こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

「ダメ。ゼッタイ。」 ~薬物乱用防止教室~

 本日の6校時に、学校薬剤師の関本信一先生を講師にお招きして、薬物乱用防止教室を実施しました。薬物と言われるものにはどんなものがあるのか、薬物に手を出してしまうとどんな害があるのかなど、薬物の恐ろしさについて具体的にお話してくださいました。自分の人生を狂わせてしまう薬物に一度でも手を出しては「ダメ。ゼッタイ。」です。

卒業アルバム撮影

 全校生の集合写真撮影後は、部活動ごとに卒業アルバム用の写真を撮影しました。

 写真屋さんに撮影していただいている様子です。

 

 卒業アルバムには下の写真のような感じで載るのでしょうかね? この写真はスマホで撮影したものですが、写真屋さんに撮っていただいた写真は、もっともっとキレイで、ステキな顔に撮れていることでしょう(^^)/

全校生集合写真

 昨日、全校集会終了後に、全校生の集合写真を撮影しました。みんなイイ笑顔キラキラですね(^^)/

 保護者の皆様、お子様を見つけられましたかぁ?

中体連県大会壮行会

 昨日、中体連県大会壮行会が行われました。県大会に出場するバスケットボール部、バレーボール部、特設水泳部のY・Mさんが、それぞれ県大会に向けての抱負や意気込みを発表しました。その後、応援団の皆さんからエールが送られました。県大会に出場する選手の皆さん、悔いが残らないように持てる力をすべて出し切って、東北大会、全国大会出場目指して頑張ってくださいねピース

一難去ってまた一難!?

 今日は、3年生が第1回実力テストを受けています。先週、期末テストが終わったばかりで、3年生にとっては「一難去ってまた一難」という気分かも知れませんね。でも、来春の高校入試に向けて、現在の自分の力試し、自分の課題(弱点)発見といった点からも非常に重要なテストです。志望校合格に向かって、頑張れ3年生(^^)/

生徒意見発表「全会津中体連を終えて」

 今日の全校集会では、表彰の後に「全会津中体連を終えて」という内容で各部の代表生徒が意見発表を行いました。各部の代表生徒の発表内容は、近日発行する学校だよりでご紹介いたしますので、いましばらくお待ちくださいm(_ _)m

全校集会

 本日、全校集会を行いました。中体連各種大会や英語検定の表彰の他に、自主学習コンクールの表彰も行いました。自主学習コンクールの賞状は、学習委員会委員長のH・Rくんから受賞者に渡されました。たくさんの賞状、トロフィー、優勝旗が並ぶ光景は見事でした(^^)/ 磐梯中生の頑張りの証ですね! いいぞッ、磐中生ピース

 

自主学習コンクール

 先週行われた期末テストの前に、学習委員会が「自主学習コンクール」を実施しました。「まとめ方がうまいで賞」「ていねいで賞」「びっしりで賞」の3部門で、各学年1名ずつ選出しました。9名の皆さんの自主学習ノートからは、それぞれの賞にふさわしい取り組みの様子が伺えます。受賞した9名のみなさんの自主学習ノートのコピーが校務センター前の廊下に掲示されていますので、今後の自主学習の参考にしてくださいね。

<まとめ方がうまいで賞> 1年 S・Hさん 2年 M・Yさん 3年 S・Mさん

<ていねいで賞> 1年 N・Hくん 2年 S・Rさん 3年 K・Yさん

<びっしりで賞> 1年 F・Kさん 2年 I・Mくん 3年 Y・Hくん

授業風景

 4校時目の授業の様子を見に行ってみました。

 1年生は数学のテストが返却されて、先生がテストの問題解説の中で、県立高校入試問題の傾向や出題形式などについても説明していました。2年生は、国語の文法についての説明を聴いて、教科書の大事な部分に印をつけていました。3年生は、英語の教科書の音読に一生懸命取り組んでいました。特別支援学級では、漢字の練習をていねいに行っていました。

