こんなことがありました。

2019年9月の記事一覧

1・2年生の食育の授業

笑う今日、栄養教諭の先生が来校し、1・2年生の担任の先生と食育の授業を行いました。

笑う1年生の今回の授業のテーマ「好き嫌い」です。

 「好き嫌いせずに食べると、『おはだつるつる』『病気に負けないからだ』『いいうんち』になるよ。」ということを学びました。

笑う2年生の今回の授業のテーマは「はしの持ち方・使い方」です。

 正しい箸の持ち方で、大豆をつまむ練習をしました。

 集中して取り組みました。

笑う4~6年生は、来週、実施します。

めあて発表

笑う今日の全校朝の会。

 各学年の代表の子どもたちか「2学期のめあて」について発表しました。

 「1学期は・・・だったので、2学期は・・・したいです。」

 「自分は・・・なので、・・・を努力して・・・になりたいです。」

 「2学期は・・・になりたいので、・・・したいです。」

 自分を見つめて目標を決め、目標を達成するための見通しを考えているところが素晴らしいと感じました。

 長い2学期、時々ふり返りながら進めていきたいですね。

地域の宝

笑う町民体育祭で、全学年の子どもたちによる鼓笛隊を披露しました。

 地域の方々は、一小と二小の子どもたちの鼓笛隊の姿をニコニコと見守り、大きな声援・拍手を送ってくださりました。

 ありがとうございました。

 地域の方々の姿から、「子どもたちは地域の宝である」ということを改めて実感しました。

笑う6年生にとって、地域の方々の前での最後の鼓笛隊となりました。