こんなことがありました。

ブログ

グループ 1年間の成長を感じます!

2年生の朝の会で、タブレットで撮影したものを電子黒板に映し、スピーチをしていましたひらめき

実物を見せて話すことで、説得力が増しますね花丸そのスピーチを聞く友だちの様子も素晴らしかったです笑う

なかまじぶんを大切に過ごし、1年間の成長を感じた瞬間でした期待・ワクワク

 

グループ 今年度、残り3日の学校生活・・・

今年度も残り3日となりましたにっこり

給食を食べるのもあと2回です我慢

6年生は磐梯一小での別れを惜しみ、給食の座席を工夫して、楽しみながら食べていましたひらめき

そして、昼休みは春の陽気にさそわれ、元気な声が校庭にこだましていました了解

 

 

グループ 心をこめて、愛校清掃!

今日は1年間お世話になった校舎に感謝の気もちを込めて、愛校清掃を行いましたにっこり

この、ほたるファミリーのメンバーで活動するのもあと少しです我慢

心をこめて、清掃に取り組んでいましたグループ

 

グループ 6年生と先生方で、楽しいひと時を過ごしました!

卒業を控えた6年生が、これまでお世話になった先生方に感謝し、おもてなしをする謝恩会を行いました笑う

先生方を楽しませるゲームや、自分たちが小さい頃から今までのスライド、そして一人一人にメッセージを込めたプレゼントと歌の発表と、盛りだくさんの内容でした期待・ワクワク体育館も、すてきなパーティー会場に様変わりですひらめき

6年生の企画・運営力に驚かされました戸惑う・えっそして何より、先生方を楽しませようというあたたかい雰囲気に包まれていました期待・ワクワク心から楽しむことができましたにっこり

6年生、今日は本当にありがとう了解あとは、いよいよ卒業式を残すのみですピース感動的な式にしましょうね期待・ワクワク

 

笑う すてきな「おうち」ができあがりました!

2年生の図工で、小さなともだちを住む家を作りました笑う

お家からもってきた空き箱などを使って、アイディアいっぱいのおうちができあがりましたひらめき

元気いっぱいの2年生は、身近にあるものを使って、楽しみながら一生懸命作っていました了解

 

グループ 卒業式予行練習を行いました!

2,3校時目に、5,6年生による卒業式予行練習を行いましたひらめき

当日の流れを通してみると、もっともっと良くしていける点が見つかりました笑う

反省を活かして練習を重ね、保護者の皆様、来賓の方に感動していただけるようにしていきたいと思います喜ぶ・デレ

主役は6年生グループそして、その主役を引き立てるのは、来年自分たちが主役になる5年生ですね了解

 

グループ 6年生による読み聞かせ!

昼休みに、6年生が低学年の子どもたちに読み聞かせをしてくれていますにっこり

1,2年生にとって、やさしい上級生はあこがれの存在ですね期待・ワクワク

とても嬉しそうに話しを聞き入っていましたひらめき

終わった後に、「とても上手だった!」「おもしろかった!」と感想をうれしそうに述べていました了解

6年生と下級生の、心のあたたまるすばらしい交流でしたグループ

グループ 昔語りを行っていただきました!

今年度最後の昔語りを行っていただきましたにっこり

毎回、いろいろな話を用意していただき、子どもたちにあたたかく語りかけてくださります笑う

ゆずりはの皆さま、心あたたまる昔語りをしていただき、誠にありがとうございましたグループ

子どもたちも、語り方や方言に興味をもち、よい伝統を引き継ぐ存在になってほしいですね了解

4年生には、磐梯町に昔から伝わる、病気などになったときのおまじないの言葉を教えていただきました興奮・ヤッター!

子どもたちはとても嬉しそうに表現していましたピース

グループ 卒業式に向けてシート敷きを行いました!

今日は5年生以外は早い下校で、5年生と先生方で卒業式に向けた会場のシート敷きを行いました笑う

自分から進んで行動する5年生の姿に、成長を感じます期待・ワクワク

とてもきれいにシートが敷かれ、会場の雰囲気がしっかりと整いましたひらめき

6年生のために、立派な式場を作ろうと一生懸命働く5年生がとても素敵でした了解

 

お祝い すばらしい取り組みを表彰しました!

