こんなことがありました。

2021年7月の記事一覧

磐梯町教育研究会研修会

 本日、会津教育事務所指導主事の五十嵐早苗先生を講師にお招きして、磐梯町教育研究会の研修会が行われました。今回は、小中連携の視点から中学校1年生の授業を参観していただいた後、研究協議を行いました。磐梯一小、磐梯二小からも先生方が参加してくださり、有意義な研修会となりました。

 

私との対話 ~3年美術 ~

 3年生の美術の授業を覗いてみました。鏡やタブレットに映した自分の顔を見つめながら、「私との対話」をテーマに自画像を描いています。少しテレながら、それでも真剣に描いていました。完成したら、どの作品が誰のものか、すぐわかるのかなぁ…。完成するのを楽しみにしています(^^)/

 

バレー部練習試合

 この週末、県大会に出場するバレー部は練習試合を行いました。練習試合の相手も県大会に出場するとあって、なかなか見応えのある試合でした。バレー部の皆さん、お疲れ様でした。

漢字検定

 本日、今年度第1回目の漢字検定が行われており、19名の生徒が受検しています。今日は休み時間や昼休みに教室を覗いてみると、受検する生徒たちは、漢検の問題集を開いて最後のチェックに余念がありませんでした。合格めざして、頑張れッ!!

地域おこし学習(3年生)

 本日の3年生の総合的な学習の時間は、磐梯町地域おこし協力隊の皆様に来ていただき、アドバイスをいただきながら各班ごとの地域おこしプレゼンテーマや企画内容について話し合いました。

 班のテーマや企画内容が決まったら、タブレットに打ち込みます。そして、そのタブレットを使って、自分たちの班のテーマや企画内容について、プレゼンをしました。各班とも磐梯町の活性化に向けて、趣向を凝らした企画を考えていました。今後、町おこし協力隊の皆様のご協力をいただきながら、さらに詳しく調査をしたり、具体的な取り組みを検討したりしていきます。

猪苗代支援学校との交流学習

 本日、2年生は猪苗代支援学校に行って交流学習を行いました。前回はリモートでの交流でしたが、今日は実際に猪苗代支援学校を訪問して、フライングディスクやパラリンピック競技でもあるボッチャなどを一緒に活動しました。直に会うのは初めてとは思えないほど打ち解け合って、大変盛り上がって楽しい時間となりました。学校に戻ってきた後は、今日の交流学習の振り返りを行いました。

 次回の交流学習は9月に予定されており、今度は、猪苗代支援学校の皆さんが磐梯中学校に来校して、一緒に活動する予定です。9月の交流学習も楽しみですね(^^)/

ミニトマト開花

 2年生が技術科の授業で栽培に取り組んでいるミニトマト。毎日欠かさずに水やりを行っているおかげで順調に生長しています。ほとんどの生徒のミニトマトは、花が咲き始めました。きれいな黄色の小さな花です。実がなる日も、もうすぐですね(^^)/