 期末テストが終わって気が抜けているのかと思いきや、どうしてどうして、どの学級も真剣に取り組んでいます。さすが、磐梯中生ですね(^^)/

昼休みの風景

 期末テストが終わってホッと一息の、今日の昼休みの風景を集めてみました。

 友だちとおしゃべりする生徒。ワークやプリントの提出を呼びかけたり、確認したり教科員の仕事に取り組む生徒。タブレットで調べ事をする生徒。友だちとじゃれ合う生徒。1人静かに読書に勤しむ生徒などなど、それぞれが思い思いの昼休みを過ごしていました。

 生徒の皆さん、3日間の期末テストお疲れ様でした。今日から部活動も再開されます。1週間ぶりなので、くれぐれもケガに気をつけてくださいね(^^)/

You win !!

 特別支援学級では英語の授業が行われていました。英語の先生とALTのダン先生と3人で、英語のカードを使って神経衰弱を楽しそうにやっていました。ひいたカードに書いてあるものを英語で読みあげて、同じ絵柄のカードを揃えていきます。結果はというと、10枚揃えたNくんがみごとチャンピオン王冠に輝きました。ダン先生から「You win !!」と称賛されニコニコのNくんでした笑う 神経衰弱の後は、先生方の特徴を英語で言ったのを聴いて、先生方の名前を当てるゲームに取り組んでいました!

朝の風景

 期末テストもいよいよ最終日です。昨日とは打って変わって、風が心地よく感じる爽やかな朝です。今朝は磐梯山の頂上も見えますね。期末テスト中も、毎朝の水やりを欠かさない2年生です。

早速テストが・・・

 2日目の期末テストは3校時目までで無事に終わり、4校時目からは普通授業です。4校時目に各学年の教室に行ってみると、採点が終わったテスト(答案用紙)が返却されていました。先生方が出題意図や解答の確認、問題の解説等を詳しくていねいにやっているのを、生徒たちは真剣に聴いています。大事なのは、テストの後です。点数に一喜一憂せずに、できなかった問題や分からなかった問題を、できるようになるまで何度も繰り返しやることで学力は定着します。明日、すべての教科のテストが終わってからでもよいので、必ず解き直しをすることをおすすめします。

 何はともあれ、2日目のテストお疲れ様でした。あと1日、頑張れ~(^^)/

中体連県大会組合せ決定!

 中体連県大会の組合せが決定しました。

<バレーボール>

1回戦 7月14日(水) vs 小名浜二中 会場:あづま総合体育館(福島市)

 

<バスケットボール>

1回戦 7月15日(木) vs 原町二中 会場:あいづ総合体育館(会津若松市)

 

<水泳>

女子100mバタフライ 7月17日(土) 会津水泳場(会津若松市)

 

 東北大会出場目指して、頑張ってください!保護者の皆様、町民の皆様、応援よろしくお願いします(^^)/

 なお、県大会も無観客で実施されますので、保護者の皆様の競技会場への入場および観戦、応援はできません。ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。

期末テスト2日目

 期末テスト2日目です。外は雨ですが、おかげで室内の気温も暑くならずに、よいコンディションでテストを受けられています。みんな、頑張れ~!

期末テストが始まりました!

 今日から3日間に渡って、第1学期期末テストが行われます。全校生が多目的ホールに集まって緊張感が感じられる中、先ほど、最初の科目のテストが始まりました。

 今朝は、ふだんより早めに登校する生徒、目をこすりながら眠そうな表情で登校する生徒、自信満々の笑顔で登校する生徒、友だちと問題を出し合いながら登校する生徒などいろいろでしたが、とにもかくにも今日から3日間、全力で頑張ります!

 

ラストスパート

 明日から始まる期末テストに向けて、先週からは帰りの学活後から約20分間テスト勉強に取り組んでいます。

 テスト前日の今日も、各学年の教室は水を打ったような静けさの中、黙々と勉強に取り組んでいました。

 この様子なら「アンキパン」なんていらないようですね!さぁ、期末テストに向けてラストスパートですッ!

