こんなことがありました。

2019年7月の記事一覧

よい歯の表彰

笑う全校朝の会、よい歯の子どもたちへの表彰式を行いました。

歯と口の中が健康な子どもたちに「ピッカピカで賞」を贈りました。

笑う先週(7/4)、よい歯の教室で、保健師さんと歯科衛生士さんから歯のブラッシングの仕方を学びました。

笑う今後も、歯みがきをしっかりと行い、「歯と口の健康」を目指します。

「歯は一生の宝物」 早めの治療もよろしくお願いします。

 

多くの保護者の皆様が・・・

本日の授業参観・家庭教育学級・1学期末懇談会(全体会・学年会)、多くの保護者の皆様に参加していただきました。92.5%の参加率で、「保護者の皆様には本当によく話を聞いていただいている」というのが実感です。

「二小の子どもたちの話の聞き方はすばらしいです。しっかりと説明を聞いて行動します。」と、水難学会の講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。家庭・地域の教育のよさ、地域・家庭・学校の連携のよさが子どもたちの姿にあらわれていると思いました。

<授業参観>

<懇談会>

今後もよろしくお願いいたします。

ういてまて着衣泳

笑う午前は、水難学会から2名の講師をお招きし、体育「着衣泳」の授業を行いました。

「ういてまて」とは、「万が一、川や池、海などの水の中に落ちたときには、慌てずに浮いて助けを待つ」合い言葉です。

低学年・中学年・高学年に分かれ、「浮く道具を使った浮き」「背浮き」「流れの中での背浮き」について学習しました。

笑う午後は、保護者の皆さんを対象とした家庭教育学級教養講座「プール監視・救命救急講習」を開催しました。

沈んでいる人を発見する監視の立ち位置は・・・。鼻血を出したり蜂に刺されたりしたときはどうするか・・・。プールで事故があったときにどのように通報するか・・・。

万が一の時、すぐに役立つ情報を実際に見たり聞いたりして学ぶことができました。

笑う水難学会の皆さん、本日1日、本当にありがとうございました。

 

願いを込めて・・・

朝,七夕集会を行いました。


全校合唱では,「たなばたさま」を歌いました。

気持ちのよい歌声が集会室に響き渡りました。

次に,図書委員会のみなさんが,

七夕や星に関係する本を紹介してくれました。

面白そうな本がたくさんありましたね。

 

最後に,各学年から代表1名ずつ「願い事」を発表です。

「家族が幸せでいられますように」
「プロみたいな絵が描けるるようになりますように」
「〇〇みたいなサッカー選手になれますように」

また,今日のために図書委員会だけでなく,

各委員会ごとに色々な準備をしてきました。

ステキなプログラム・歌詞カードの作成,

スムーズな進行、七夕飾りできれいに彩られた集会室。

とても素晴らしい七夕集会になりました。

磐梯二小のみなさんの願いが叶いますように・・・☆彡

 

きく。きかせる。

笑うハーモニーの方々が5・6年生に本の読み聞かせをしてくださいました。

「富士山にのぼる」と「星につたえて」の2冊です。

子どもたちはお話の世界に入り込んできいていました。

笑う2年生も1年生にお話をきかせてあげました。

国語の時間に学習した「お手紙」の音読です。

1年生もお話の世界に入り込んでいました。

笑う「人から人へ、言葉で伝える。素敵だなあ。」と感じました。