ブログ
県バレーボール選手権大会
週末には、県バレーボール選手権大会が行われました。
本校女子バレー部は、初戦を見事勝ち上がりました。
県大会でも、活躍する姿は素晴らしかったです。
保護者の皆様の、熱い応援もありがとうございました!
結果はベスト16でした。今回の経験を来年の中体連につなげてほしいと思います。
町文化祭でのボランティア
先日行われた、町の文化祭では中学生がボランティアに参加しました。
文化祭前には、文化祭で使うポップの作成も行いました。
準備と当日にはのべ15名の生徒が参加しました。
町の職員の方からは、中学生のおかげで文化祭も大変盛り上がり、本当に助かりました。とお褒めの言葉をいただきました。
今年度、町の中学生ボランティア活動は、全7回行われました。のべ33名の中学生が参加しました。
中には7回全部に参加した生徒もいました。素晴らしいですね!
磐梯町に住む住民の一人として、磐梯町のために活動できる生徒が今後も増えていくことを願っています。
寒さの中でも
今日はとても気温が低い一日でした。
そんな中、来週に迫ったふくしま駅伝に向け、特設陸上部の朝練は毎日続いています。
選手に選ばれている生徒も、サポート役の生徒も、寒さの中でも一生懸命頑張っています。
17日のふくしま駅伝で頑張ってほしいですね。
応援もよろしくお願いします。
磐梯山も雪化粧が始まりました。
三者面談
本日より三者面談が始まりました。
3年生は特に、進路に関わる話が中心となります。
保護者の皆様には大変お世話になります。
1年生最後の家庭科
本日は1年生の家庭科の授業が最後の日でした。
11月からは、技術科の授業に変わっていきます。
最後の授業では、手作りバターに取り組みました。
ペットボトルを一生懸命振って、バターをつくります。
できあがったバターをパンやジャガイモにのせて食べました。
「バター苦手だけど、これはおいしい!」など、自分でつくったバターはひと味違ったようです。
私の主張 審査会
昨日、私の主張審査会が行われました。
中学校の代表として、2年生1名、3年生2名が参加しました。
ゴミ問題、優しい町磐梯町、修学旅行から学んだことなど、3人ともこれまでの学校生活や家庭での経験をしっかりと自分の考えとして発表することができました。
やはり中学生ともなると、広い視点を持って考えることができるのだと、とても感心しました。
結果は後日となりますが、3人ともとても素晴らしい態度と内容の発表でした。
高校説明会
本日3年生は高校説明会を行いました。
9校の高校の先生(校長先生等)を迎え、各校の説明を全員で聞きました。
また、保護者さんもたくさん聞きに来ていただきました。
進路に向けての三者面談を11月に控え、自分の進路についてしっかりと考えるよい機会となりました。
磐梯山もだんだんと紅葉の様子が見て取れるほど色づいてきています。
秋が、そして冬がだんだんと近づいてきているんですね。月日が過ぎるのが早く感じます。
ボランティア活動
昨日、校内2回目のボランティア活動を行いました。
今回の内容は、冬囲いの準備と人権の花「春の苗植え」です。
町の人権擁護委員の方々もいらっしゃり、一緒に活動しました。
全校生がそれぞれ一生懸命作業したので、あっという間に作業が進みました。
春にはきれいな花で、校舎前が彩られるはずです。
夢まつり その3
夢まつりの午後の部は、アンサンブル部の発表から幕を開けました。
コンクールで演奏した曲や、敬老会で演奏した曲など、素晴らしい演奏でした。
3年生にとっては、最後の演奏。本当にお疲れ様でした。
閉会セレモニーでは、今年から新たに全ての学年発表の中から最高の発表だったクラスにおくる「最優秀賞」と、個人で一番輝いた演技をした人におくる「DreamStar賞」の表彰を行いました。
実行委員を中心に、全校生徒が頑張って準備をし、最高のパフォーマンスをした夢まつり!
皆さん本当にお疲れ様でした!!!
夢まつり その2
音楽発表の後は、各学年の発表でした。
生徒たちがシナリオを考え、自分たちで小道具等も準備し、完成させた演劇は、どの学年も素晴らしく、裏方として働いている生徒たちも、職人のように自分の役割を果たしていました。
1学年
2学年
3学年
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字仁渡914番地
電話:0242-73-3116
FAX:0242-74-1020
E-mail:bandai-j@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。