こんなことがありました。

2022年6月の記事一覧

春の遠足1・2年生

 1・2年生は、会津若松方面へ春の遠足に行ってきました。最初の見学場所は、鶴ヶ城の天守閣です。「わあ、お城大きい!」「刀と兜、かっこいい!」初めての天守閣に子どもたちは大興奮。てっぺんからの眺めもすばらしく、観音様を見つけて自分たちがどれだけ高い場所にいるのかを実感していました。

 鶴ヶ城の後は、県立博物館です。「つかれた~。」と言っていた子どもたちが復活しました。アンモナイトや恐竜の化石を見たからです。博物館の方に丁寧に説明してもらったり、出されたクイズに答えたり、実際に化石を触ったりして子どもたちの興味がとてもとても高まりました。

お昼は運動公園で。待ちに待ったランチタイムです。

お弁当のあとは、思いっきり体を動かしました!はやく遊びたい!とおやつタイムを切り上げる子もいたほどです!

いっぱい見て、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、大、大、大満足の1日でした!

バス お天気にも恵まれ、しゅっぱ~つ!

朝からドキドキ、ワクワク・・・興奮・ヤッター!(いや、昨日からでしょうか・・・?)

願いを込めたてるてる坊主も、出発を見守っています。今日は待ちに待った遠足昼

お弁当をもって・・・水筒をもって・・・おやつも楽しみです・・・ワクワク・ドキドキのキラキラのひとみで1~4年生が出発しました!

新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの実施の遠足です。感染防止対策もばっちりです。

楽しい一日になりますように~!いってらっしゃ~い昼

幼小中一貫教育の充実~幼稚園で花の苗植え~

今日は、一小・二小の3年生が幼稚園に行き、年長さんと一緒に花の苗を植えてきました!

①「先生となって教えてあげて」と言われてやる気が湧いてきた説明の時間。

② 自己紹介。一緒に活動するのは来年二小の1年生?!

③ いよいよスタート。昨日二小でもやったばかりだから、たくさん教えてあげよう。

④ 協力してとてもきれいに植えることができました。

「教える」という機会に恵まれるのは貴重です。3年生はいつも以上にはりきり、優しさを発揮していました。久しぶりに実施できたこの取組ですが、こうして町内の幼稚園と小学校が同じ価値観を共有しながら活動できるのはすばらしいことであると改めて感じました。

 

 

きれいな学校を目指して☆

さわやかな朝。なんだか、外がにぎやかです。何をしているのでしょか?

磐梯二小では「マイ花壇」の取り組みを行っています。自分の花壇の除草や水やりなどに取り組みます。今日はその「マイ花壇」の整備の日です。「ベゴニア」と「バーベナ」を植えました笑う

「どれくらい、掘ったらいいかな?」「お水はたっぷりだよね」「はやく大きくなるといいな」等々・・・つぶやきは様々ですが、「きれいな花がさきますように!」という思いは一つです3ツ星

活動の最後にまっているのは、後片付け・・・

ここでは56年生が力を発揮してくれました。目印に使った割りばしを洗ったり、苗が入っていたポットを片づけたり、シャベルやスコップをしまったり・・・いつの間にか、後片付けが終了していました。さすが頼りになる高学年です期待・ワクワク

「マイ花壇」の取り組みは1年間を通して行います。今はまだ植えたばかりで小さい花も、子どもたちのお世話によって、これからぐんぐん大きくなっていくことと思います。そして、整備を通して、自然に触れたり、環境について考えたり、命について学んだりしていきます。ご来校の際には、きれいに咲いた花壇の花と、その裏にある子どもたちの頑張りにご注目ください笑う