3学期は全校で集まる機会が少ないので、今日は昼の放送で紹介し、昼休みに校長室で表彰を行いましたにっこり

男子ミニバスケットボールスポーツ少年団に在籍する6年生が最後の大会での優勝王冠と、図書委員会による、年間多読賞の表彰です花丸図書室を多く利用したことで、3名の児童が「ライブラリアン」として、認定されました

librarianは本来、「司書、図書館員」という意味ですが、図書室をたくさん利用し、多くの本に親しんだことから、読書活動に貢献したことに敬意を表し、図書委員会から賞状を送られました期待・ワクワク

最も多く読んだのは、6年生男子児童の87冊でした興奮・ヤッター!6年生が読む本なので、きっと内容も濃かったことでしょう了解

グループ 修了証書授与式の練習を行いました!

今日は朝の時間に、1~5年生までが修了式の証書授与の練習を行いましたにっこり

それぞれの学年が進級に向けて、気もちが高まったようですひらめき

真剣な表情、しっかりした姿勢で取り組み、とてもよい雰囲気での練習となりました花丸

さすが5年生は卒業式練習にも参加しているため、下級生の見本となる立派な態度でした期待・ワクワク

 

グループ 授業参観を行いました!

今日は今年度最後の授業参観で、たくさんの保護者の皆さまにお越しいただきました笑う

どの学年の授業においても、今年1年間の成長を感じていただけたことと思いますひらめき

子どもたちもお家の方に見守られながら、生き生きと授業に取り組んでいましたにっこり

 

グループ 卒業式練習を行いました!

5,6年生による2回目の卒業式練習を行いましたグループ

昨日の「ありがとう6年生」の会により、6年生にとって、卒業式は自分たちが主役という気もちがさらに高まったのか、前回よりもとても良い練習にすることができました花丸5年生も自分たちにバトンが渡され、いよいよ磐梯一小を引っ張っていく番だという気持ちがあふれていました期待・ワクワク

同時に、6年生が、あと少しで卒業してしまうというさみしさも感じてしまいますねうれし泣き

今日は式をおごそかな雰囲気にするため姿勢や歩き方、証書授与など、そして呼びかけをさらに良くするための練習とを行いましたひらめき卒業式で、見ている側に感動を与えるための「静」と「動」の部分ですね笑う

卒業式まであと13日ひらめき小学校卒業という大きな節目を迎える6年生にとって、かけがえのない思い出となる毎日でありますように了解

にっこり 6年生を送る会を行いました!

6年生に対しての感謝の気もちを表す「ありがとう6年生」の会が行われましたグループ

お世話になった6年生に感謝をし、心をこめて今日まで準備してきました笑う

1,2年生はすてきなプレゼント作成、3,4年生は豪華なかざりつけ、5年生は今日の会の運営と、みんなで作り上げた会です期待・ワクワク

6年生もとても喜んだ様子で、お礼の言葉と、歌をお返ししてくれましたにっこり

磐梯一小で過ごす日もあとわずか喜ぶ・デレよい思い出を少しでも多く作って旅立ちの朝を迎えてくださいね笑う

グループ 1年生「学活」でティーム・ティーチングを行いました!

1年生の学級活動で、「性」について考える授業を行いましたにっこり

担任の先生と養護教諭の先生によるティーム・ティーチングの授業でした了解

小学校1年生は性教育の入り口ですと言われますグループ自分たちの体について理解を深め、自分を大切にすることなど、これからの生活に役立つことが多かったようです期待・ワクワク

 

グループ 昼休みの心温まる活動のようす!

今週の金曜日に、今年度最後の授業参観が行われますグループ

1年間で成長した様子を、多くの保護者の皆様にご覧いただきたいと思います笑う

しかし、駐車場となる校庭の雪がまだとけません戸惑う・えっ

そこで、昼休みに4年生ボランティア「磐梯一小雪かたし部」が、雪かきを行ってくれましたひらめき

春の訪れを感じさせる陽気に加え、心がとても温まる活動となりました期待・ワクワク

グループ 卒業式練習を行いました!

朝の時間に、卒業式に向けて、5,6年生の練習を行いましたグループ

はじめに、バスケットボールスポーツ少年団の表彰を行いましたお祝い

はじめての5,6年生合同での練習で、今日は呼びかけの場面が中心でしたにっこり

教務主任の先生から、呼びかけの発声のポイントを教えていただき、ぐっと感情のこもったメッセージになりました了解

呼びかけは式の大きな見せ場ですねにっこり感動的なシーンになるように、これからさらに練習に取り組んでいきますピース

グループ 地区児童会を行いました!