ふくしまっ子栄養教室

 本日の給食の時間に、磐梯一小栄養教諭の栁田優紀先生に来ていただき、第1回目のふくしまっ子栄養教室を実施しました。今回は期末テスト直前ということで、「集中力を高める食事」についてお話をしていただきました。テスト前になると「ドラえもんの『アンキパン』があればいいのになぁ…」と思う人も多くいると思いますが、栁田先生によると、集中力や記憶力を高める食べ物はなく、集中力を高めるためには、栄養バランスの取れた食事を3食きちんと食べることが大事であるということです。そう考えると毎日の給食は、栄養バランスをきちんと考えて作られているので、まずは給食を残さないで食べることから始めるといいかもしれませんね。ぜひ、ご家庭でも毎日の食事のバランスについて考えていただけるとありがたく思います。生徒のみなさんは、明日からの期末テストもバランスのよい食事で乗り切ってくださいね(^^)/

音楽の授業

 音楽の授業の様子をご紹介します。

 人数が多い3年生は、密を防ぐために多目的ホールで授業を行っています。今日は「荒城の月」について学習していました。また、3年生の6割程度の人数である1年生は、音楽室で授業を行っています。新型コロナ感染対策のために、どちらの場所でも窓を開けて十分な換気をしていますし、歌うときもマスクをつけています。ちなみに、1年生はシューベルト作曲の「野ばら」をドイツ語で歌っていましたよ!

町長表敬訪問

 全会津中体連大会で優勝したバレーボール部、第3位のバスケットボール部、陸上110mハードルで第2位のT・Rくん(3年)、水泳100mバタフライで第3位のY・Mさん(1年)が、本日、町長さんを表敬訪問しました。

 生徒たちが県大会への意気込みや決意を述べると、町長さんからは「ぜひ、県大会でも肩の力を抜いて、全力を出し切って頑張ってください。みんなが応援しています!」と激励の言葉をいただきました。

 

向学心燃ゆる昼休み

 本日の昼休みの一コマです。明後日から始まる期末テストを前に、学習室や図書室でテスト勉強に勤しむ生徒あり、教室で問題集に取り組む生徒あり。また、多目的室では英語のI先生相手に英検の面接練習に励む生徒もいるなど、校舎内のあちらこちらで向学心に燃える生徒たちの姿が多く見られました。

間引き作業(2年 技術科)

 2年生が技術科の授業で育てているミニトマトも少しずつ生長しています。今日の授業では、間引き作業をして、1つの鉢に1本だけ残すようにしました。その1本に、栄養分を集中させておいしいミニトマトを作るためです。生徒たちは、どれを残そうか真剣に見て選んでいました。ちなみに、間引きしたものは、別の場所に植え替えたり、家に持って帰って植え直して、家でミニトマトを育てたりする生徒もいるようです。

 

新体力テストを実施しました

 今日の2・3校時目に、全校生で新体力テストを実施しました。50m走、ハンドボール投げ、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びの7種目に取り組みました。今日は天気もよく、磐梯山がキレイに見える中で全力で走って、投げて、いい汗をかいていました(^^)/

 

3年生の授業 ~家庭科編~

 一方、家庭科の授業では、ブックカバーの製作に取り組んでいます。今日は、布をアイロンがけしてからまち針で留めて、ミシンを使って縫う作業を行いました。アイロンがけはスムーズにできていましたが、ミシンの扱い方に苦労している生徒もいました。先生にアドバイスをもらいながらミシン縫いに取り組んでいました。

3年生の授業 ~技術科編~

 3年生は、密を防ぐために人数を半分ずつに分けて、技術科と家庭科に分かれて授業を行っています。技術科では、プログラミング教材の作成を行っていました。ハンダ付けやドライバーでのネジ締めなどに取り組みました。完成した後は、この教材を使ってプログラミングの学習を行う予定です。

 

貼り紙が増えました(^^)/

 全会津中体連陸上と水泳大会の結果を受けて、玄関入り口の貼り紙が2枚増えて、全部で4枚になりました。今回も、前回に引き続き、達筆のK先生が書いてくださいました。

2本の優勝旗

 5月に開催される予定だったバレーボールの大会が先週末に行われ、全会津中体連大会に続いて、見事に優勝しました。玄関ホールには全会津中体連の優勝旗と合わせて2本の優勝旗が飾られていますピースバレー部の皆さん、W優勝王冠おめでとうございますお祝い

