ブログ
夢まつり その3
夢まつりの午後の部は、アンサンブル部の発表から幕を開けました。
コンクールで演奏した曲や、敬老会で演奏した曲など、素晴らしい演奏でした。
3年生にとっては、最後の演奏。本当にお疲れ様でした。
閉会セレモニーでは、今年から新たに全ての学年発表の中から最高の発表だったクラスにおくる「最優秀賞」と、個人で一番輝いた演技をした人におくる「DreamStar賞」の表彰を行いました。
実行委員を中心に、全校生徒が頑張って準備をし、最高のパフォーマンスをした夢まつり!
皆さん本当にお疲れ様でした!!!
夢まつり その2
音楽発表の後は、各学年の発表でした。
生徒たちがシナリオを考え、自分たちで小道具等も準備し、完成させた演劇は、どの学年も素晴らしく、裏方として働いている生徒たちも、職人のように自分の役割を果たしていました。
1学年
2学年
3学年
夢まつり その1
本日は待ちに待った文化祭「夢まつり」でした。
短い時間の中、各学年や実行委員会が準備してきた内容の発表の場です。
まずは開会セレモニーでは、テーマなどの考案者の表彰と、実行委員による開催宣言の寸劇がありました。
続いては、音楽発表で各学年の合唱と、特設合唱部による合唱の発表がありました。
各学年ごとに、学年にあった歌声で歌っていました。また、特設合唱部は、わざわざ伴奏の先生までお出でいただき、素晴らしい歌声を披露しました。
明日は文化祭
明日の夢まつりの最終確認も終わり、いよいよ明日の本番を迎えるだけになりました。
(一部の準備はまだやっていますが)
多目的ホールに椅子を運んで、最終確認を行った後、実行委員長が良い文化祭にするぞ!と気合いを入れてくれました。
各学年、どんな発表になるかとても楽しみです!
文化祭まであと2日
今週は文化祭の準備が佳境です!
放課後の活動は、よりよい発表にするためにどの学年も熱が入っています。
その準備の様子を伝えようと、写真を撮っていると、生徒たちから「ダメです!ブログに載せないでください」と言われてしまいました。
当日までどの学年も詳細は内緒にしておきたいようです。
なので、当日のパンフレットの写真だけ載せます。
当日がどんな仕上がりになるのか、とっても楽しみです!
実力テスト【3学年】
今週末は夢まつりがありますが、そのような中、3年生は実力テストに臨んでいます。
実力テストも、今回が4回目。進路に向けて頑張る3年生。ファイトです!
週末の各種大会 女子バレー部優勝!
週末には運動部の大会がありました。
まずは、秋季バレーボール大会。
女子バレー部は6人という少ない人数ながらも、見事優勝を果たしました。
おめでとうございます!
また、男子バレーのクラブチームに所属している2名も、2位という素晴らしい結果に輝きました。
卓球部は、新人卓球大会で団体戦に臨みました。
女子はあと一歩で県大会というところまで頑張ったそうです。男子も、メンバーが揃わない中で最後まで諦めず頑張ったそうです。
また、特設陸上部からは、県新人陸上大会の3000mに本校2年生が出場しました。
各部とも、本当にお疲れ様でした。次の大会に向け、今後も頑張ってほしいと思います!
