こんなことがありました。

2023年7月の記事一覧

歯科保健川柳

磐梯町で行っている歯科保健啓発川柳に向けて全校生が作成した川柳が昇降口に掲示されています。

先日は、その投票も行われました。投票数の多かったものが町に推薦作品として提出され、その後審査されます。

みんなそれぞれに工夫した川柳をたくさん作っていました。

こういった取組が、磐梯町全体の歯の健康につながっているのですね。

1年1組調理実習

本日は1学期最後の調理実習が行われました。

ハンバーグとコンソメスープを班ごとに作りましたが、用具の準備から手分けして取り組んでいました。

タマネギのみじん切りで目が痛くなったり、ハンバーグの形を自分なりに工夫したりと、楽しそうに取り組んでいました。

完成して、みんなで一緒に食べましたが、うまくいったところもあり、うまくいかなかったところもありましたが、自分たちで作ったハンバーグは思い出深いものになったと思います。

家庭教育学級、保護者会

午前中の授業参観に引き続き、午後は家庭教育学級と保護者会を行いました。

家庭教育学級では、喜多方のAPJ(あいづピーナッツジャパン)株式会社の松崎健太郎様を講師に迎え、

「落花生を使った幸せ地域つくり」と題して、お話をしていただきました。

松崎様のお話は、「夢の実現」を目標にしている磐梯中の生徒にとって、たくさんのヒントとなるお話でした。

生徒を代表して,3年生の生徒会長が御礼の言葉を述べ、1年生が記念品として磐梯町で採れたトマトを使ったトマトジュースをプレゼントしました。

家庭教育学級に引き続き、全体保護者会と各学年に分かれての学年保護者会を行いました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

 

授業参観(自由参観)

本日は授業参観を行いました。

午後から,家庭教育学級、保護者会があるため、午前中の3時間を自由参観としました。

保護者の皆様参観ありがとうございました。生徒たちも一生懸命頑張っていました。

 

1年生の英語

1年生の授業をのぞいてみると、「場所に関わる前置詞」の勉強をしていました。

in、on、by、under、aroundなどについて学習した後

ALTの先生が、英語で話した内容に合うように、班ごとに消しゴムや教科書などを

班ごとに協力して机の各位置へ配置し、速さを競うゲームをしました。

みんなしっかりと話を聞いて、協力しながら楽しそうに活動していました。