全会津中体連水泳大会結果速報

 女子100mバタフライに出場した、Y・Mさん(1年)が、3位入賞を果たしましたキラキラ

 女子100m背泳ぎに出場したW・Mさん(1年)、女子100m自由形に出場したF・Kさん(1年)は、決勝進出はなりませんでしたが、最後まで全力で泳ぎ切りました。なお、F・Kさんは、昨日の50m自由形にも出場しました。2種目とも頑張りました!

職業講話

 2年生では、6/16(水)の総合的な学習の時間に3名の町おこし協力隊の方に来校いただき、職業講話をしていただきました。生徒たちは9月に実施予定の職場体験に向けて、真剣に話を聴いて、疑問に思ったことを積極的に質問していました。革製品製作・販売に関する講話では実物のタヌキの皮を持って来てくださり、生徒たちは触ったり被ったりするなど、楽しみながら仕事について考える場面もありました。

草花スケッチ作品

 2年生が美術科の授業で取り組んだ草花のスケッチの作品が美術室前廊下に展示されています。自分が気に入った草花をじっくりと見ながら、丁寧に描き上げました。それぞれステキな絵に仕上がっています。

 

2年生のミニトマト

 2年生が技術科の授業で栽培しているミニトマト。2年生のみなさんが毎朝の水やりを欠かさずに行っているおかげで、順調に生長しています了解

全会津陸上大会 集合写真編

 2日間、全員が最後まで全力で頑張り、ほとんどの生徒が自己ベストを記録するなど、練習の成果を十分発揮しました(^^)/ 選手たちの頑張りに心から大きな拍手を送ります。選手の皆さん、引率したT先生、競技役員だったH先生、お疲れ様でした。

<1・2年女子 4✕100mリレーメンバー>

 

<1・2年男子 4✕100mリレーメンバー>

 

<共通男子 4✕100mリレーメンバー>

 

<大会1日目出場選手>

 

<大会2日目出場選手>

全会津陸上大会速報 

<陸上>

 6月14日、15日の2日間にわたり、あいづ陸上競技場で全会津陸上大会が行われています。

 その中で、男子共通110mハードルで、3年生のT・Rくんが第2位に入賞しました。

 その他の生徒も、自己ベストを更新するなど、素晴らしい活躍をしています。

 磐梯中生徒の頑張りに応援をお願いします。

  写真は、男子共通110mハードル決勝の様子です。2レーン(写真右から2人目)がT・Rくんです。

SDGs講演会

 本日、3年生はカーボンフリーコンサルティング株式会社の池田陸郎様を講師に、SDGsについての講演会をリモートで行いました。未来の地球や我々人類のために、今、私たちにできることについての話を真剣に聴いていました。講演を聴いた後には池田様に質問をして、さらにSDGsについての理解を深めていました。(回線の都合で携帯電話を通しての質疑応答になりましたが・・・) 総合的な学習の時間を中心にSDGsについて学んでいる3年生は、9月に予定している修学旅行でもSDGsに関連した体験活動を行う予定です。

リーディングスキルテスト(RST)を実施しました

 本日、2校時に1年生が、5校時に2年生がそれぞれリーディングスキルテスト(RST)を実施しました。RSTは文章に書かれている意味を正確にとらえる力(基礎的な読む力)、いわゆる「読解力」を測定・診断するためのテストです。今日はパソコン室のパソコンを利用して、RSTを行いました。

 

