ブログ
「磐梯の教育」拡大ワークショップ
磐梯町では平成30年度に「磐梯の教育」学校運営協議会が設立され、「地域と共にある学校づくり」を推進しています。
8月6日(土)には、保護者や地域の方が参加する「磐梯の教育」拡大ワークショップが行われました。
教育長による学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)の概要説明や、磐梯町学校運営協議会アドバイザーの慶応大学 木幡教授によるワークショップの進め方の説明を受け、いよいよスタートです。
「磐梯町のよさや魅力」「もっと磐梯町を好きになるためのアイディア」「これから学ばせたい点」等について、各園校に分かれ意見を出し合いました。様々な立場から、建設的な意見が活発に出されました。
コミュニティ・スクール(学校運営協議会)はまさに学校の応援団。学校と保護者や地域の方々がともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子どもたちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進めていこうとする取り組みです。学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。
今回のワークショップを通し「地域と共にある学校づくり」の大切さや、地域の方々に支えられていることの良さを改めて感じることができました。今後も地域の皆様と連携しながら教育活動を推進していきます。よろしくお願いいたします。
よりよい教育を目指して
本日は磐梯町教育研究会 夏季研修会が行われました。
磐梯町の幼・小・中の教職員が一同に会し「磐梯の教育」について理解を深めるとともに、情報を共有し町全体としての高まりを目指すための会です。
前半は、「磐梯町の幼小中一貫教育の可能性」をテーマに、文部科学省地方教育アドバイザーの大林様より、ご講和をいただきました。
後半は、「磐梯の教育Ⅵ」の作成に向け、基本方針を確認したり、各分科会ごとに分かれ意見交換を行ったりしました。
子どもたちの実態に応じて、幼稚園・小学校・中学校が連携しながら教育活動を進めていくことの重要性を改めて感じることのできた時間となりました。
「未来の磐梯町をつくる人材の育成」に向け、地域の皆様とともに、今後も、幼稚園・小学校・中学校が一丸となって取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。
合奏練習がんばっています
毎日暑い日が続いています。そのような中、今週は3~6年児童が毎日一生懸命に合奏練習に励んでいます。
感染防止対策で隣との距離をだいぶとるようにしているので、合わせるのは難しいことかもしれませんが、その分集中して気持ちを近くに感じながら、心を一つにできるようにがんばっています。
普段手の届かないところも
夏休み期間を利用して、クリーニング業者の方による環境整備をしていただいています。
ワックスがけの他、窓や梁等普段手の届かない所もきれいにしていただいています。
2学期に気持ちよくスタートが切れそうで、たいへんありがたいです。
受賞報告をしてきました
福島県緑の少年団育成協議会長賞受賞と第53回岩手県緑の少年団大会出場の報告のため、町役場に行ってきました。それぞれ代表児童からの報告の後、町長様、教育長様よりあたたかなお祝いの言葉をいただきました。
お忙しい中、こうした機会を設けていただきましてありがとうございました。これを励みに、学校一丸となってますますがんばっていきたいと思います。
ツツジ記念植樹
岩手県で開催された緑の少年団大会に参加した際に、つつじの苗を2本いただきました。今日はその記念植樹を行いました。
大切に育てて、きれいな花を咲かせたいです!
福島県の代表として~緑の少年団~②
岩手県で開催されていた緑の少年団大会に参加していた本校児童が、昨夜帰ってきました。
貴重な体験をたくさんさせていただき、すばらしい学びの場となりました。磐梯町駅に着いた二人の表情を見ていると、とても充実した活動であったことがうかがえました。
すばらしい大会を開催してくださった岩手県の皆様、並びに、たくさんのご配慮をしてくださった福島県の事務局の皆様に心より感謝申し上げます。
福島県の代表として~緑の少年団~①
本日、岩手県八幡平市で行われている緑の少年団大会に、本校緑の少年団が福島県の代表として参加しています。
しっかりした態度で話を聞いたり返事をしたりすることができているとのことです。
校庭整地実施
校庭の草も勢いよく伸びるこの時期。今日は、校庭整地作業を実施しました。
本校用務員さんが1日かけて整地し、たいへんきれいになりました!
近隣の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。なお、第2学期が始まる前にもう一度仕上げを行います。その時はまたよろしくお願いいたします。
第48回福島県緑の少年団大会式典に参加してきました
磐梯二小緑の少年団が、令和4年度福島県緑の少年団コンクールにおいて「福島県緑の少年団育成協議会長賞」をいただき、本日、式典にて表彰を受けました。
代表児童2名はしっかり返事をし、堂々とした態度で賞状と盾をいただくことができていました。
その後、フォレストパークあだたらへ移動し、体験活動を行いました。
二小のみんなでがんばった取組が評価されたこと、また、こうして貴重な体験をさせていただいたことを嬉しく思います。関係してくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
〒969-3304
福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字屋敷前33番地
電話:0242-73-3141
FAX:0242-74-1032
E-mail:bandai2-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。