今日の地区児童会の内容は、これまで班長を務めてくれた6年生から5年生へと班の旗が引き継ぎ、3学期の登校の反省などが中心でしたにっこり

学級での様子とは違う一面も見られ、縦割り活動の意義を感じさせられますひらめき

上級生を中心に、自分たちの地区について話し合いが行われていましたピース

 

グループ 全校朝の会を行いました

また冬に逆戻りし、昨夜からの降雪で、磐梯町には雪が積もっていました雪

三寒四温とはよく言ったものですね笑う

今日の朝の会は表彰から始まりましたグループ

書きぞめ展での入賞と、男子バレーボールスポ少の会津地区大会優勝についてでしたお祝い

その後、校長先生から、この度日曹金属化学様よりご寄贈いただいた図書館用本の披露がありました期待・ワクワク

校長先生からおススメの絵本の紹介があり、子どもたちも早速読んでみたいと話していました笑う日曹金属化学様、たくさんの魅力ある本をいただき、誠にありがとうございましたひらめき

最後は、卒業式・修了式に向けた姿勢と礼についての練習を行いました笑うみんなの礼がそろうと、見ていてとても気もちが良かったです了解

それぞれ進級、進学に向けた式に向けて、しっかりとした態度で臨めるように心構えができましたねひらめき

 

 

グループ 見守り隊の皆さんへ感謝の気持ちを伝えました!

暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、毎日、見守ってくださる見守り隊の皆さんのおかげで、安心して子どもたちは登校できています笑う

今日は、子どもたちから感謝の気持ちを伝える、「見守り隊 感謝のつどい」を行いましたグループ

見守り隊の皆さんから、「子どもたちのあいさつから元気をもらっている。」「これからも安全に登校してほしい。」など、温かいお言葉をいただきましたひらめき

児童代表から見守り隊の皆さんへの感謝の言葉を伝え、その後、メッセージカードをお渡ししましたピース

見守り隊の皆さん、いつもありがとうございます期待・ワクワク

鉛筆 5年生の書写の授業で・・・

昨年度、お世話になった先生が、来校されるご用があり、5年生の書写の授業で成長した様子をご覧いただきましたにっこり

久しぶりの再会に、子どもたちはもちろん、先生も喜んでおられました期待・ワクワク

「字が上手になったね」と褒めていただき、とても嬉しそうでしたひらめき

金曜日の5校時目に、「いい風景」を見ることができました了解

 

グループ いのちの授業を行いました!

3校時目に、5,6年生を対象に「いのちの授業」を行いましたにっこり

会津助産師の家「おひさま」から講師の先生をお招きし、命の重み、性の正しい理解について学びました鉛筆

成長期に差しかかる高学年は、心と体の違いがはっきりと出てきますグループしっかりと正しい知識を身に付け、そして相手はもちろん、自分自身を大切にしていくことの大切さに気付くことができたようです笑う

助産師の方からのお話を聞く機会はとても貴重で、みんな真剣な表情で話を聞き入ってました期待・ワクワク

講師の先生方、本日は誠にありがとうございましたグループ

雪 寒い朝も温かく見守っていただいています!

暦の上では春ですが、今日は朝から冷たい風が吹き、雪が舞っていました戸惑う・えっ

そんな寒い日も、地域の皆さんに見守られながら子どもたちは安心して登校できていますグループ

朝早くから、子どもたちが歩きやすいようにと、雪をかいてくださっていました期待・ワクワク

雪で狭くなって歩きにくい歩道も、見守り隊の皆さんのおかげで安心感がありますにっこり

いつも子どもたちのために、ありがとうございますグループ

グループ 全校朝の会を行いました!

冬が逆戻りしたように、寒い1日でした戸惑う・えっ

今日の全校朝の会では、校長先生から、昨日の鼓笛隊移杖式がすばらしかったと、褒めていただきました期待・ワクワク

移杖式に向けてみんなががんばったお話に、とても嬉しい気もちになりましたひらめき

その後は、卒業式に向けた校歌・式歌の練習でした音楽

前回よりも、気もちが一つになって良かったです、と音楽主任の先生からお褒めの言葉がありましたピース

 

グループ 鼓笛移杖式を行いました!

いよいよ鼓笛移杖式の本番を迎えましたにっこり

1年生が憧れの表情で、6年生がやさしく、温かく見守ってくれましたひらめき

6年生の主指揮から、5年生の主指揮へと、杖と思いが引き継がれました了解

息がそろっていて、勇ましいドラムマーチと校歌の演奏でした音楽

 

グループ 4年生の表現活動の様子!