全校給食再開

 先日、福島県全域に出されていた非常事態宣言の解除と学校での教育活動制限が緩和されたことにともない、一昨日より多目的ホールでの全校給食を再開しました。食事前の手洗い、手指消毒を徹底すること、全員同じ方向を向いて黙食すること、準備から後片付けが終わるまでは無言かつ常時窓を開けて換気を行うこと等、感染予防対策を徹底したうえで全校給食を行っています。テーブル前方中央には「黙食 予防は1人1人の心がけ」と大きく書かれたホワイトボードが設置されています。以前のように楽しくおしゃべりしながら給食を食べることは叶いませんが、いろいろな流行りの音楽を聴きながら、全校生が一緒に給食を食べる光景はいいものですね。

 本日のメニューは、みんなが大好きなカレーライスでした。もちろん、おかわりに行くときも無言です(^_^)

全会津中体連陸上大会に向けて

 今週の全会津中体連総合大会に続いて、来週は全会津中体連の陸上大会(14・15日)と水泳大会(16・17日)が行われます。陸上大会に出場するみなさんは最終調整に余念がありません。今朝も磐梯山に見守られながら練習に励んでいました。

全会津中体連の軌跡 ~ステキな生徒たちと先生方編~

 昨日、試合会場に向けて出発するバスケ部を、3年生の皆さんが教室の窓から顔を出し、「頑張れぇ~!!」と叫びながら手を振っていました(^^)/ その光景は、バスケ部のみんなを乗せたバスが見えなくなるまで続きました。心の底から仲間を想い、心の底から仲間の勝利を願い、笑顔で仲間を送り出す3年生。

 そして、2年生教室の窓には「必笑」の文字が書かれた大きな紙が貼られてあり、バスケ部の先輩や仲間にエールを送っていました。2年生の想いが届いたおかげで、3位決定戦で「笑利」し県大会出場を決め、「笑顔」で学校に戻ってくることができましたピース(「必勝」ではなく「必笑」のところがイイですよね。)

 また、昨日のうちに学校の玄関扉に「お祝い県大会出場!」と書かれた大きな紙を貼ってくれました。生徒たちの頑張りや活躍を喜び、その想いをすぐに形にしてくれた先生方。(それにしても達筆ですよね~。国語科のK先生が書いてくださいました。)

 磐梯中学校には、そんなステキな生徒たち、ステキな先生方が揃っているのですハート

全会津中体連の軌跡 ~バスケ部編~

 初戦では、昨秋の新人戦で敗れた相手に、「ベストゲームだった!」とコーチに言わしめるほど会心の試合運びでリベンジを果たし、3位決定戦では、試合終了のブザーがなるまで全力で走ってボールを追い、全力で飛んでシュートを打ち、全力で声を出して自分と仲間を鼓舞し続け、見事勝利しました。3試合とも、仲間と共に全力でバスケを楽しんで県大会出場の切符をつかみ取ったバスケ部の皆さん、県大会での躍進を期待していますピース

全会津中体連大会速報 その6

<バスケットボール>

 県大会出場をかけた3位決定戦の結果です。

 磐梯中 87ー65 若松二中 で勝利しました。

 選手一丸になって、最高の試合をしました。7月に行われる県大会に出場いたします。

 

 今回の全会津中体連大会の試合はこれで終了となります。生徒はそれぞれ力の限り頑張りました。応援の生徒も含め、素晴らしい大会になりました。保護者の皆様をはじめ、地域の皆様の応援に感謝いたします。ありがとうございました。

 

全会津中体連大会速報 その5

<バスケットボール>

 準決勝 磐梯中 57-76 北会津中  惜敗

 一生懸命追っていったのですが、残念ながらあと一歩届きませんでした。

 この後、県大会出場をかけて3位決定戦に臨みます。

全会津中体連の軌跡 ~卓球部編~

 女子の団体戦、あと1点取られれば負けるというところから同点に追いついたものの、勝利まであと1点届きませんでした。それでも、団体戦、個人戦とも最後まで諦めずにプレーし、声の限り仲間を応援していた卓球部の皆さんの姿に感動しました。すばらしい試合を見せてくれた卓球の皆さん、お疲れ様でした。

全会津中体連大会速報 その4

<バレーボール>

 決勝 磐梯中 2-0 西会津中 優勝しました。

 おめでとうございます。

 7月の県大会に会津1位として出場します。

 

<バスケットボール>

 準々決勝 磐梯中 71-55 一箕中 勝利

 明日の準決勝へ駒を進めます。

 

<卓球>

 男子個人戦 ダブルス O・K君 K・M君ペア ベスト8

 男子個人戦 シングルス W・R君 ベスト16

 全員で頑張ってきました。

 

 明日は、バスケットボール準決勝、決勝が行われます。健闘を期待しましょう。

優勝トロフィーそろい踏み!

