こんなことがありました。

2020年11月の記事一覧

3年生、消防署見学!

3年生が消防署の見学に行ってきました。

あれっ?ズボンの中に長靴が・・・?脱ぎっぱなし?

いえいえ、これは、すぐに出動する為の工夫です。通報から2~3分で装備を整え、現場に出動すると聞き、みんなびっくり!

その他にも、ポンプ車の仕組みやヘルメットが2種類あること等を教えていただきました。

災害はいつやってくるか分からない。いざという時に備えて、日々、訓練をしている事、365日 24時間、誰かが勤務している事等も教えていただきました。

なんと、見学中に通報が・・・通報から出動まで1分ちょっと・・・子どもたちは、またまた、びっくり・・・でした。

見えない所で、私たちの「安心」を支えて下さっている方のお仕事を知ることができました。

5年自然教室⑨

5年生、自然教室、無事帰校しました。

あっという間の2日間。仲間と過ごした2日間は、助け合い・協力し合った2日間でした。

お天気にも恵まれ、充実した2日間でした。自分で考えて行動し、仲間と支え合った経験をこれからの生活に生かしていってくれる事でしょう。

5年自然教室⑧

自然教室最後のプログラムは「竹とんぼつくり」です。

キリで穴を開け、炎であぶって、やすりで削り・・・

初めての竹とんぼ、さて、上手く飛んでくれるかな・・・?

今日の爽やかな秋空に飛んでいくような、竹とんぼを完成させることができました!

5年自然教室⑦

フィールドアスレチックも無事ゴール!

楽しみながら、力を合わせて、乗り切ることができました!

チャレンジする心も大きく育ちました!

ゴールした後のお茶の味は格別です!真っ赤に色づく紅葉もみんなの健闘を称えてくれていました!

昼食まで少し時間があったので、ゲームをしてすごしました。2日間一緒に過ごした仲間とのゲームは本当に楽しい!

自然の家で食べる食事も最後です!毎回、おいしくいただきました!おかわりもたくさんしました!

 

 

 

5年自然教室⑥

Dr.野口メモリアル・フィールドアスレチックに挑戦中!

会津が生んだ偉人、野口英世の生涯をテーマにした25の種目にチャレンジします!

「協力」がキーワードです!

自分を信じて、仲間を信じて、チャレンジ!

5年自然教室⑤

5年生自然教室、2日目も元気にスタートしました。

しっかりと寝て、パワー充電。おいしい朝食も食べ、今日も一日頑張ります!

今日の午前の活動は「Dr.野口メモリアル・フィールドアスレチック」です。

協力して、工夫し合って最後までチャレンジできるかな?

早速、スタートです!

5年自然教室④

「宇宙大作戦」では、課題をクリアし前へ前へと進みました。

そして全員で手をつないで無事ゴール!

班の絆がさらに深まったようです。

片付けが済んだら、荷物の整理とベッドメイキングです。

自分が今夜寝るベッドは自分でつくります。

シーツは上手に敷けたかな?

出来た人からゆっくり疲れを癒やしました。

 

 

橋が完成

二小自慢の小川と池の周りに橋が完成しました。

雪が降っても滑ったり壊れたりしない頑丈な橋です。

用務員さんが学校にあった廃材で作ってくれました。

さっそく2,3年生が嬉しそうに渡り初めをしました。

これで安心して池の周りで遊んだり虫探しをしたりできます。

池の鯉たちも喜んでいるみたいです。にっこり

5年自然教室③

青空が広がる絶好のコンディションの中、午後の活動スタートです。

「宇宙大作戦」は、エリア内の課題を探しながら野山を巡る活動です。

宇宙旅行を想定した課題を班の仲間と協力して解決しながら進みます。

勝ち負けではなく、みんなで協力できたかが何よりも大切です。

チームワークで困難を乗り越え、全員無事に帰還することを願っています。

5年自然教室②

1日目の午前の活動は、「信頼関係づくりゲーム」

ふだんは別々の学校で学んでいる子どもたち。

和気あいあいとした雰囲気の中でゲームを楽しみました。

お昼は、食堂でおいしい食事をいただきました。給食・食事

しっかりソーシャルディスタンスをとっています。

モリモリ食べて、午後の活動も頑張ってほしいと思います。