ブログ
1年生森林環境学習 ~オフショット編~
休憩中も、もちろん笑顔、笑顔、笑顔です(^_^)
昼食は、磐梯山ジオパークカレーでした!おいしくいただきました(^^)/
1年生森林環境学習 ~山道編~
初秋の青空の下、磐梯山周辺の大自然を満喫できましたね 途中、疲れて辛くなったときは、みんなで励まし合って「ケミストリー」を起こすことができましたか?
1年生森林環境学習 ~集合写真編~
1年生の森林環境学習は、天候にも恵まれて無事に終了しました。みんなで撮った集合写真を集めてみました(^^)/ 天気もいいし、景色もいいし、笑顔もいいし、サイコー!!ですね
<裏磐梯スキー場にて 奥に見えるのは桧原湖です>
<銅沼(あかぬま)にて 後ろに見えるのは爆裂火口壁(噴火口)です>
<裏磐梯休暇村にて 奥に見えるのは磐梯山です>
<諸橋近代美術館にて>
町の活性化をめざして ~2年職業体験学習~
2年生の職業体験学習の様子です。町政策課の方と一緒に町内の空き家に行き、空き家を有効活用して地域活性化を目指す取り組むについて考えています。
今朝の風景
おはようございます ここのところハッキリとしない空模様が続いていましたが、今朝は久しぶりに晴れて朝日に照らされた磐梯山が頂上までハッキリと見えます。
今日は、1年生が森林環境学習で裏磐梯方面へ出かけます。また、2年生は、町内各地で職業体験学習を行います。それぞれの学年の活動の様子は、後ほどHPでご紹介します。
職業体験学習最終打合せ
本日、町おこし協力隊の皆さんに来ていただき、2年生が明日、明後日と行う職業体験学習の最終打合せを行いました。ぜひたくさんのことを学んで、充実した職業体験学習にしてくださいね(^^)/ 町おこし協力隊の皆さん、明日から2日間お世話になります。よろしくお願いします。
見よ、3年生の夏休みの頑張りを!
3年生にとって今年の夏休みは「勉強と 五輪に燃えた 夏休み」 (磐中教員A心の俳句)だったかと思います。その3年生が夏休み中に取り組んだ自主学習ノートのコピーが廊下に掲示されています。どのノートも細かい字でびっしり書いてあり、たくさんの問題を解いたり、反復練習に取り組んだりしたことが一目でわかります。さすが、3年生ですね。ちなみに、最も多く取り組んだのはS・Yさんの126ページ(ノート3冊)だそうです。すばらしい頑張りですね。ぜひ、1・2年生の皆さんも、これからの自主学習に取り組む参考にしてくださいね(^^)/
駅伝大会顔晴りの軌跡 ~男子編~
駅伝大会顔晴りの軌跡 ~女子編~
中体連駅伝大会ちょっといい話 vol.4
駅伝大会が行われた昨日の夕方、I先生が、先週行われた英語弁論大会の様子と合わせて、2学期始まってすぐの生徒たちの頑張った様子をステキな掲示物に仕上げてくれました。男女合わせて11人の駅伝選手たち「さわやかイレブン」が激走する姿が載っていますね(^^)/ この掲示物は、校務センターの玄関ホール側の壁に貼ってあります(^^)/
中体連駅伝大会ちょっといい話 vol.3
大会終了後の一コマです。他の学校が写真撮影や帰る準備を始める中、磐梯中の女子のみなさんは積極的に片付け作業に取り組んでいました。駅伝コースのあちらこちらに設置されたたくさんのカラーコーンやコーンバーを撤去したり、運んだりしていました。いくつか重ねると、結構な重さになるのですが、疲れてるにも関わらず嫌な顔一つ見せずに、それどころか、他校生や先生方が持っているコーンやバーなどを「私持ちますよ!」と預かって運ぶ姿は、とってもステキでした。
帰り際、片付け作業に取り組む磐梯中生の姿を見ていたある学校の先生に「磐梯中の女子生徒は、よく働いていましたね!」と言われて、少しハナが伸びた私でした(^^)/
中体連駅伝大会ちょっといい話 vol.2
駅伝大会での応援風景です。目の前を通過する仲間に拍手と声援を送っています。選手が通過した後は、場所を移動しながらあちこちで応援をしていました。
磐梯中学校の選手を応援するだけでなく、他校の選手たちが通過するたびに拍手と声援を送る姿がとってもステキでした。
