学年の姿・・・

毎回の練習の成果が発揮された充実の一日でした!