ブログ
お祝いの張り紙
この度、3年生の活動が「令和3年度カーボン・オフセットグランプリ優秀賞」を受賞したことを受けて、お祝いの張り紙が正面玄関のガラス扉にお目見えしました 書いてくださったのはもちろんいつものK先生です!
感染予防に向けて ~登校バス編~
町当局、町教育委員会のご配慮により、今週から登校バスでの密回避のためバスが大型化や増台されました。
赤枝方面バスは小型マイクロバスから座席数が多い中型バスになりました。これにより2席につき1人座れるようになり、隣の人との間隔を広くとることができるようになりました。
法正尻方面バスは、小型マイクロバス1台にワゴン車が追加されました。法正尻方面バスは小学生も利用することから、小学生との接触機会を減らすため、ワゴン車には主に中学3年生が乗ることになります。今日は3年生が乗らなかったため、1・2年生がワゴン車に乗って来ました。乗り心地を聞いてみると「マイクロバスよりよかったですぅ~」と笑顔で答えてくれました
なお、今回のバス変更は3学期終了(3/23)まで続けていただける予定です。児童生徒たちの感染防止のためにご配慮、ご尽力賜りました町当局、町教育委員会に感謝申し上げます。ありがとうございます
ひな飾り
正面玄関ホールにひな人形を飾りました 2組のK・Nくんが飾るのを手伝ってくれました
感染予防に向けて ~歯磨き編~
本日の給食時にコロナ禍における歯磨きの仕方についての動画を2年生に見てもらいました。口を開けて歯磨きをするとかなりの量の飛沫が出るのに対して、口を閉じて歯磨きをするとほとんど飛沫が出ないことを映像で確認することができました。歯磨きによる飛沫感染を防ぐために、次のことを指導しました。
1 口を閉じて歯磨きをする。
2 ソーシャルディスタンスを保って歯磨きをする。
3 おしゃべりをしながら歯磨きをしない。
4 口をすすぐときは口から出す水がはねないように、できるだけ低い姿勢や低い位置で水を吐き出す。
なお、歯磨き時の洗面所での密を防ぐために、時間差での歯磨きと使用する洗面所を指定しました。
「自分の命を大切に、他人の命も大切に」を合い言葉に、1人1人ができる予防対策を確実に行って、感染予防に努めましょう!
卒業カレンダー ~残り22日~
卒業まで残り22日となった本日の卒業カレンダーです。草花で形取られた22の数字がステキですね 一足早く春を先取りしている感じがします なんとなく時間が過ぎてしまう日もある中で、その日を「後悔のないように過ごす」ことができたか、ふと立ち止まって振り返ってみると、次の日の過ごし方が少し変わってくるかもしれませんね。今日2/7もまだ残り半分あります。残り半分、後悔のないように過ごします
今朝の風景
おはようございます 立春は過ぎましたが週末はまた雪が降りました 春は近づいてきているのでしょうが、会津に春が訪れるのはまだ時間がかかりそうです。待った分だけ喜びも大きくなりますから、もう少し辛抱しましょう。
今朝は雲も少なく青空が広がって磐梯山がキレイに見えます。新型コロナはまだまだ落ち着きを見せませんが、穏やかな週の始まりとなりました。
今日の授業風景 ~3年 家庭~
3年生の家庭科では、アクリル毛糸を編み込んで「アクリルエコたわし」づくりに取り組んでいます。生徒たちは、あやとりのように毛糸を指にからませたり、編み込んだりする作業に悪戦苦闘しながらも、楽しそうに取り組んでいました
Who are you ?
