こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

アイガモを救いたい!

4年生が、地元でアイガモを使って無農薬農法に取り組んでいる農家さんの田んぼを見学させていただきました。

可愛らしいアイガモの様子を観察したり、お話を聞いたりました。特にこの日はタブレット端末を持参してそれぞれ写真や動画に収めることができたので、子どもたちもとても意欲的でした。

しかし、今日の目的は見学だけではありません。実は、事前に、カラスの被害により今年はご苦労されていると伺っていました。

そこで子どもたちは、自分たちも何とか力になりたいと、アイガモを救える方法を一生懸命に調べました。そして話し合いの結果、カラスの手作り模型とキラキラ光る飾りを配置させてもらおうとまとまり、それを完成させて今日を迎えたのです。

農家さんはいろいろな苦労があり、たくさんの工夫でそれを乗り越えてこられています。

今日の体験を通して、ほんのわずかですが苦労や工夫を体感できたことはすばらしい学びになったと思います。

お世話くださった皆様、ありがとうございました!

かわいい「よろしくカード」が届けられました

1年生がいるだけで二小がとても明るくなります。まさに太陽のような存在です。

その1年生が、生活科の時間に「よろしくカード」をつくり、先生方のところに渡しに行きました。

「すきなたべものはなんですか?」など、1年生の方から自分で考えた質問をする様子も見られました。

来てもらった先生の方も、かわいいかわいい1年生ががんばっている姿を見て嬉しくてしかたありません。

入学以降日に日に頼もしく成長している1年生がこれからさらにどんな活躍をしていくのか楽しみです。

学校中のみんなが応援しています!

朝マラソンついにスタート!!

今日の朝は、まさにマラソン日和!

お天気にも恵まれ、今年度初キラキラのマラソンがスタートです。

各学年で準備体操を行い・・・

スタート位置につきます。

よーい!スタート!

6年生を先頭に勢いよく出発です!!

「自分のペースでコツコツ走る」や「去年の記録を更新」など、それぞれのめあてで走ります!

朝の時間から、自分のめあてにチャレンジする素敵な姿がたくさんみられました花丸

校長先生も一緒に走っていました!次のマラソンも楽しみですね晴れ 

ふくしまっ子栄養教室

昨日(23日)、今年度初めての『ふくしまっ子栄養教室』を行いました!

磐梯第一小学校栄養教諭栁田先生にお越し頂き、配膳の量は丁度良いか、衛生面は保たれているか等の給食指導をしていただきました。

さらに、放送による給食指導もして頂きました。

テーマ『朝ごはんを食べよう!』

朝ごはんを食べると体の3つ場所にスイッチが入ります。

1つ目のスイッチが入る場所・・・頭 → 集中して勉強ができる

2つ目のスイッチが入る場所・・・体 → 元気に活動できる

3つ目のスイッチが入る場所・・・お腹 → お腹の調子が良くなる

 

星スイッチを入れるための3つのアドバイス!

1つ目 夜におやつを食べ過ぎない

2つ目 早寝早起き

3つ目 家族の協力で手軽に食べられるものを準備する

 

朝ごはんを食べて毎日元気に過ごしましょう!