こんなことがありました。

2020年4月の記事一覧

計画的に学習しよう!

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業も6日目となりました。

この期間は自己マネジメント力を試すチャンスでもあります。

健康に留意しながら、自分をコントロールして、自分を高める機会にしてほしいと思います。

学習を進めていく上で、学習に役立つコンテンツなども公開されていますので、

必要に応じてご活用ください。

 

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

また、NHKの教育テレビ(Eテレ)でも自宅での学習に役立つ様々な番組が放送されていますので

必要に応じてご活用ください。

(トップページのお知らせ欄にPDFで番組表を添付しました。参考にしていただければと思います。)

今日の二小の様子は...

 

 みなさん元気に過ごしていますか?

 先生たちは毎日朝の検温をして、出勤しています。

 こんな姿もみられます!

          

 これはなんでしょうか?

 

 答えは ・ ・ ・ 非接触型体温計です!

 額にかざすだけで体温が測定できます。

 みなさんも毎朝検温をして,健康に毎日を過ごしましょう♪

  

心を一つに・・・

磐梯第二小学校では、毎年、3年生以上の児童で心を合わせて合奏に取り組みます。

今年度もいよいよ合奏の取組のスタートです。

昨日・今日と打合せ・パート決めを行いました。

さて、今年はどのような曲なのでしょうか・・・

34人が心を合わせて演奏します。

本番をお楽しみに・・・

後半は、全校集会を行いました。

休業中の過ごし方についての校長先生のお話をみんな真剣に聞いていました。

手洗い・マスク・換気等を意識して、健康・安全に過ごしてください!

 

学校探検!

 上の学年になると、どんなお勉強をするのかな・・・

「しつれいします!2年の◯◯です。学校探検にきました!」

「・・・1年の◯◯です。学校探検にきました!」

礼儀正しい声が校務センターに聞こえてきました。2年生が1年生を学校探検に案内してくれました。

校務センターへの入り方、廊下の歩行の仕方、いろいろな教室の紹介など、2年生は優しく教えてくれていました。

手を引く2年生の顔は、お兄さん、お姉さんの顔。これからも頼りにしています!よろしくね。

 

春がいっぱい!

今、校庭には「春」がいっぱいです。

今日は天気が良かったので,外へ出で春を探してみました。

どんな春を見つけたかな。

    <チューリップ>        <タンポポ>          <さくら>

     <つくし>           <かえる>         <ホトケノザ>

 

たくさんの春が見つかりました。

もうすっかり,春ですね。

3・4年生が総合的な学習の時間に種まきをしました

今年の総合的な学習の時間のテーマは、3年生「磐梯町の達人!」4年生「磐梯町の特産品はおいしいよ!」です。

そこで、野菜づくりの達人である地元の農家の鈴木翼さんのところへ、種まきをさせてもらいに行きました。

今年は、白いトウモロコシの種をまきました。種まき容器への土の入れ方や、種のまき方、土のかぶせ方などを教わりながら、子どもたちはがんばってまいていました。

        

避難訓練・少年消防クラブ結団式

避難訓練を行いました。

みんな真剣な表情で、訓練に参加しました。

全体会での校長先生を、1年生も真剣に聞いていました。

 

  

 

避難訓練の後、5.6年生は、少年消防クラブの結団式に臨みました。

磐梯町消防団団長の五十嵐さんをお迎えし、

5.6年生16名、新たな気持ちで火災予防を誓いました。

 

  

 

    

 

多くの方に見守られて!

学校が始まって1週間。子どもたちは登校班の班長さんを中心に

毎日元気に登校しています。

今週は各地区に保護者の方が立ち、登校の様子を見守ってくださっています。

保護者の皆様や地域の方、ボランティアの方等・・・

多くの方に見守られていること、本当にありがたいことです・・・

ありがとうございます。

今後共よろしくお願いいたします。

そろえる・・・

磐梯第二小学校のめあては

挨拶・そろえる・話を最後まで聞く 

です!