ある選手は「走っている途中に、自分の学校の人だけでなく、他の学校の人たちも拍手をしてくれたり、『頑張れーっ!』と声援を送ってくれたりして、元気づけられました。苦しかったけどみんなに応援してもらえて嬉しかったです」と言っていました。
学校に関係なく、自分の目の前で頑張っている人を応援する…。駅伝ってイイですね。
中体連駅伝大会ちょっといい話 vol.1
昨日行われた中体連駅伝大会にまつわるちょっといい話をご紹介します。
昨日、特別支援学級の窓に「激走」と書いてある大きな紙が貼られていました。
特別支援学級の生徒と先生が、駅伝大会に応援に行けない分、出場する選手の皆さんに頑張ってほしいという応援の想いを込めて書いたものです。
この立派な「激走」の字に見送られて、選手たちは競技会場に向かいました。おかげで、選手たちはみんな「激走」することができました(^^)/
特別支援学級のみなさん、どうもありがとうございました。
駅伝大会記録
女子は、54分22秒(5区間)で24位、男子は、1時間7分27秒(6区間)で19位でした
応援団長S・Rくん(3年)の気合いと心のこもった応援(もちろん、マスク着用で声をかけていました)が届いたおかげで、自己ベストを更新できた選手も多くいました(^^)/
大会終了後に3年生だけで撮りました。やりきった感いっぱいのいい顔をしていますね
駅伝大会 完全燃走 ~男子編~
1区はI・Tくん(3年)です。いいスタートを切りました。
2区はK・Aくん(2年)です。先輩の想いをしっかりと引き継ぎました。
3区はM・Mくん(3年)です。後半へいい流れを作りました。
4区はN・Hくん(1年)です。唯一の1年生として、先輩に負けない走りを見せてくれました。
5区はO・Kくん(2年)です。最後まで粘り強い走りを見せてくれました。
6区はH・Rくん(3年)です。アンカーとして最後まで力強い走りでゴールしました。
駅伝大会 完全燃走 ~女子編~
1区はK・Yさん(3年)です。3年生が先陣を切ります。
続く2区は、S・Aさん(3年)。同級どうしのタスキリレーです。
3区は唯一の1年生。E・Mさんです。初めての駅伝でしたが頑張りました。
4区はS・Aさん(2年)。後輩から受け取ったタスキをしっかりとつなげました。
そして5区のアンカーを務めたのはK・Aさん(2年)です。みんなの想いをつないでゴールしました(^^)/
全会津中体連駅伝大会
本日行われた全会津中体連駅伝大会で、男子は19位(6区間)、女子は24位(5区間)でした。選手の皆さん、お疲れ様でした(^^)/
ICTを活用した授業
本校では、タブレット以外にもICT機器を各教科の授業で活用しています。今日は、1年生の英語、2年生の数学、3年生の理科の授業で、デジタル教科書と電子黒板を活用した授業が行われていました。
今朝の登校風景
今朝は、町教育委員会学校教育アドバイザーの先生が中学校にいらして、生徒たちの登校の様子を見守ってくださいました。登校してきた生徒たちは、学校教育アドバイザーの先生にも、きちんとあいさつをして校舎内に入っていきました。さすが、磐中生です
ちなみにアドバイザーの先生が着ているポロシャツの胸に描かれているのは、磐梯町のマスコットキャラクター「ロボばんじぃ」です !(^^)!
SSS離任
5月よりスクール・サポート・スタッフ(SSS)として本校に勤務していただいていた高橋さんですが、本日をもってご退職されることになりました。
高橋さんには、教室や特別教室、多目的ホールの消毒作業を中心に取り組んでいただきました。高橋さんご自身が「私は手を抜くことがキライ」とおっしゃる通り、毎日、時間をかけて机や椅子を一つずつ、そして、校舎の隅々まで丁寧に消毒作業をしてくださったおかげで、本校の生徒、教職員は安心して学校生活を送ることができました。高橋さん、本当にありがとうございました。給食終了後に、高橋さんよりごあいさつをいただきました。
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。