こんなことがありました。

2023年11月の記事一覧

頑張りましたバレー部 県ベスト8!

週末には、県中学生バレーボール選手権が行われました。

1回戦 対 日和田中 2-0 勝

2回戦 対 白沢中  2-1 勝

3回戦 対 大槻中  0-2 敗

見事ベスト8となりました。優勝した大槻中ともいい試合をしたそうです。

おめでとうございます。そして、保護者の皆様、応援ありがとうございました。

第2回漢字検定

本日、本年度2回目の漢字検定が行われました。

5級から準2級まで、17名が受検しました。

表情も真剣です。合格目指して頑張ってください!

赤い羽根共同募金

先日まで行っていた「赤い羽根共同募金」で集まったお金を、

生徒会長が代表で、磐梯町共同募金委員会にお渡ししてきました。

募金に協力していただいた生徒の皆さん、ありがとうございました!

トートバッグづくり【2年家庭科】

2年生の家庭科の時間では、トートバッグ制作をしています。

ミシンに悪戦苦闘したり、針に糸を通すのに苦労したりと、四苦八苦しながらも、楽しそうに制作に取り組んでいました。

完成が楽しみですね。

秋の風から、、、

太陽が出ていれば、過ごしやすい秋晴れの日ですが、朝、夕はずいぶんと気温が下がってきました。

磐梯山も、秋の装いから徐々に冬へ向かっているようにも見えます。

天気予報では、11月中に雪マークが見られる日も出てきているようです。

インフルエンザも各地で蔓延しているようです。健康管理には気をつけていきましょう。

町文化祭 プロコン表彰&ボランティア

町の文化祭では、「第1回プロコンBANDAI」の表彰も行われました。

プログラミングコンテストで、本校3年生が中学生の部の最優秀賞をいただきました。

また、体験コーナーではボランティアとして6名が参加しました。

予定時間よりも長く協力してくれたり、ボランティアに申し込んでいない生徒も協力するなど、地域の行事に熱心に取り組んでいる姿は素晴らしいと思います。

こういったボランティアの取組が今後も広がっていくことを願っています。

磐梯町の文化祭で表彰を受けました

磐梯町の文化祭で、本校の1年生とアンサンブル部が表彰を受けました。

1年生の男子生徒は、県水泳選手権大会での活躍、アンサンブル部は県吹奏楽コンクールでの活躍が認められ、表彰されました。

当日は、町長から直接表彰状を受け取りました。

普段からの活躍が認められた表彰だったと思います。おめでとうございます。

芸術の秋

美術で作った作品が、校舎内に展示されています。

どの作品も工夫や個性が表れた、楽しい作品ばかりです。

来週の三者面談で学校にお出での際には、ぜひご覧いただきたいと思います。

1年生(くつのデッサン)

2年生(クリップスタンドのデザイン)

3年生(オリジナル和菓子)

全校集会・生徒会引継式

フリー参観の一部として、全校集会が行われました。

参観に来ていただいた保護者の前で、表彰や各種発表が行われました。

まずは英語弁論大会、磐梯町「私の主張」、県下小中学校音楽祭(合奏)、秋季バレーボール選手権の表彰を行いました。

続いては、学習委員会による「自主学習コンクール」の表彰です。

各学年3部門(まとめ方がうまいで賞、ていねいで賞、びっしりで賞)で表彰が行われ、代表で3年生が賞状を受け取りました。表彰された生徒の自主学習は、校務センター前の廊下に掲示してあります。

 続いては、各委員会からの反省と今月の目標の発表です。

生徒会・学校委員会、生活委員会、学習委員会、保健委員会の委員長が発表しました。

最後は、先日行われた磐梯町「私の主張」の代表者3名の発表です。

 全校集会終了後には、生徒会の引継式が行われました。

新生徒会役員から、旧生徒会役員の3年生へ御礼の言葉を述べ、旧生徒会役員から最後のあいさつをもらいました。

夢まつりも終わり、引継式も行い、名実ともに2年生が磐梯中のリーダーとして成長する時期がやってきました。

ICTを活用した音楽の授業

音楽の授業では、全学年でICTを活用した創作(作曲)の授業を行っています。

本日は、3年生が各自創作した曲の発表を見てきました。

3年生は自分のイメージを明確にして、それにあった曲を作っていました。

全員の発表内容がそれぞれ個性が出ており、イメージに合った曲になっていました。

ICTを上手に活用すると、こんな楽しいことができるのだと改めて感心しました。

1・2年生もどんな曲ができあがるのか楽しみですね。

曲のリンク先は、各生徒ごとに保管しているので、ご家庭でも聞くことができるそうです。

ぜひ聞いてみてください!