ブログ
82日間の2学期終了
長いようで、あっという間だった2学期が本日終わりました。
終業式の前に、各種表彰を行いました。
本当にたくさんの表彰があり、磐梯中生が頑張っていることがわかります。
終業式の校長式辞では2つのことを話しました。
①思いやりのある行動のためには、相手を尊重すること、相手を受け入れることが大切。磐梯中生全員が、楽しく学校生活が送れるよう、もう一度自分の行動が思いやりのあるものかどうか振り返ってほしい。
②冬休み中は「やらなくてはいけないこと」をしてから「やりたいこと」に取り組もう。
その後の、生徒意見発表では、1年生の副委員長が発表しました。
3学期は2学期の反省をいかして、けじめがある充実した学級になるよう、副委員長としてみんなを支えていきたい。とありました。素晴らしいですね。
終業式後は、25日から大坂で行われるJOC全国都道府県対抗中学バレーボール大会に参加する2名の3年生の壮行会を行いました。
福島県の、そして磐梯町の代表として頑張ってきてほしいと思います!
また、生徒指導担当の先生からは冬休みにおける注意点として、ルールを守ってしっかりと生活すること、スマホとの付き合い方をしっかりと見直そうというお話もありました。
ルールは「みんなの安心・安全を守るためにあるもの」という言葉を、全員が真剣に聞いていました。
明日からの17日間の冬休み、健康に気をつけ、充実したものにしてほしいと思います。
「里山のつぶ」をいただきました!
毎日の給食でも米飯は、磐梯町の特別栽培米「里山のつぶ」が使われており、毎日おいしい給食をいただいています。
本日は、磐梯町農林課、町おこし協力隊、そして里山のつぶの生産者の方々が、本校までお出でになり、生徒たち全員に「里山のつぶ」4合をプレゼントしていただきました。
農林課の方からは、これからのさらなる消費拡大につながるよう、ぜひ家族で里山のつぶを味わってほしいとお話がありました。
その後、代表者が里山のつぶを受け取りました。
これからも、たくさん食べて健康な体づくりと共に、里山のつぶの消費拡大につなげてほしいと思います。
本日は本当にありがとうございました!
磐梯町の財政について考える【3年社会】
3年生の社会の授業では「磐梯町に定住しやすくするためにはどうすればいいか」という課題で学習をしてきました。
今回は、磐梯町の歳出データを参考にしながら、「磐梯町の歳出で優先すべきことは何か」という課題で授業を行いました。
そして、そのために今回は町の総務課の方にゲストティーチャーとしてきていただき、ふるさと納税について説明を聞いたり、その後の班活動で質問に答えていただきました。
商工費や土木費、民生費などが重要という意見について、しっかりと自分なりの理由をつけて話し合い、発表することができました。
磐梯町という自分の住んでいるところだからこそ、自分事として課題を考えることができていました。
ダンス発表会【2年保健体育】
2年生の保健体育の授業は、ダンスの発表会でした。
グループに分かれて今まで練習してきた成果を、みんなの前で発表しました。
先生方も見に来ており、みんな頑張って踊っていました。
木工作業【1年生技術】
1年生の技術の時間では、現在木工作業をしています。
そして、昨年に引き続き特別非常勤講師として、田部様に来ていただき指導をしていただいています。
田部様には、ご指導だけでなく、上手に作業するための秘密アイテムまで用意していただき、
最初はぎこちなかったのこぎりの扱い等も、最近はずいぶんと上達したみたいです。
BBC(ばんだい・べんとう・ちゃれんじ)
本日はBBC(ばんだい・べんとう・ちゃれんじ)の日です。
できるだけ自分で作ったお弁当を持って来ましょうという取組です。
昼に各教室を回って聞いてみると、学年が上がるほど、自分で作ってきた人が多かったようです。
切るのは手伝いました。このおかずは俺作ったんです。など、全部ではなくてもお弁当作りに関わった生徒が多かったようです。
今年度は、お弁当の日が多くありました。改めて、お弁当を作ってもらえていたありがたさを感じることができたのではないでしょうか。
祝!県大会出場 アンサンブルコンテスト
10日(日)に行われたアンサンブルコンテスト会津支部大会で、
「打楽器七重奏」に出場した本校のチームが、見事金賞を受賞し、県大会進出を決めました。
2年生1名、1年生6名という1年生が主体でしたが、素晴らしい演奏を披露しました。
本当におめでとうございます
県大会は、1月13日(土)に喜多方プラザで行われます。
県大会でのよりよい演奏に向けて、これからも頑張ってほしいと思います。
月曜日は自分でお弁当を作ってくる日です
来週の12日、月曜日は、BBC(ばんだいべんとうちゃれんじ)の日です。
自分でお弁当を作ってくることで、お弁当づくりや栄養バランスについて考えてもらうことが目的です。
今日は栄養教室で、栄養教諭からお弁当作りのポイントを「お・い・し・そ・う」で教えていただきました。
月曜日、みんながどんなお弁当を持ってくるのか、すごく楽しみです!
今週末のアンサンブル大会に向けて
週末の10日(日)に吹奏楽アンサンブルコンテスト会津支部大会が行われます。
本校からは、「打楽器七重奏」として1チームが出場します。
1・2年生だけになってからの初のコンクールです。
昨日は、本番を前に引退した3年生や他の部員に見てもらいながら、リハーサルを行いました。
緊張していたと思いますが、みんな真剣な顔で、パワフルな素晴らしい演奏を披露してくれました。
3年生からも大きな拍手をもらいました。
日曜日は、最高の演奏を披露してきてほしいと思います。
幼児のためのおやつ作り【3年家庭科】
3年生の家庭科では、幼児のためのおやつ作りの調理実習を行っていました。
先生にもおすそ分けをいただきました。ありがとうございました。
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。