こんなことがありました。

2023年12月の記事一覧

用水路見学に行ってきました!!

4年生は社会科で「郷土の伝統・文化と先人たち」の学習をしています。

教科書やタブレットを使って、他地域の谷に囲まれた大地に水を引く先人たちの知恵や努力を学習しました。

そこで、自分たちの住む磐梯町の用水路について調べるために、磐梯西部土地改良区の加藤さんの案内のもと、見学に行ってきました。

西部地区の田畑に水をもってくるための工夫や用水路ができるまでの苦労など、たくさんのことを教えていただきました。

初めて分かったことがたくさんあり、改めて磐梯町のすごさを知ることができた見学になりました花丸

「長なわとびコンテスト」記録閲覧方法について

福島県教育委員会主催「長なわとびコンテスト」において、現在、磐梯二小の各学年が上位にランクインしています。1月末日まで随時記録が更新されます。そこで、コンテスト公式ホームページのURLを磐梯二小ホームページの「お知らせ」に掲載しました。4学年のみ「10~25人」の部、それ以外の学年は「9人以下の部」となっています。応援よろしくお願いします!

※ こちら↓からもご覧になれます。

https://f-kenkou-nawatobi.jp/long/?c=1

町たんけんへ

 2年生は、最後の町探検へ行ってきました。行先は、児童館・子ども館です。

 児童館では、いつも行っている子が初めて入る子にいろいろと教える姿がありました。おやつを食べる部屋で、座席に座ってみたり、いろいろな本を読んでみたり、おもちゃで遊んでみたりしました。いつもとちがうメンバーで、児童館で過ごすのは新鮮だったようです。

 幼稚園の頃全員が通っていた子ども館に行くと、子どもたちから「なつかしいな~。」という声が聞かれました。どこにどんな遊び道具があるのかよく分かっていて、さっそく遊び始める子も。子ども館の先生が2年生のむかしの写真を飾ってくださっていて、成長を感じることができました!

 

おいしくできたよ!

 今日は、1・2年生が畑で収穫したサツマイモを調理し、全校生と先生方にふるまってくれました。毎年恒例のサツマイモパーティーです。

 今年は、猛暑でサツマイモが枯れてしまうという非常事態が起こりましたが、そんな過酷な環境を生き抜いたサツマイモたち…よくぞ育ってくれたと感謝しながらおいしくいただきました。1・2年生の収穫の喜びを全校生みんなで味わうことができました。