2019年11月の記事一覧
読書の秋
図書委員会が中心となって「読書に親しむ会」を開催しました。
会の前半は、自分やお父さんお母さん、先生方が「お薦めしたい本」を、子どもたちが紹介しました。
<自分がお薦めしたい本の紹介>
<お父さん・お母さんの「子どもたちに読んでほしい本」の紹介>
<「先生方の子どもたちの読んでほしい本」の紹介>
後半は、読み聞かせボランティア「ハーモニー」の方々から「子どもたちに読んでほしい本」を、読み聞かせを通して紹介していただきました。
<1・2年生への読み聞かせ>
<3・4年生への読み聞かせ>
<5・6年生への読み聞かせ>
読書は心の栄養。
これからも、たくさんのよい本に出会ってほしいなあと思います。
2年生 クラブ活動見学会
今日は、2年生のクラブ活動の見学会がありました。
2年生はこの日をとても楽しみにしていて、今朝からワクワクしている様子でした。
最初は、ものづくりクラブに行きました。ものづくりクラブでは、「プラ板づくり」を体験させてもらいました。
つぎに、アスリートクラブで「おおなわとび」に参加しました。3分間で何回跳べるかみんなで挑戦しました。
最後は、パソコンクラブです。マウスやキーボーを操作して、お絵描きを体験しました。
クラブ活動見学後、2年生に感想を聞いてみたところ、
「クラブってこんなことをやっていたのか!」との驚きの声や「全部、楽しかったから迷うな~。」とさっそ
く、来年、自分が入りたいクラブを考えている様子でした。
そして、今日は何よりも3~6年生と一緒にクラブ活動ができて嬉しかった2年生でした。
用水路見学に行ってきました(4年生)
社会科の学習で用水路見学に行ってきました。
磐梯町西部の用水路について、
西部土地改良区 初代事務局長の鈴木さん、
現事務局の加藤さんに、詳しく説明していただきました。
西部地区の田畑に水を持ってくるための工夫や用水路ができるまでの苦労など
たくさんのことを教えていただきました。
改めて、磐梯町のすごさを知った4年生でした。
まず、教室で説明を聞きました。 用水路を見学し、水を通す工夫を学びました。
さつまいもの収穫後
今週、1年生と2年生、わかくさ学級の子どもたちが、さつまいもを収穫しました。
大きく育ったさつまいもにびっくり!
畑の隅々まで掘り起こし、さつまいもを探しました。
1年生は、事前に収穫しておいたさつまいものつるを使ってリースづくりに取り組んでいます。
今日は、輪にしたさつまいものつるに、リボンや毛糸、布、紙、モールなどを巻きつけました。
子どもたちがリースをどのように仕上げていくか、これからが楽しみですね。
収穫したさつまいももおいしくいただきたいですね。
〒969-3304
福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字屋敷前33番地
電話:0242-73-3141
FAX:0242-74-1032
E-mail:bandai2-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。