4年生体育で「表現活動」を行っていますグループ

先週の金曜日に、じぶんたちで楽しく考えたダンスを披露しました笑う

みんな笑顔で楽しそうに踊っていますねひらめき撮影している先生も、とても嬉しそうでした興奮・ヤッター!

にっこり 鼓笛練習に熱が入っています!

今日は穏やかな陽気だった昨日とは大きく変わり、冬に逆戻りしたかのような寒い1日でした雪

しかし、寒い体育館は、鼓笛移杖式を成功させたいという熱量でいっぱいです了解

2~5年生、誰一人気を抜くことなく、真剣な表情で合わせをしていました期待・ワクワク

「そろえる」ってすばらしいと感じさせられた鼓笛練習でした興奮・ヤッター!

グループ 今日の「昔語り」!

本日、昼休みに磐梯町の昔語りの会「ゆずりは」の方にお越しいただき、昔語りを行っていただきました笑う

5,6年生は独特の方言と温かい語り口により、物語の世界に引き込まれていきました期待・ワクワク

6年生は、お話を聞いた後に述べた感想から、とても興味がわいたようでした了解

今日も子どもたちにとって、とても心温まる交流となりましたグループゆずりはの皆様、大変ありがとうございました笑う

にっこり すてきなひな人形が飾られました!

6年生女子により、磐梯一小に伝わるひな人形が飾られましたにっこり

寒さも少しずつやわらぎ、春の足音が聞こえてきそうな陽気です了解

これまでは見る側でしたが、下級生に喜んでもらおうと、楽しそうに飾りつけていましたひらめき

6年生にとって、磐梯一小で過ごす日もあとわずか戸惑う・えっ卒業までの一日一日を、大切に過ごしてほしいですね期待・ワクワク

音楽 心を一つに、演奏!

2~5年生によるはじめての鼓笛全体練習が行われました音楽

パートごとや学年ごとに練習してきたものの、全体で合うかどうか不安な様子でした我慢

はじまってみると、とても息の合った演奏でした期待・ワクワク

とくにすばらしかったのが、「待っている姿勢から演技ははじまっている」という意識で取り組んでいた、姿勢や心がまえですにっこり

これも、6年生が様々な場面で、鼓笛の魅力を下級生に伝えてきてくれたおかげですね了解

グループ 全校朝の会を行いました!

今日の全校朝の会は、ミニバスケットボールスポ少の表彰から始まりましたひらめき

次に生活指導担当の先生から、学校のきまりについてスライドで分かりやすいお話がありました笑う

きまりがあるから守るのではなく、気持ちよく学校生活を送るために、一人一人がきまり・マナーを守ることが大切だと感じたようです期待・ワクワク

続いて行われた式歌練習音楽で、「君が代」の歌い方についてのアドバイスがあり、元気な声で歌うことができましたひらめき話を聴く姿勢、元気いっぱいに歌う姿、朝から子どもたちの良い姿が見られた全校朝の会でした笑う

そして、図書委員会からは、「俳句・川柳」コンテストの呼びかけがありました鉛筆

音楽 今日の鼓笛練習!

来週に鼓笛移杖式を控え、パートごとの仕上がりも順調ですにっこり

今日は、体育館ではじめての4,5年生による合わせ練習を行いましたひらめき

4,5年生以下の、真剣なまなざしから、緊張感が伝わってきます戸惑う・えっ

そんな緊張感をほぐすように、6年生がそばで温かく見守ってくれました期待・ワクワク

下級生に伝統を引き継ぐ、6年生のいい姿でしたピース

グループ 豆まきをしました!

暦の上では明日から春、立春ですね笑う節分の日に、企画運営委員会の児童が放送で呼びかけした後に、各学級で豆まきを行いましたグループ

自分の追い払いたい鬼に向かって豆をまき、「鬼は外、福は内!」と、福を呼び込む元気な声が響いていましたピース

職員室には年男・年女の5年生がすてきな衣装をまとって、豆をまきにきてくれました期待・ワクワク

グループ ワークショップ2023を行いました!

昨日、今年度2回目となる、磐梯一小ワークショップを行いましたにっこり

今回は、前回話題となった、家庭学習と宿題に焦点を絞って話し合っていただきましたひらめき

家庭学習や宿題に期待することや、思いについて、熱心な議論がなされました会議・研修

ご参加いただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました笑う

グループ 5年生総合で昔語りを行いました!