県下小中学校音楽祭(合奏)
本日は喜多方プラザで、県下小中学校音楽祭が行われました。
本校アンサンブル部は、トップバッターで演奏を披露しました。
3年生にとっては最後の大きな大会で、悔いのない演奏をしてくれたと思います。
結果は「銅賞」でした。
これまでお世話になった外部指導者の先生や保護者の皆様、応援ありがとうございました。
大会・コンクールに向けて
夢まつりの準備も大忙しの今週ですが、週末には各部で大会が控えています。
各部とも、最後の追い込みの練習を頑張っています。
明日金曜日はアンサンブル部が小中音楽祭の県大会
卓球部は日曜日に新人卓球大会があります。
バレーボール部は土日が秋季バレーボール大会です。
そして特設陸上部は、ふくしま駅伝に向け毎朝練習を頑張っています。
メンバーの1人は、日曜日に県の陸上大会「中学男子3000m」に参加します。
どの部も、悔いのないようしっかり頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様も応援よろしくお願いいたします。
夢まつりに向けて
19日の夢まつり(文化祭)に向け、各学年とも準備を頑張っています。
準備中の生徒たちの表情は、本当に楽しそうで、自分たちでつくっている!という気持ちが伝わってきます。
限られた時間の中で、協力して発表を作り上げていく姿は、いつ見ても輝いています。
内容に関しては、どの学年も秘密なので、様子を見に行っても、何をしているかは教えてくれません。
当日のお楽しみですね。
全校集会で新役員の任命
全校集会を行い、各種表彰や新生徒会役員及び後期役員の任命を行いました。
夏休み以降の各種大会コンクールでは、たくさんの表彰者が出ました。
今週末にも各種大会・コンクールがあるので、さらに頑張ってほしいと思います。
次に、学習委員会による自主学習コンクールの表彰が行われました。
その後、新生徒会役員と後期の学級役員、生徒会各委員会の委員長の任命を行いました。
任命後は一人一人が抱負を発表しました。
最後は、前期の委員会委員長(3年生)が活動の報告、後期の委員会委員長(2年生)が今月の目標を発表しました。
10月からは2年生が中心となって、活動していきます。今までの伝統を守りつつ、更なる充実した活動ができるように頑張ってほしいと思います。
防犯教室を行いました
本日は防犯教室を行いました。
昼休みの終わりに玄関から不審者が侵入してきたという想定で行いました。
玄関で対応する職員、避難する生徒たちなど、実際にどう動くかを確認しました。
猪苗代警察署の方に不審者役をしていただきました。
避難後は、猪苗代警察署の方と磐梯駐在所の方に、不審者に手を捕まれたりした際などの逃げ方などを教わり、二人一組で生徒たちも練習しました。
大切なのは、安全にその場から逃げることだと話を聞きました。
生徒会役員選挙立会演説会
本日は生徒会役員選挙の立会演説会・投票が行われました。
3年生が中心となって活動していましたが、10月からは1・2年生が中心となって磐梯中を牽引していくことになります。
どの立候補者も、自分のスローガンや、役員になってからやりたいことなどをしっかりと話すことができていました。
そして、聞いている生徒達も真剣に話を聞くことができていました。
そして、滞りなく会を運営してくれた選挙管理委員の生徒たちも、ありがとうございました。
森林環境学習【1学年】その2
午前中に、銅沼へのトレッキングを終えた後は、猪苗代でお昼を食べ、木工体験を行いました。
一人一人が自分の作品作りに集中して取り組んでいました。
とても充実した1日の体験になったと思います。
お世話になった方々、ありがとうございました。
森林環境学習【1学年】その1
1学年は森林環境学習を行いました。
まずは、磐梯ジオパークの方々の案内で、裏磐梯の銅沼を目指します。
ガイドさんの説明を聞きながら、みんな元気に登っていきました。
銅沼に着いた生徒たちは、疲れは見えるものの笑顔がいっぱいです。
午後からの様子は次回お伝えします。
職場体験活動【2学年】その3
2日間の職場体験学習が終わりました。
どの職場でも貴重な体験をたくさんさせていただいたようで、帰ってくる生徒たちの顔は充実感でいっぱいでした。
各事業所には2日間本当にお世話になりました。
2年生も、2日間の経験を今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
職場体験活動【2学年】その2
本日は職場体験2日目です。
今日も生徒たちは元気いっぱい事業所へ出発していきました。
写真は、昨日の活動の様子です。
3年生は実力テストです
1年生が森林環境学習、2年生が職場治験学習、3年生は、、、実力テストです!
真剣な3年生のテストに取り組む姿勢。今日は学校がシーンとしています。
森林環境学習へ出発【1学年】
1年生は森林環境学習で、裏磐梯へ向け出発しました。
小学生の頃から何度もお世話になっているジオパークの方にあいさつをして、出発しました。
けがなく、充実した1日になることを願っています。
職場体験活動【2学年】その1
本日と明日の2日間、2年生は職場体験学習を行っています。
磐梯町、会津若松市、猪苗代町の11の事業所で活動させていただいています。
今日は4箇所の事業所の様子を見に行ってきました。
どの事業所でも、生徒のために貴重な体験をさせていただいており、本当に感謝です。
生徒たちも、生き生きと活動に取り組んでいました。
自衛隊での職場体験組は、本日は新潟まで連れて行ってもらえるようです。
残りの事業所についても、随時アップしていきます。
充実した2日間になることを期待しています!
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。