こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

文科省職員研修1日目

本日と4日(金)は、文科省職員の方が来校し、本校で研修を行います。

本日は、来て早々にマラソン記録会の補助。そして、給食の配膳等に関わった後、昼休みは校庭で子どもたちと一緒に遊んでくださりました。さらに、午後は実際授業に入って子どもたちをサポートしてくださっていました。

金曜日は5,6年生に、ご自身の学生時代や留学体験を基にした特別授業をしてくださる予定です。今からとても楽しみです!

お知らせ マラソン記録会

今日は、フリー参観、マラソン記録会がありました。

マラソン記録会は、低・中・高学年に分かれてスタート!

自己ベスト目指して、全校児童が一生懸命走りぬきました花丸

 

 

 

自分の目標とする記録に向かって、練習以上に力を発揮している児童が多くいました。

その結果、今年度は、4つの新記録が出ましたお祝い

   

また、今日は、シェイクアウト訓練もありました。

災害はいつ、どんなときに起きるかわかりません。いろいろな場面を想定していざという時に備えていきたいですね。

 

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

なんと!磐梯町文化祭会場にて

11月1日(火)~3日(木)開催の磐梯町文化祭会場にて、このようなコーナーが設けられています!

生き生きフェスティバルでの3,4年生による書道パフォーマンスの作品を展示させていただきました。その傍では実際の映像(児童鑑賞日の様子)が常時流れています。椅子までご準備いただきゆっくり鑑賞できるようになっていました!こうして児童の活躍の様子をすてきに紹介してくださる町の皆様のご配慮に感謝申し上げます。

児童の絵画作品・書写作品も展示されています。開催は11月3日(木・文化の日)17:00までとなりますので、どうぞ皆様で足を運んでみてください!

王冠 地元の山「羽山」に登ってきました

 昨日、5年生が総合的な学習の時間に、磐梯山ジオパークの方と学校の裏にある『羽山』に登ってきました。天気にも恵まれ、紅葉を見ながら肌で自然を感じてくることができました。モミジやカエデの違いや、きのこ、木の実についても詳しく教えていただき、子どもたちは写真を撮ったりメモを取ったりしながら楽しく山の植物について知ることができました。頂上には祠があり、地域の人たちが草刈りをしたり道を整備したりと、山を大事にしていることがよく分かりました。子どもたちが大人になった時、『羽山』を後世に伝え、また大事にしていけるといいなぁと思います。また、頂上にある「なら」の大木には全員が驚き、幹の太さを測ってみると、3.9メートルもありました。子どもたち3~4人が手をつないで1周するくらいです。自然が多く残る磐梯町をこれからも残していきたいと子どもたちは願っていました。