こんなことがありました。

2023年9月の記事一覧

明日の生徒会役員選挙に向けて

明日の生徒会役員選挙に向け、放課後に選挙管理委員会の生徒たちが準備をしていました。

磐梯町から借りてきた、本物の記載台と投票箱。

1年生は初めて見たため、「本格的ですね。」と感心していたようです。

この後リハーサルも行い、明日に向けて用意万端にしていました。

選挙管理委員会の皆さん、ご苦労様です。

教育実習生の授業【学級活動】

はやいもので、教育実習生の実習も3週目に入りました。

今日は、1年生の学級活動の授業を行いました。

内容は「自分の興味のある職業について調べる」ものでした。

先生の指示もハキハキしており、生徒たちは一生懸命、自分の興味のある仕事をタブレットを利用しながら調べていました。

一人一人に声をかける姿も、とても自然で、安心してみることができた授業でした。

今週は2年生の社会科の授業もあります。大変ですが、先生目指して頑張ってください。

共生社会学習【3年総合】

3年生の総合の時間では、「共生社会」について「共生社会を築くために、私たちができること」をテーマに調べ学習を行い、先日発表会が行われました。

「共生社会」 とは、さまざまな人々が、すべて分け隔てのなく暮らしていくことのできる社会のことです。

障がいや個性などを尊重し合っていくことが大切となります。

3年生は、それぞれが「障がい」「ジェンダー」「アイヌ」「AI」などなど、様々な側面からそれぞれ調べたことや、自分の考えを発表していました。

3年生の発表の中で、どの生徒にも共通していたのは「正しく理解すること」が何よりも大切だということでした。

素晴らしい発表会でした。

発表中は、全員が真剣に聴いていました。この活動を通して、視野が広まったと思います。

明日は生徒会役員選挙

明日は生徒会役員選挙が行われます。

選挙運動の2週間、立候補者と責任者たちは朝のあいさつ運動などを行っていました。

明日の立会演説会も,しっかり頑張ってほしいと思います。

福島県英語弁論大会

英語弁論大会県大会は、地区大会と同じ会津文化センターで行われました。

地区大会と同じく、本校生徒が進行役を務めました。他の学校の先生からも、すごく発音もいいし,堂々としててすごいねと褒められました。

本校3年生の発表順は最後の大トリ。最後を締めくくるのにふさわしい素晴らしいスピーチでした。

地区大会のときよりも、発音も表現も数段上手になっていました。

たった2週間で、ここまで上達するのはすごいと、とても感心しながら聞いていました。

残念ながら入賞は逃しましたが、他の発表者と比べてもひけを取らない素晴らしい発表でした。

最後にステージ上で記念写真を撮りました。2人とも本当にお疲れ様でした花丸