ブログ
磐中商店慧日寺店明日オープン!
明日、慧日寺資料館庭園で開催される門前市に3年生が出店します。町おこし協力隊のみなさんのアドバイスや協力をいただきながら、出店準備を進めてきました。明日は夢まつり終了後に移動、準備となるため、開店は15時頃から16時までとなる予定です。
チラシも3年生が作成しました。明日はぜひ慧日寺資料館に足を運んでいただき、磐中商店でのお買い物をお楽しみください
なお、売り上げ金は、3年生が学習しているSDGsに関わる団体に全額寄付する予定です。
夢まつりまであと2日!
夢まつりまであと2日と迫ってきましたね。学年発表も、アンサンブル部発表も、生徒会企画もみ~んなラストスパートです ラストスパートをかける今日の放課後の様子をご紹介します(^^)/
かくし芸大会!? 台車の実験!?
今日の3年生の理科の授業は、理科室でもなく教室でもなく、多目的ホールで行っていました。様子を見に行くと、T先生が、昔、テレビのかくし芸大会でよく見た「テーブルクロス引き」ならぬ「ハンカチ引き」を披露していました えっ 理科の授業で、かくし芸大会
湯飲み茶碗は倒れることなく「ハンカチ引き」は大成功 生徒たちから大きな拍手と歓声が起こりました 実はコレ、「慣性の法則」についての実験をしていたのであって、決して遊んでいたわけではありませんよ
しばらくして、また授業を見に行ってみると、そこには目を疑う光景が今度は、ボールを持ったT先生が台車に乗っていて、それを生徒が押しているではありませんか
今度こそ遊んでいるのかと思いきや、またまた慣性の法則に関する台車の実験とのこと 生徒たちは、食い入るように実験の様子を見ていました。
タブレットや電子黒板などのICT機器を活用した授業もいいですが、今日のようなアナログな道具を使った授業もいいですね T先生の意外なかくし芸と体を張った実験のおかげで、慣性の法則についてよ~く理解できた3年生でした
1年生食堂オープン!
本日の3・4校時に、1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました 1年生食堂、本日のメニューは「鯖の味噌煮」です。各班とも協力しながら作っていました。包丁さばきや手際など、なかなかよかったですよ 私もごちそうになりましたが、白いご飯がほしくなるぐらいとってもおいしくて、給食前にもかかわらずペロリと食べてしまいました(^_^;) 1年生の皆さん、ごちそうさまでした m(_ _)m 1年生食堂は11月中旬に再オープン予定です! メニューはお楽しみに
冬だより
おはようございます校庭から見える今朝の磐梯山です 一部白いところが見えます。雪か樹氷かはわかりませんが、冬が近づいてきていることだけは確かなようです
夢まつりまであと3日!
夢まつりまであと3日となり、いよいよカウントダウンが始まりました 準備や練習も佳境を迎えて、校舎全体がさらに熱を帯びています。各学年とも衣装を着たり、道具類を設置したりして本番さながらの練習をしているため、あまり写しちゃうとネタバレになってしまうので、生徒たちの活動を撮影するのも一苦労です(^_^;)
ネタバレしない程度に、今日の夢まつり準備風景をご紹介しますね
夢まつりまであと4日!
今日はお昼で下校となり放課後の活動がないため、午前中の最後の時間に各学年とも夢まつりの学年発表の練習に取り組んでいました 明日からのラストスパートに備えて、今日の午後はゆっくり休んでエネルギーを充電してくださいね
ソフトボールの授業 ~2年生編~
今日の1校時目に2年生が保健体育の授業でソフトボールをやっていました
メダカの血流観察 ~2年 理科~
2年生は、昨日の理科の授業でメダカの血流観察をしました 校内は夢まつりモード一色ですが、さすがは磐中生、授業との切り替えがきちんとできています みんな集中して観察していました
今朝の登校風景
おはようございます 今朝は曇っていますが、磐梯山はハッキリと見えます。10月も半ばを過ぎて朝の気温が一けたになり始めました。冬将軍の足音も少しずつ聞こえてきそうな気配です。制服の上に防寒着を着てくる生徒もチラホラ見かけられるようになりました。駅伝の練習に取り組む生徒の中にも、ウィンドブレーカーを着用している生徒もいました。
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。