ブログ
しいたけ栽培(3・4年生)
<しいたけ栽培始めました!>
14日(木)に3・4年生は、しいたけ栽培を始めました。まずは、菌が打ち込んであるブロックを水で軽く洗い一人ひとりハウスに入れます。
毎日、お世話をして早くシイタケができますように
そして…<しいたけ栽培4日目>
土日を挟んで、今日登校してみると……なんとたくさんのしいたけがにょきにょきと全員のブロック(菌床)からしいたけが顔をのぞかせていました。
お世話をする子どもたちにも気合が入ります。一生懸命霧吹きで水をかける子、しいたけの写真を撮る子。みんなしいたけ愛にあふれています
しいたけの収穫が待ち遠しい今日この頃です
「磐二小だより№13」アップしました
「磐二小だより№13」を掲載しました。
今回は、主に以下の内容となっております。
・大成功 生き生きフェスティバル
・磐梯町連合小学校修学旅行~新潟方面~
・町の定時放送の音楽に磐梯二小の「オペラ座の怪人」!
・外部講師の積極的活用
・ちょっといい話
どうぞご覧ください。
↓
かわいいお客様、来校!
磐梯第二小学校にかわいいお客様がやってきました。
5匹のワンちゃんたちですワンちゃんたちと実際にふれあえる・・・とみんな心待ちにしていました
まずは、ワンちゃんのことについて学習です。人間の言葉を話さないワンちゃんたちの気持ちを知るにはどのようにすればよいのか・・・などを教えていただきました。
なでたり、抱っこしたり、お散歩をしたり、おやつをあげたり・・・相手のことを思いやりながら・・・とても楽しいひと時でした。
そして、「命」についても、考えました。動物も人間も同じ「心」があります。動物も人間も同じ「命」があります。
「動物を飼う」ということは、「命に対して責任を持つ」ということである・・・と改めて考えた1時間でした。
6年生 修学旅行⑩
あっという間の2日間・・・晴れやかな顔で、6年生が帰ってきました。
両手いっぱいのお土産と、とびっきりの笑顔で帰ってきた6年生。
この表情から、充実の2日間だったことがわかります
これから、お家に帰って、お土産話にたくさんの花を咲かせてください
6年生 修学旅行⑨
修学旅行、最後のプログラムは「サントピアワールド」です。
活動班ごとに、アトラクションを回ります
「次、どれにする?」と相談する声や、歓声が聞こえてきそうです。遊園地を存分に楽しんでいます
あっ、集合時刻まで、あと僅かになってしまいました。・・・さぁ、最後はどれに乗るのかな?
6年生 修学旅行⑧
2日目、最初の見学は「新潟せんべい王国」です。さすが、米どころ「新潟」です。
おせんべいが出来上がるまでの工程を見学しました。香ばしいにおいがしてきそうです・・・
自分だけの「おせんべい」を作る(焼く)体験もしました。
おいしくな~れと心の中で唱えながら焼きました。何度もひっくり返しながら、焼け具合を確認です!そろそろ、焼けたかな・・・?
6年生 修学旅行⑦
修学旅行 2日目も晴天。今日も修学旅行日和です。
昨日、ゆっくり寝て、一小・二小みんな、元気です。
朝食もモリモリ食べ、さぁ、2日目の活動のスタートです!
今日も素敵な一日となりますように
6年生 修学旅行⑥
さて、いよいよ、本日最後は・・・お楽しみのお夕飯です。『いただきます』の挨拶をして・・・
今日のメニューはハンバーグ!感染防止対策もばっちりです。安心して食べることができます!
ナイフとフォークを使ってお食事・・・上手く使いこなして、おいしくいただきました
活動のエネルギーを充電して、この後はお部屋でゆっくり過ごします。
明日も充実の一日となりますように・・・
修学旅行の陰で・・・
現在、6年生は新潟へ修学旅行中。
班長さん、不在です。縦割り清掃・・・どうしましょう。
こんな時に、頼りになるのは、そう、5年生
6年生の分まで率先して作業を進めたり、しっかりと下級生たちをまとめてくれたり・・・
下校の時も、しっかりと下級生に声をかけてくれる姿、頼もしかったです。
明日も、最高学年は5年生。頼りにしています。よろしくね
6年生 修学旅行⑤
午後の活動も終わり、宿泊する「ホテル オークラ新潟」に到着しました。
ホテルの方にご挨拶をして・・・お部屋に移動しました。
いつもとはちょっと違う環境です。
会津の田園風景も素敵ですが、今日はまた一味違う景色です。いつもとは違う雰囲気にちょっぴり緊張・・・はしていませんね。
これからお夕飯です。どんなお夕飯なのか、今から楽しみです
〒969-3304
福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字屋敷前33番地
電話:0242-73-3141
FAX:0242-74-1032
E-mail:bandai2-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。