ブログ
磐中美術館
2組(特別支援学級)のK・Nくん(3年)の作品が美術の授業で制作した作品が、美術室前の廊下に展示されています
クレヨンで春の花を描いた作品です。
自画像にも取り組みました
大好きな切り絵が、廊下の窓に貼られています。美しい幾何学模様がたくさんできました
どれもステキな作品ばかりですね
英語検定面接練習
7/3(日)に行われる英語検定の面接に向けて、昼休みと放課後の時間に練習に取り組んでいます。今回は12名の生徒が面接試験に挑みます。合格めざして顔晴れ、磐中生
「ダメ。ゼッタイ。」~薬物乱用防止教室~
今日の6校時目、猪苗代警察署磐梯駐在所の山浦さんを講師にお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の危険性についてのDVDを見たり、薬物に手を出さないために大事なことについてお話をしていただいたりしました。生徒たちは真剣な態度で臨んでいました。合い言葉は「ダメ。ゼッタイ。」です!
「『ダメ。ゼッタイ。』普及運動リーフレット」(厚生労働省HPより)
「りっちゃんサラダ」とは…
昨日のブログの2年生のリクエスト献立の記事の最後に「『りっちゃんサラダ』の『りっちゃん』とは、いったい何なのかしら」と書いたところ、磐梯一小栄養教諭の栁田先生からていねいな回答をいただきました 栁田先生、ありがとうございます
小学校1年生の国語の教科書(東京書籍)に載っている「サラダでげんき」というお話しの中で、病気のお母さんのために何かいいことをしたいと考えたりっちゃんが、お母さんのために作ったサラダを「りっちゃんサラダ」というそうです。
この「りっちゃんサラダ」というお話は、もともとは福音館書店から発行されている絵本なので、小さい頃に読んだり、読んでもらったりしたことがある人もいるかもしれませんね 「りっちゃんサラダ」で検索すると、材料や作り方が紹介されているサイトがありますので、ぜひ、ご家庭でも「りっちゃんサラダ」を作ってみてはいかがですか
今日の授業風景 ~2年 美術~
2年生の美術では粘土による和菓子作りに取り組んでいます。和菓子職人になりきって、粘土をこねたり、延ばしたり、色を塗ったりと、ていねいに作業に取り組んでいます 少しずつ形になってきており、おいしそうな和菓子の完成まであと少しです 「和菓子の磐中堂」開店まで、今しばらくお待ちください
バレー部県大会組合せ決定!
本日、中体連県大会の組合せ抽選会が行われ、対戦相手が決定しました! 1回戦は7/22(金)の第3試合で、白河市立東北中学校と対戦します。顔晴れ、バレー部
教員も学びます!
2日間にわたって行われた定期テストが終了しました。生徒たちは今までの学びの成果を発揮しました 学ぶのは生徒たちだけではありません。私たち教員も生徒に負けじと学んでいます 今日は、磐梯二小の校内授業研究会があり、本校教員も磐梯一小、磐梯幼稚園の先生方と一緒に、授業参観と研究協議に参加させていただきました 今日は4年生の国語の授業を参観し、小学校の先生の授業スタイルやICTの活用について、中学校の授業でも取り入れていきたいことなどたくさんのことを学ぶことができました。「教員の授業力向上なくして、生徒の学力向上なし」を合い言葉に、様々な機会を通して研鑽を積んで授業力向上を図り、磐梯中生の学力向上につなげていきます
授業後に行われた研究協議会では幼稚園、小学校、中学校と異なる校種の教員が、今日の授業について活発に意見交換を行っていました。まさに、これが磐梯町が推進している「幼小中一貫教育」の一端です
リクエスト献立 2年生編
今日の給食は、2年生の皆さんが考えてくれたリクエスト献立です メニューは、ごはん、からあげ、りっちゃんサラダ、コーンスープ、牛乳、みかんゼリーです。もちろん、ごはんのお米は磐梯町産の「里山のつぶ」です とてもおいしくいただきました 2年生の皆さん、ごちそうさまでした 他学年のリクエスト献立は10月頃の予定です。次回のリクエスト献立も楽しみです
ところで「りっちゃんサラダ」の「りっちゃん」とは、いったい何なのかしら
定期テスト2日目
おはようございます 今日は定期テスト2日目です テストを受けている様子は昨日ご紹介しましたし、多くの生徒が下を向いていて誰が誰だかわからないという声が聞こえてきそうなので、今日は、テストが始まる直前の朝の学習の様子をご紹介します
明日に向け 家路を急ぐ 生徒たち (校長心の俳句)
今日も部活動休止で一斉下校のため、6校時の授業が終わると生徒たちが玄関から続々と出てきました 心配された雷も止んで、明日も行われる定期テストのために家へと急ぎます。急ぐ気持ちはわかりますが、学校だよりの裏面で紹介した「うんこ交通安全ドリル」を心に留めて、交通事故に気をつけて帰ってくださいね 無事に帰宅したら、スマホやテレビ、ゲームなどには脇目も振らずに、勉強を中心に例の6つのことだけに取り組んでくださいね 残りはあと2教科、顔晴れ、磐中生
自己採点
昼休みに3年生教室に行ってみると、本日行われた理科の定期テストの問題用紙に書き込んだ自分の解答と、配付された模範解答を見ながら自己採点をする生徒がいました さすが3年生です
定期テスト1日目
定期テスト1日目の様子です。 本日は、各学年とも3教科のテストを実施しています シ~ンと静まりかえった教室からは鉛筆の音しか聞こえてきません。顔晴れ、磐中生
1年生は初めての定期テストですが、みんな真剣に臨んでいます!
