こんなことがありました。

2021年7月の記事一覧

ICTを活用して・・・

ICTを活用すれば、離れたところにいる人とつながることができます。

そのよさを生かし、5年生がビデオ通話を活用して自然教室の打合せを行いました。

自然教室は一小と二小連合小学校として実施しています。7月14日・15日の2日間、「いわき海浜自然の家」で活動します。一緒に過ごす仲間との顔合わせをすることができました。

行程の説明や磯遊びや、いかだ作り等の説明もしていただき、イメージを共有することができました。

自分たちだけで過ごす2日間。どんな2日間になるのかな?今から楽しみです!

虫眼鏡 どこ、どこ、どこ?

朝、校務センターに5年生が駈け込んできました・・・

「先生、先生!!来て下さい!

何ごとでしょう・・・。でも、校務センターによびに来てくれた5年生の目は、嬉しそうにキラキラ光っています!

駆けつけてみると、みんなが水槽を見つめています!

「あっ、いた!この子だ!」「どれ、どれ?」「あっ、ホントだ!」

みんなが見ていたのは・・・

「メダカ」です!虫眼鏡

5年生が理科の授業で観察、飼育している「メダカ」です。毎日、毎日えさをやり、観察し続けてきて、今日、ようやく産卵したのです。

メダカが産卵する条件は、十分な栄養があるエサがあり水質が悪くないこと、日照時間が12時間以上あること、水温が18~30℃であること等、様々あります。それらの条件がそろったのです。

教科書で学習することも大切ですが、それを実際に「見る」ことでさらに理解を深めることができます。これから、メダカの様子や卵の変化などを観察しながら、命についても考えていきます。