こんなことがありました。

2020年5月の記事一覧

学校の様子から 5/29

 学校再開後の授業の様子を紹介します。今日の授業紹介は1年生音楽です。
 1年生は今週いっぱい少人数クラスでの授業を行っています。今日の音楽は鑑賞でヴィヴァルディの「春」を聞きました。授業のテーマは「演奏している楽器を聞き分けよう」です。何種類の楽器を使っているのか、それは何の楽器なのかを考えながらの鑑賞でした。まずヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスが分かりました。・・・あとはトライアングルのような、ハープのような、あと1つが分かりません。答えはチェンバロでした。チェンバロはピアノの原型になった楽器で、その違いや音色を聞き取りながら鑑賞をしました。
 さて、来週から1、2年生も教室に戻っての授業が始まります。少しずつ、新しい生活様式を取り入れながら、段階的に教育活動を再開していきます。

 

学校の様子から 5/27

 昼の時間を使って感染症予防について、情報を提供しています。文部科学省の資料を活用しながらの内容で、ポイントは接触感染に注意するために目や鼻、口を触らないこと。水とハンドソープの手洗いでウィルスはかなり減らすことが出来ること。洗い終わったら清潔なハンカチやタオルで良く拭き取り乾かすこと等です。昨日は3年生、今日、明日で1,2年生と順番に話していきます。

 

学校再開の様子から

 今日から段階的に学校生活が再開されます。久しぶりの登校でしたが、スムーズに学校生活がスタートしました。授業も真剣に取り組んでいました。2年生は家庭科でティッシュボックスカバー作成をしました。まつり縫いの方法を思い出しながらの作成でした。1年生は理科で水中の微生物の観察に取り組みました。ミジンコ発見に歓声が上がっていました。臨時休校前の授業を復習しながらの取り組みでした。

学校の様子から 5/15

学年ごとの登校日が始まり3日目になりました。昨日は2年生、今日は3年生です。
生徒は久しぶりの登校で友達と会い、とてもうれしそうな様子です。
先生方みんなで登校する生徒を出迎えました。
学活15分、5教科アドバイス25分の時間はあっという間ですが、生徒は真剣に取り組んでいました。今日は宿題を配付したり、道の駅磐梯から寄贈いただいたマスクを配付したり、月曜に試行するZOOMによるオンライン学活について説明したりしました。

さて、今日の写真は、生徒を待つ学校の様子です。いつでも学校の再開ができるように、掃除はもちろん、窓もきれいに磨いています。もし、臨時休業の状況に変更ができた場合は、39メールでご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

 

学校の様子から 5/13

今日から各学年ごとの登校日が始まります。今日は1年生です。
久しぶりの登校で、「こんにちは」とうれしそうな声が響きました。先生方みんなで登校する1年生を出迎えました。
学活で臨時休業中の生活について話したり、5教科を中心に学習のアドバイスをしたりと、あっという間の時間でした。宿題もしっかりと取り組んでいたようで、たくさんの提出物が集まりました。代わりに生徒手帳や新しい宿題などを渡しました。21日ぶりの登校は疲れたと思いますが、満足そうな表情で下校しました。
また、今日は道の駅から寄付していただいたマスクを配りました、ご活用ください。