こんなことがありました。

2022年5月の記事一覧

ミニトマト成長日記 その2

 2年生のミニトマトは順調に生長しています。と思ったら、S・Hさんの鉢に、なぜかキノコが生えていました衝撃・ガーン 写真の赤い○で囲まれているところですが、わかりますか? 技術担当のT先生によると、キノコが生えた原因は???ですが、放っておいてもしばらくすれば自然に枯れるだろう、とのことですニヒヒ

ステキな音色 ~2組の音楽の授業より~

 1階からステキなベルの音が聞こえたので行ってみると、音楽の授業でハンドベルを演奏するNくんの姿がありました。音楽担当のY先生と支援員のR先生と一緒にアンパンマンの「勇気りんりん」を演奏していました音楽 Nくんの担当はシとドで最も多く出てくる音でしたが、リズムに合わせて上手にベルを鳴らすことができました了解

 演奏後のハンドベルのかたづけもきちんとできました花丸

今日の授業風景 ~3年 美術~

 3年生の美術では「今を生きる私へ」というテーマで自画像制作に取り組んでいます。今日の授業では鑑やタブレットに映した自分の顔を見つめて、目のデッサンに取り組んでいました美術・図工

 

今日の授業風景 ~2年 国語~

 2年生の国語では、たなばた展に向けて書写を行っていました。生徒たちは、課題である「納涼」という文字を行書体で書く際のポイントを聴いた後、早速練習に取り組んでいました。何回書いても納得しない生徒もいましたが、どうしてどうして、なかなか上手に書けていましたよ了解

部活動指導員ご退職

 アンサンブル部のご指導をいただいておりました部活動指導員のA先生が、昨日5/30をもってご退職されました。A先生は、令和元年9月から2年9ヶ月に渡り、お忙しい中、仕事の合間をぬって来校され、部員一人一人にていねいにご指導くださいました。最終日となった昨日は、部活動の時間にA先生よりごあいさつをいただき、部員を代表して部長のS・Nさん(3年)が感謝の言葉を述べて、記念品をお渡ししました音楽 A先生、今までのご指導に感謝申し上げます。ありがとうございましたお辞儀

1年生食堂 ~いただきます編~

 各班ごとに「いただきまーす!」

 こんな感じで上手にできました花丸 担任のI先生と一緒に私もごちそうになりましたが、とてもおいしかったですよ了解 1年生の皆さん、ごちそうさまでしたお辞儀 次の1年生食堂のオープンも楽しみにしています笑う

1年生食堂オープン!

 1年生が家庭科の授業で、中学校で初めての調理実習家庭科・調理を行い、1年生食堂が開店しました(^^)/ 本日の1年生食堂のメニューは「肉じゃが」と「青菜のおひたし」です。まずは「肉じゃが」の調理の様子をご紹介します。

会議

 昼休み、会議室では生徒会本部役員と各専門委員会委員長が集まって会議を行っていましたグループ 生徒会チャレンジDayの企画等について知恵を出し合っていました。

今日の授業風景 ~3年 音楽~

 3年生の音楽の授業では滝廉太郎の「花」について学習しています。歌うときの姿勢や眉、目、口などのポイントを意識しながら歌っていました音楽 音楽室の窓や扉を全開にして、感染予防対策に万全を期して授業を行っています。

衣替え

 おはようございます晴れ 今日から衣替え完全実施ということで、生徒たちは夏服で元気に登校してきました。今日までは気温が高い予想ですので、熱中症にも十分気をつけたいものです汗・焦る

 今朝の磐梯山です昼 雪は頂上付近に少し残るだけになりました。朝日に照らされてキラキラ頂上までキレイに見えて、爽やかな朝です。今日からまた1週間顔晴ります花丸

英語検定

 今日の放課後に英語検定が行われました鉛筆 今年度第1回目となる今回は、3級と4級に合わせて21人が挑戦しました。昨年度は、町が検定料を補助(1人につき1回まで)してくださったおかげで、たくさんの生徒が英語検定に挑戦し、中学校卒業までに3級以上取得者6割の目標を大幅に上回る、67%(3人に2人)の生徒が卒業までに3級以上を取得することができましたキラキラ 今年度も、年に1回まで検定料を町が補助してくださいます。本当にありがとうございますお辞儀

教育実習生お別れ会

 教育実習が本日で終了しました。実習生が配属された2年生では、5校時に教育実習生のお別れ会を行いました。みんなでゲームをやったり、記念写真を撮ったり楽しいひとときを過ごしましたにっこり 教育実習生のI・S先生、2週間お疲れ様でした。

タブレット再開

 今年の3月まで小学校でタブレットを活用していた1年生ですが、中学校に進学したことであらたにアカウントの取得や設定が必要だったため、タブレットを使える環境にありませんでした。昨日、町教育委員会ICT担当の穴澤さんと宮内さんが来校し、「安全なパスワードの決め方」について具体的な例をもとに教えていただき、設定したことでタブレットの活用が再開されることになりました。自分は忘れにくく、他人にはわかりにくいパスワードを設定するにはどのようにすればよいのか、生徒たちは真剣に話を聴いて、それぞれが考えたパスワードを設定していました。

 下皆様も、ぜひ参考にしてみてください下

顔晴る教育実習生!

 教育実習も残り2日となった本日、実習生が2年生の英語の時間に研究授業を行いました鉛筆 前日に英語担当のI先生、ALTの先生と綿密に打合せを行って、準備万端で臨んだ今日の授業。生徒たちはいきいきとした表情で楽しそうに授業に臨んでいました。頑張って準備した成果を出せたようですにっこり

今日の授業風景 ~1年 家庭~

 1年生の家庭科では、来週行う調理実習を前に、各班ごとに役割分担を決めていました家庭科・調理 今回の調理実習で作るのは肉じゃがと青菜のおひたしです。班ごとに協力し合っておいしい肉じゃがを作ってくださいね了解

相談室だより No.2

 本日、生徒を通して配付したスクールカウンセラー(SC)が発行する相談室だより「ほっとたいむ磐梯 No.2」です。ぜひ、ご覧ください。なお、SCへのご相談は生徒だけでなく保護者の皆様も可能ですので、その場合は学校へご連絡ください。

ほっとたいむ磐梯No.2.pdf

今日の授業風景 ~2年 道徳~

 今日の2年生の道徳の授業は、教育実習生が行いました。教科書の題材をもとに、地域の伝統の大切さについて考えました。授業後半では磐梯町の自然や農業、文化やお祭りなどについて各班ごとに考えて、磐梯町のよさにあらためて気づいた生徒もいたようですグループ

今日の下校風景

 今日は平日に一日ある「ノー部活動デー」のため、15:30に一斉下校となりました。太陽晴れが照りつける暑い中、半袖で帰る生徒もいました汗・焦る 家での時間を有効に使ってくださいね鉛筆本美術・図工音楽 では、また明日、元気に登校して来るのを待っていますにっこり

 

掲示物

 校務センター前の廊下に、全会津春季バレーボール大会優勝王冠と全会津中体連陸上大会での生徒たちの顔晴りを称える掲示物が飾られていますキラキラ