今日の授業風景 ~2年 英語~
毎週金曜日はALTのダン先生が来てくださいます。ダン先生は電子黒板に答えの英文を書いていました。生徒たちはペアになり、タブレットを使って自分たちで考えた会話文を発表していました。ユーモアあふれる内容や、画像を効果的に入れた発表もあり、大変盛り上がりました。どの班も上手に発表していました これからも各教科の授業でICT機器を効果的に活用して、生徒たちがわかる、できる、おもしろいと思える授業をめざしていきます
卒業カレンダー ~残り23日~
卒業まで残り23日となった本日の卒業カレンダーです。今日は二十四節気の一つ「立春」です。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。県立高校入試まであと4週間ですね。入試当日も、最後の追い込みをするにしても、一番大事なのはやっぱり心身の健康ですね。卒業カレンダーにも書いてあるとおり、体には十分気をつけてくださいね
卒業カレンダー ~残り24日~
卒業まで残り24日となった本日の卒業カレンダーです。ハングル文字で書かれていてビックリ ハングル文字を知っていて書けるなんてすごいですね~ ちなみに、私が知っているハングル語は「アニョハセヨ」「カムサハムニダ」「サランヘヨ」の3つです
今日の授業風景 ~2年 保健体育~
2年生の保健体育の授業では、ダンスに取り組んでいます。タブレットの動画を見ながら、各グループやペアごとに練習しています。ミスしたり、うまく踊れなかったりしてもダンスはとても楽しいようです。ニコニコしながら踊っている生徒も多いですし、時々あちらこちらから笑い声も聞こえていました
各グループどうしの間隔は十分距離を取って、呼吸の負担が少ない動作の練習のときはマスクを着用するなど、感染予防を徹底しながら授業を行っています。
グループメンバーが集まって振り付けの確認や話し合いをするときは、全員がきちんとマスクをして感染予防に努めています。
今日の授業風景 ~1年 技術~
1年生の技術の授業風景です。のこぎりを使って木材の切断が終わって、かんながけやヤスリがけの作業を行っています。切断したときはざらざらだった切断面も、かんなややすりをていねいにかけることでだんだんすべすべになっていきます 作業が早く進んでいる生徒はけがき作業を行ったり、友達の作業を手伝ったりしていました。技術担当のT先生は「今年の1年生はなかなかスジがよい生徒が多く、作業もていねいで製作も順調に進んでいます」と言っていました。いよいよ次回の授業から組み立て作業に入る予定です。少しずつ完成に近づいています
最後のテスト
本日、3年生は実力テストに臨んでいます。県立高校入試前最後の腕試しであると同時に、中学校で受ける最後のテストでもあります。県立高校前期選抜試験まで、あと4週間。不安な気持ちや焦る気持ちになることは誰にでもあります。そんなときこそ、目の前のやるべきことに集中して、一つ一つ課題をクリアしていくことが大事ですよ 春はすぐそこまでやってきています。あと一踏ん張り 顔晴れ、3年生
節分
今日は節分ですね。節分と言えば、豆をまいて鬼を追い払うのがならわしです。2組教室には、Nくんが一生懸命作った手作りの鬼のお面が飾られてありました。
みなさんは、自分の心の中にいるどんな鬼を退治したいですか? 私は「イヤなことを後回しにする」鬼を退治したいと思っています
卒業カレンダー ~残り25日~
卒業まで残り25日となった本日の卒業カレンダーです。独特のフォントでかかれていて、シンプルですがなかなかあじがありますね グラデーションもあってていねいに色が塗られているステキなカレンダーです
感謝
ここのところ比較的穏やかな天候が続いて少しずつ溶けてきた雪も、昨夜からの雪で再び積もってしまいました。それでも今朝出勤したら、学校前の駐車場はいつものようにきれいに除雪をしていただいていました。
そして今朝は、生徒たちが通る学校前の歩道を除雪してくださる様子を見ることができました。
除雪車の運転手の方にごあいさつすると「なんだべ、ひげも剃ってねぇのによ~。しかも、カメラ目線になっちまったべ~」とニコニコしながらおっしゃっていました
除雪車が通ったあとは、歩道の雪もだいぶなくなってすっかり歩きやすくなりました
除雪作業はバス停を過ぎて町体育館や公民館前まで続きました。いつもありがとうございます。そして、これからもよろしくおねがいします
感染予防に向けて ~手指消毒編~
新型コロナ感染防止対策として新たに購入した非接触型ディスペンサー(消毒液自動噴霧器)を、本日から各学年の教室出入口に1台ずつ設置しました。生徒の皆さんはこまめに手指消毒をして感染予防に努めてくださいね
卒業カレンダー ~残り26日~
本日の卒業カレンダーです。いろいろな工具類を組み合わせて数字の26を形取っています 工夫されたデザインですね きっと、このカレンダーをかいた生徒はものづくりが大好きなのでしょうね
感染予防に向けて ~空気清浄機編~
新型コロナウイルス感染予防策として、人数の多い2・3年生の各教室に空気清浄機を1台追加して計2台を設置して稼働させています。また、寒い季節ではありますが各教室の窓を常時少し開けておいて空気の通り道を作り、換気を行っています教室の温度が下がりすぎないように確認、調整をしつつ教室の空気が滞留しないようにして感染予防に努めています。
引き続き、ご家庭でも検温などのこまめの体調確認と手指消毒や換気などの感染予防に努めてくださるようお願いいたします
卒業カレンダー ~残り27日~
卒業まで残り27日となった本日の卒業カレンダーです。
「君に会えてよかった」きっと3年生はみんなお互いそう思っているんでしょうね。私も「3年生のみんなに会えてよかった」と思っています…
お、1/28からクレヨンしんちゃんが続いていますね
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。