 先週行われた中体連北会津支部大会で優勝した男子バスケットボール、卓球男子団体、女子団体の優勝トロフィーですピース 正面玄関に3つのトロフィーが堂々と飾られています。

 来年度からは全会津大会に一本化されるため、北会津支部大会が行われるのは今年が最後になりました。来年も大会があれば、優勝トロフィーは一度返還することになりますが、来年以後は北会津支部大会が行われないため、優勝トロフィーは磐梯中学校に永久保管されることになります。

 さぁ、明日は全会津大会です。バスケットボール部、バレーボール部、卓球部とも、県大会出場と優勝を目指して、全力で頑張ってくれることでしょう。会場での応援は叶いませんが、保護者や町民の皆様の熱い応援をお願いいたします。フレー!フレー!磐中!

 明日の試合結果については、ホームページで、随時お知らせいたします。

期末テストに向けて

 第1学期の期末テスト(6/23~25)まで3週間となり、本日、テスト範囲表が配付されました。1年生にとっては、初めての定期テストのため、学級活動の時間を使って、テスト範囲の確認や計画(To Doリスト)作成に取り組みました。まずは、テスト範囲表を見ながら、教科書のテスト範囲の最初と最後のページに付せんを貼って、出題範囲を確認しました。テスト範囲表の用紙には、三国志でおなじみの諸葛孔明の「学ぶことで才能は開花する」という言葉も書かれてありました。生徒の皆さん、自分の才能を開花させるためにも、期末テストに向けてしっかりと取り組んでくださいね。Do your best(^^)/

ベスト8! ~バレー部~

 本日行われたバレーボール競技決勝トーナメント2回戦の試合の様子です。若松五中とのこの試合に快勝し、まずはベスト8入りを決めました。準々決勝以降の試合は6月8日に行われます。

 

ミニトマトの成長

 2年生の技術では生物育成について学習しています。先日、一人一人が鉢に植えたミニトマトの芽が出始めました。2年生は、毎朝登校すると、自分の鉢に水をあげるのが日課となっています。技術担当の先生に聞いたところ、順調に育てば1学期の終わり(7月中旬~下旬)頃に、ミニトマトの実がなるそうです。楽しみですね(^^)/

※写真は昨日の様子です。

中体連試合結果速報 その4

<卓球>

個人戦

・男子オープンシングルス

お祝い第1位王冠 M・Gくん(2年)  お祝い第2位ピース O・Sくん(3年)  お祝い第3位キラキラ W・Rくん(3年)

 

・女子オープンシングルス

お祝い第3位キラキラ M・Yさん(2年)  お祝いベスト6(全会津大会出場)了解 E・Aさん(3年)

 

・男子オープンダブルス

お祝い第1位王冠 O・Kくん&K・Mくんペア(2年)  お祝い第2位ピース I・Mくん&K・Aくんペア(2年)

 

・女子オープンダブルス

お祝い第1位王冠 S・Aさん&N・Mさんペア(3年)

 

・1年男子シングルス

お祝い第2位ピース K・Aくん  お祝い第3位キラキラ K・Hくん

中体連試合結果速報 その1

<バレーボール>

予選リーグ

対 金山中 2-0で快勝ピース

 

<卓球>

・男子団体

対 東中 4-1で快勝ピース

対 猪苗代中 4-1で快勝ピース

対 吾妻中 4-1で快勝ピース

見事、優勝王冠しましたお祝い

・女子団体

対 猪苗代中 5-0で快勝ピース

対 東中 3-2で快勝ピース

見事、優勝王冠しましたお祝い 

 

バスケットボールは13時試合開始予定です。