履いてきたくつも・・・

上履きも・・・

トイレのサンダルも・・・

しっかりそろっています。

はきものをそろえると、心もそろいます。

簡単なことのようですが・・・なかなか難しいことです。

しかし、磐梯二小のみんなは、いつもしっかりそろえることができています。

そろっていると、気持ちがいいですね。

さすがです・・・。これからもこの伝統を続けていきましょう興奮・ヤッター!

めあて発表

今日は,朝の活動の時間に放送による「めあて発表」が行われました。

 

「下級生に優しくしたい」「字を丁寧に書く」

「病気を予防するために手洗いうがいをがんばりたい」

「交通ルールを守って安全に登下校する」などなど...

子どもたち一人ひとりが1学期にがんばりたいことを

全校生に向けしっかりと発表することができました。

教室で聞いている子どもたちも,お友だちの発表に

耳を傾け,静かに聞くことができました。

 

春が来た 春が来た どこに来た~♪

入学式・始業式から1週間が経ちました。

磐梯二小にも春の訪れが感じられるようになりました。

 <ふきのとう>               <さくら>               <オオイヌノフグリ>

 

休み時間になると,青空の下,校庭で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

サッカーや鉄棒,ブランコ,おにごっこなどをして遊んでいました。

元気な子どもたちの笑い声が,今日も二小にあふれています。

 

 

久しぶりのダン先生! Let's enjoy English!!

 

 笑う今日は、新学期はじめてのダン先生との授業がありました。

  久しぶりにダン先生に会えて、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。

 

ひらめき 1つ目のトピックは、「数」。

  1~100までの数の言い方を練習し、英語での「かけ算」を行いました。

  算数であれば、「9×8は?」「72!」とすぐに答えてしまう子どもたちでも、「Nine times eight equals seventy two.」と英語で   発音するとなると、少し難しい様子でしたが、ダン先生の後に続いて上手に発音していました。

 白熱した、いい勝負でした。

 

ひらめき2つ目のトピックは、「動物」です。

 

 友達の好きな動物を聞き合いました。

 「What animal do you like?」 「I like dogs.」

  2つ以上のものには「s,es」がつき、発音の仕方も変わることを学び、「ドッグ」ではなくて「ドッグ」と発音に気を付けながら行っていました。

 

  

新1年生 “はじめのいっぽ”~はじめての○○がいっぱい!

はじめての集団登校  はじめての集団登校

 黄色い帽子に黄色いランドセルカバー、お兄さんお姉さんに見守られながら、がんばって歩きました。

見守りたいの皆さん、どうぞよろしくお願いします。

 はじめての給食はじめての学校給食

 磐梯第二小学校の自慢のひとつは、全校生でいただく給食です。

しかし、この春は、残念ながら各教室での給食です。

こぼさないように、丁寧に運びました。みんなでいただくと、やっぱりおいしいね!

はじめての下校 はじめての下校

 小学校生活の1日目、たくさんのことを経験した1年生。みんな、先生のお話をしっかりと聞いてがんばりました。

「車に気をつけてね!」「あしたも元気に会いましょう!」

はじまりの日

 本日からいよいよ令和2年度がはじまりました!

 はじめに、二小に新しくいらっしゃった先生方の紹介がありました。

 これからよろしくお願いします!

  

 始業式では新しい担任の先生の紹介がありました。

 明日からいよいよ授業がはじまります!

 

 入学式では、11名の新1年生の小学校生活がはじまりました!

 体育館に大きなお返事が響き渡りました。

  

 式終了後、6年生としてのお仕事もはじまりました!

 頼りになる6年生の姿です!

  

 今回、新型コロナウイルスの影響で長い休みとなりましたが、今年度がスタートできること嬉しく思います。

 職員一同子どもたちに会えることを心待ちにしていました。

 今年度もどうぞよろしくお願いいたしますにっこり