定期テスト1日前
おはようございます 磐中生の皆さん、昨日は計画通りにテスト勉強に取り組めましたかぁ? 昨日はだった人もだった人も、テスト勉強にしっかりと取り組む1日にしてくださいね 自分で決めた定期テストの目標達成に向けて、ラストスパートです 今日も熱中症に気をつけて、顔晴れ、磐中生
定期テスト2日前
おはようございます 定期テスト2日前となりました。今日と明日はテスト前のため部活動も休止なので、テスト勉強に専念できますね 先日の学校だよりにも書いてある通り、この週末は例の6つ以外には目もくれず、テスト勉強に集中して取り組みます
今日は朝から気温も上がって暑いので、熱中症に気をつけてください。家の中にいるからといって油断せず、こまめな水分補給に心がけましょう 顔晴れ、磐中生
今日の下校風景
来週6/27・28と行われる定期テストⅠに向けて、本日から部活動休止期間となりました そのため、本日は全校生が一斉下校となりました 玄関から出てくる生徒たちの表情を集めてみました
おや!? T・T兄弟が登場しました「テストのT!」
さぁ、この週末は様々な誘惑に負けず、自分に打ち克って、しっかりとテスト勉強に取り組みます テスト終了後も、今日のような笑顔とVサインを見られることを期待しています 顔晴れ、磐中生
町教育委員会視察
本日、町教育委員会から4名の町教育委員の皆様や教育長さんなどが来校され、授業の様子や校舎施設を参観されました。生徒たちの学び合う姿や、タブレットを使って動画を編集したり、英作文の発表資料を作成したりする姿を見ていただきました。
放課後学習会
来週6/27・28に行われる定期テストを前に、先週6/17から毎日、帰りの学活の前に20分間の学習の時間を設定しています それぞれが自分の計画に沿って、テスト勉強を行います。この20分間は、生徒たちは誰一人おしゃべりすることなく集中して勉強に取り組んでいるので、校舎内がシ~ンと静まりかえって鉛筆の音だけが響いていますさぁ、家庭でも集中して、テスト勉強にしっかりと取り組みます。そして、必ず目標を達成します!顔晴れ、磐中生
中体連プログラム用写真撮影
本日の昼休みに、バレー部の皆さんが中体連県大会のプログラム掲載用の集合写真を撮影しました 県大会は7/22・24にいわき市立総合体育館で行われます。顔晴れ、バレー部
今日の授業風景 ~3年 社会~
3年生の社会では公民の学習を行っています。今日の授業では、少子高齢化・情報化・グローバル化のうち、優先すべき課題と解決方法を一人一人が考え、グループ内で自分の考えを発表し、3つの課題の解決優先順位を話し合いました さすが3年生、一人一人がきちんと調べて自分の考えをもったうえで、グループでの協議で自分の考えをきちんと伝えていました。みなさんなら、まず最初にどの課題解決に取り組みますか?
今日の授業風景 ~1年 家庭~
1年生の家庭の授業では、7/11に行う予定の2回目の調理実習の作業手順確認と作業分担について話し合っていました。今回のメニューは鮭のムニエルとコンソメスープです 前回と班のメンバーは変わりましたが、みんなで協力して、今回もおいしく作ってくださいね
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。