こんなことがありました。

2023年7月の記事一覧

白い羽根募金

今週は白い羽根募金を行っていました。

今は白い羽根ではなく、シールになっているんですね。知りませんでした。

ポスターも作って呼びかけをしていたので、先生方も含め、多くの募金が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

猪苗代支援学校との交流【2回目】

先週に,猪苗代支援学校との2回目の交流が行われました。

1回目はリモートでの交流でしたが、今回は磐梯中に来ていただいての交流でした。

猪苗代支援学校さんの行事の紹介のあと、「おおきなうた」の披露がありました。

その後班に分かれての校舎案内、七夕の飾り付け、班ごとでのカードゲームと、終了時間ギリギリまでお互いに楽しんで交流できました。

9月には、猪苗代支援学校での交流学習があります。今から楽しみです。

このときの七夕飾りは、教室前の廊下に飾ってあります。

ちなみに、この笹は3年生の保護者からいただいたものです。ありがとうございます。

県中体連陸上大会【2日目】

本日は、2年女子100mの準決勝です。

昨日の32名から16名が準決勝に残っています。決勝に進めるのは8名。

本校生徒は、残念ながら決勝進出は逃してしまいました。しかし、昨日・今日と全力で頑張ってくれました。

「来年は決勝行きます!」と新たに目標も持てたようです。お疲れ様でした。

胸を張って学校へ戻ってきてください!

自分たちの解釈で歌う

2年生の音楽の授業を見に行くと、「夏の思い出」を各班ごとに歌っていました。

班ごとに、曲をどのように歌うかを考えて、それを発表していました。

班の代表がどのように歌うかを発表し、班でその通りに歌い、他の班からの感想をもらう。

どの班も、自分たちなりの解釈を表現しようとしており、素晴らしかったです。

また、他の生徒たちの真剣に聴いている姿から、2年生の学級としてのまとまりを感じました。

第1回実力テスト【3年生】

本日は、3年生が第1回目の実力テストを行っています。

いよいよ受験生としての取組が始まっていきます。

夏休み中に行われる、各高校の体験入学もあります。

自分の進路実現に向けて、真剣に頑張っている様子が、3年生の姿から伝わってきました。

県中体連陸上大会【1日目】

県中体連陸上大会が本日より、白河市総合運動公園陸上競技場で行われています。

本校からは2年女子100mに出場します。本日は予選でした。各組の3位までと全体のタイムで+4人が明日の準決勝に進出できます。

本校生徒は、自己ベストタイムを出して、見事準決勝進出を決めました。

明日の準決勝も頑張ってください!

 

 

自主学習コンクール

先日の全校集会で表彰されていた自主学習コンクール。

職員室前の廊下に掲示されています。それぞれ工夫をしながら学習したあとが見られます。

いい自主学習は参考にしながら、これからも自主学習の充実をめざしてほしいと思います。

今回表彰された皆さんには、以下のような賞状が贈られています。

第3回全校集会

先週末に全校集会を行いました。

まずは、中体連陸上と水泳大会の表彰、そして先日の歯科優秀賞、バレーボール春季大会の賞状伝達を行いました。

また、学習委員会の自主学習コンクールの表彰も合わせて行いました。

続いて、「全会津中体連を終えて」の意見発表を行いました。各部の副部長が発表しました。

次に、各委員会から6月の反省と7・8月の活動について報告がありました。

最後は、県中体連に参加する選手と、吹奏楽コンクール会津支部大会に参加するアンサンブル部の壮行会を行いました。

薬物乱用防止教室

先日、薬物乱用防止教室を行いました。

学校薬剤師の関本信一先生に、薬物の危険性などについてお話をしていただきました。

薬物が危険なのは知っていても、トラブルに巻き込まれてしまう事件をよくTVなどでも見ます。

大切なのは、正しい知識を持ち、自分自身でしっかり判断することだと思います。

毎年行う薬物乱用防止教室。正しい知識を身に付けて「ダメ!ゼッタイ!」を貫いてほしいと思います。

お話の後には、保健委員長さんが御礼の言葉を述べました。

 

社会を明るくする運動

本日、社会を明るくする運動の広報活動が行われました。

保護司会の方々9名と生徒会役員、学級役員も一緒に、クリアファイルと一緒にチラシなどを配りました。

こういった地域の方々に支えられているからこそ、安全に生活できるのですね。