こんなことがありました。

ブログ

生徒会総会議案書審議

22日に行われる生徒会総会に向け、各クラスで議案書審議が行われました。

各委員会や部活動の計画を見て、質問や意見要望などを各クラスで出していました。

1年生も、初めての生徒会総会に向けたくさんの質問を出していました。

1年生の教室には生徒会役員が来てくれ、会の進め方や議案書の見方などを説明してくれました。

「自分たちが1年生の頃にもしてもらっていたから、1年生の助けになりたくて」と言っていました。

さすが生徒会役員ですね!

GW中も頑張っていました

GW中も運動部は遠征や練習試合、大会等がんばっていました。

もちろんアンサンブル部も熱心に練習に取り組んだそうです。

GWに卓球部は2つの大会がありました。

1つは学年別選手権大会。1年生も大会デビューを果たし、いい試合をしていたと聞きました。

2年生の男子1名が、県大会の切符をつかんだそうです。おめでとうございます!

もう1つは、スプリングオープンの団体戦。こちらも、2・3年生が中心となって頑張ったそうです。

1ヶ月後の中体連総合大会に向け、どの運動部もがんばっています!

 

任命式・陸上壮行会を行いました

新年度の学級委員長・副委員長、そして委員会の委員長の任命を行いました。

リーダーとしてこれから活躍してくれることを期待します。

任命式の後は、5月13日から行われる「全会津中体連陸上大会」の壮行会を行いました。

会の前に、しっかりと応援練習をしたことで、全員が元気な応援ができました。(昨年までは、コロナの影響で全体練習もできなかったので)

陸上大会に参加する選手の皆さんは、自己ベストの更新を目指して、頑張ってほしいと思います。

入退場の演奏をしてくれたアンサンブル部、そして、応援団の皆さんありがとうございました。

 

1年生が加わり部活動も活発に!

先週末に部活動編成会が行われ、1年生が部活動に正式に入部しました。

昨日の部活動や、今日の朝の特設陸上の練習でも、1年生が加わって活気が出てきました。

2・3年生も、1年生の手本となるべく、頑張っているように見えました。

1年生は正式に部活動が始まると、体力的にきつくなってくると思います。

連休中にしっかりと体を休めながら、これから頑張ってほしいと思います。

春季陸上大会

週末に春季陸上大会が行われました。

特設陸上部で、昨年から頑張って練習を重ねてきた2年生4名が参加しました。

今までは自分たちだけで練習してきたので、大会で他の学校の生徒と競うことができたのは、とてもよい経験になったと思います。

5月中旬には、全会津の陸上大会もあるので、そちらに向けてこれからも練習を頑張ってほしいと思います。

 

ボランティア活動

本日はボランティア活動を行いました。

3年生は磐梯駅の清掃、1・2年生は学校で雪囲いの撤去やプランターへの花植え、草むしりを行いました。

磐梯駅では、町長様からも観光などで利用客が多い磐梯駅なので、きれいにしてもらえるのは大変ありがたいとお話をいただきました。

プランターの花植えでは、1年生と2年生の女子がペアになって作業していました。

風が強い中でしたが、みんな一生懸命作業に取り組んでいました。皆さんお疲れさまでした。

栄養教室

本年度1回目の栄養教室が行われました。

町の栄養士の先生に来ていただき、食事だけでなく、生活習慣についてもお話をしていただいています。

今年度も、これから何度も栄養教室がありますので、しっかり話を聞いて、バランスよく食べて、健康を維持してほしいと思います。

 

交通安全教室

本日は交通安全教室を実施しました。

講師として、磐梯駐在所の鴇巣様においでいただきました。

自転車の乗り方についてのDVDを見ました。

その後、自転車に乗る際の注意点や、2年後には自転車の違反にも罰金・罰則等がつくことなどのお話をしていただきました。

あわせて、バス通学者が多い本校に向け、バスを待つ際や降車後の注意点についてもお話ししていただきました。

講話後には、生徒会役員が「今日の話を家族や友人ともしっかり共有していきます」とお礼の言葉を述べました。

これから、ゴールデンウィークや夏休みに向け、交通量も増えてきますので、登下校時だけでなく、休みの日なども十分交通事故に気を付けて生活してほしいですね。