こんなことがありました。

2019年1月の記事一覧

本日,今年度最後の英検に臨む!

 平成30年度第3回実用英語技能検定試験が, 本日の放課後に3階の各教室に分かれて行われました。本来は40名が受験予定だったのですが,3名がインフルエンザに罹患したため,37名の受験で実施されました。(今まで一生懸命に学習してきたので,とても残念です)

 5級は14名(2名が欠席),4級は16名,3級は5名,準2級は2名(1名が欠席)という状況でした。1年生はインフルエンザに2名が罹患してしまったため,全員受験という夢は破れましたが,実に多くの生徒が受験に臨むという,素晴らしく意欲あふれる取り組みになりました。できましたら,ぜひとも全員に合格してほしいと思いますが,それが果たされなくても多くの時間を学習に費やしてきたことは全て知識として身に付いたと思います。

 幼小中一貫教育の集大成としての検定試験としては,誰にでも誇れる取り組みだと思います。(手前味噌ですが...)

 ※ 写真は4~準2級までです。3年生の面接指導終了後に覗きに行ったので,

  残念ながら5級の受験生たちは解散してしまった後でした。すみませんm(_ _)m

3学年教室前にカウントダウンカレンダーが登場!

 いよいよ,卒業までの日数を数える時期になったようです。昨日から,生徒たちがそれぞれの思いをメッセージとして書き込んだ「カウントダウンカレンダー」がお目見えしました。33名の生徒数にちなんで,33日前からの登場となったようです。また,このカレンダーには2つの思いが込められているそうですので紹介します。

 ① 卒業までの残り少ない日々を大切に過ごしてほしい。

 ② 卒業までの日々に対する自分の思いを絵に込めて,

  皆へのメッセージとして伝えたい。

 1日1日,数が減っていく数字に,生徒たちはどのような目を向けていくのでしょうか。できるだけ,全3年生のカレンダーを載せながら,毎日のブログを書いていきたいと思います。(この後からのものは若干小さめに添付します)

天候に恵まれ,ウィンタースポーツ教室は大成功!

 朝の出発も予定時刻よりも前に全生徒のバス乗車が完了し,出だしから完璧なウィンタースポーツ教室となりました。

 私(吉田)が磐梯町で経験した6回の教室の中で最も天気に恵まれ,気温も丁度良く,日差しも強くなく,雪質も最高で言うこと無しの1日でした。生徒たちは班のメンバーが替わっても焦らず慌てず,しっかりとインストラクターの方々の指示に従い,午前中も予定の時刻には全員が戻ってきて,安心して昼食をとることができました。午後も体育科教員の指示に従って,羽目を外すこともたった1人で滑るということもなく,模範的な活動ができました。また,何よりもけがをした生徒も具合が悪くなった生徒もいなかったというのは素晴らしいことだと感心しました。さらに,終了時刻も守れ,後片付けも挨拶も非の打ちどころのない1・2年生の態度に感動しました。(これは閉講式で生徒会長がお礼を述べているときの写真です。滑っているところの写真は今週末の「学校だよりホームページ用」に載せます。)

今週末の英語検定試験に向けて!

  先週末には漢字検定試験がありました。そして,今週末(25日)には「実用英語検定試験」が行われます。

 合格を目指して,受験予定者のほとんどが昼休みに学習に取り組んでいます。学年にかかわらず,各級に分かれて,それぞれの練習問題に取り組んでいます。当然のことながら,その傍には英語科教員とALTがいて指導にあたっています。また,それだけではなく,手の空いている教員が手伝いに入って生徒たちのニーズに応えています。ここまで手厚い学校はないだろうと思えるくらいに,教員は自分の時間を割いて指導に取り組んでいますし,生徒たちも必死になって学習に励んでいます。(これがほぼ毎日行われているのです。こ の努力が報われるのは今週末とその後で行われる面接試験です。どうか全員が合格できるように祈っていてください。

卒業式に向けて在校生も式歌練習!

 本日の5校時には2年生がパートリーダーを中心に練習をしている場面を参観してきました。

 女子はソプラノとアルトに分かれて,それぞれに「つられないようにしたい」と言いながら,音とりに余念がありませんでした。基本的に歌が好きな女子の集団ですので,素晴らしい歌声にしようと一生懸命に練習に力を入れていました。特にアルトはところどころソプラノにつられてしまいそうな箇所があるということで,音楽科教員に気をつける部分について指導を受けながら頑張っていました。

 男声も補助でついてくださっている教員の激励を受けながら,頑張って良い声を出そうと練習に励んでいました。まだ歌詞を覚えていない(昨年度覚えた歌詞を忘れた)生徒が楽譜の歌詞を見ないで歌えるようになると,たぶんとても良い声と音程で歌えるようになると思います。・・・聞いている者としては,来年度の合唱コンクールに現2年生男子も参加できたら素晴らしいと思うほどでした。

 卒業式の準主役として大いに頑張ってほしいものです。