こんなことがありました。

2022年12月の記事一覧

自主学習コンクール表彰

本日の給食時に、先日の定期テスト③の際に学習委員会が実施した「自主学習コンクール」の表彰式を行いました。学習委員長が「まとめかたがうまいで賞」「ていねいで賞」「びっしりで賞」の各部門で受賞した代表生徒に賞状を授与しました花丸

各部門で受賞した生徒の自主学習ノートのコピーは、校務センター前の廊下に掲示されています本 ぜひ、今後の主学習のやり方の参考にしてくださいね鉛筆

今日の授業風景 ~3年 社会~

3年生は社会科では「磐梯町に定住しやすくするためにはどうすればよいか?」というテーマで、地方自治について学んでいます。本日は、磐梯町総務課の川井様と大塚様をゲストティーチャーにお迎えして、磐梯町のふるさと納税について説明いただいたり、生徒たちが考えた優先すべき税の使い方についてアドバイスをしていただきましたグループ 生徒たちはグループごとに磐梯町の課題について様々な視点から意見を出し合って、活発に話し合っていました。しっかりとした考えを持ったこんな若者たちがいる磐梯町の将来は明るいひらめきと確信しました。川井様、大塚様、本日はありがとうございましたお辞儀

放射線教室

昨日、東京大学大学院の小豆川勝見先生(一般社団法人福島県環境測定・放射能計測協会講師)をお招きして、各学年ごとに放射線教室を実施しました。放射線についての基本的知識について教えていただいたり、放射線量測定器を用いて放射線遮蔽と防護について学んだり、放射線と食の安全性などについて学習しました。生徒たちは小豆川先生のわかりやすく巧みな話術に引き込まれ、真剣に説明を聴いたり、実験に取り組んだり、疑問点を積極的に質問したりと、放射線について楽しくかつ真剣に学ぶことができました。小豆川先生、福島県環境測定・放射能計測協会の皆様、ありがとうございましたお辞儀

除雪車初出動!

おはようございます。2日続けての雪の朝となりました雪 今朝は今シーズン初めて除雪車が学校に出動してくださり、校舎前の道路や駐車場の雪をきれいに除雪してくださいました。教職員が出勤する頃には道路と駐車場の雪はなくなっていました。ありがとうございました。これからも何度となくお世話になるかと思います。よろしくお願いしますお辞儀 間近で見る除雪車の迫力はやっぱりすごいですねニヒヒ

アンサンブル部リハーサル

今週末に行われるアンサンブルコンテスト会津支部大会に向けて、アンサンブル部の皆さんがリハーサルを行いました。教職員も聴衆として参加し、3つのチームの演奏を聴かせてもらいました。生徒たちは先生方を前にして緊張していたようですが、どのチームも素晴らしい演奏でしたキラキラ ぜひ本番でも素敵な演奏を期待しています了解 顔晴れ、アンサンブル部お知らせ