5年生の総合で、磐梯昔語りの会「ゆずりは」様より7名の講師の先生をお招きし、3回目となる昔語りでしたにっこり今回は、教えていただいたことに気を付けながら、発表を行いましたにっこり

中には、家で何度も音読して練習し、原稿なしでも語れるようになった子もいましたピース

子ども達の感想から、方言や独特の言い回しや生活様式など、「昔語り」の学習を通して、たくさんの学びがあったようです笑う

講師の皆さんにも子どもたちの発表を聞いただき、とても喜んでいただけました了解

   

グループ 4年生で食育授業を行いました!

本日、学級担任と栄養教諭のティーム・ティーチングで、磐梯町の美味しいお米や野菜を作ってくださる皆さま、そして農業に携わってお仕事をされている皆様にお越しいただき、食のありがたみについて学ぶ授業を行いました会議・研修

子どもたちは、グループに分かれ、講師の皆さんに様々な質問をしましたにっこり

改めて、美味しい給食をいただけることに感謝の気持ちを持ったようです笑う

グループ 現在、学校給食期間中です!

今日の献立は、「会津の郷土料理」です 郷土料理を味わうことを通して、地元の食文化に興味を持たせることがねらいですにっこり

代表的な郷土料理のこづゆは、調理員の皆さんの工夫により、とてもおいしく、上品な味つけでした了解

あつあげの田楽、じゅうねんあえも、美味しくいただき、子どもたちは大喜びでした笑う

 

グループ 1年生、手洗い授業を行いました!

3校時目に、1年生が手洗い授業を行いましたグループ

しっかり洗えたかどうか、ドキドキしながら箱に手を入れていました期待・ワクワク

手洗いの歌も楽しそうに歌っていました音楽

担任の先生、養護教諭、支援員の先生、そしてスクール・サポート・スタッフの先生に教えてもらいながら、きれいな手洗いについて、楽しく学ぶことができたようですひらめき

 

にっこり 今日の課題チャレンジャー!

今日も校長室に算数課題のチャレンジャーが来ていますひらめき

見事、謎を解いた5年生の子は、校長先生からのアドバイスを基に、図で表したところ、正解を導き出せたようです

合格これからの勉強にも、役に立つ成功体験ですね花丸家族みんなで考えてきたとのことでしたひらめき

その表情は、達成感と自信に満ちあふれていましたピース何よりも、「やってみよう!」という気もちがすばらしいです期待・ワクワク

雪 スキー・スノーボード教室を行いました!

昨日の大寒波による強風も収まり、今日はスキー・スノーボードには絶好のコンディションでしたにっこり

子ども達は、パウダースノーの感触を楽しみながら、滑っていました笑う

1~3年生は体育の授業での練習の成果により、滑りはもちろん、準備や後片付けがとても早くなりました了解

4~6年生はそれぞれのレベルに応じて、インストラクターの先生方にお世話になりながら、スノーボードを楽しんでいましたピース

充実したスキー・スノーボード教室となりましたにっこり

準備から当日まで、アルツ磐梯スキー場の皆さまには大変お世話になりました笑うありがとうございましたグループ

 

 

音楽 放課後鼓笛練習!

今日は寒波到来の寒い1日となりました戸惑う・えっ

でも、放課後の鼓笛練習は外の寒さを吹き飛ばすような熱が入っています期待・ワクワク

6年生から5年生以下に引き継ぐ思いがすばらしいですひらめき

同時に、多くの場面で学校のリーダーとして活躍してきた6年生が、間もなく卒業かと思うと、寂しい気もちになりますね泣く

2年生も初めての鼓笛隊での演奏に、気合い充分です急ぎ

鍵盤を見なくても、校歌を演奏している子もいて驚きました汗・焦る

3年生は堂々と行進しながら演奏していましたピース

グループ 5年生総合学習で、「昔語り」に挑戦!

5年生の総合学習で、先週に引き続き、「磐梯昔語りの会ゆずりは」の皆さまにお越しいただきましたにっこり

古くから地域に伝わる民話を、方言や昔ながらのことばのおもしろさを意識しながら、工夫して語っていました笑う

積極的に質問するなど、前回よりもさらに、楽しそうに学習していました期待・ワクワク

最後は、紙芝居を聞かせていただき、さらに興味がわいたようでした了解

「ゆずりは」の皆さま、本日は悪天候にも関わらず、お越しいただき誠にありがとうございましたグループ

グループ 校長先生からの課題に挑戦!

昨日の全校朝の会で出された校長先生からの、算数の挑戦状に続々と挑戦する子どもたちがいますひらめき

どきどきしながら、自分が考えてきた答えを出す子ひらめき

チャレンジしようと、校長先生に問題の内容について質問する子ひらめき

「やってみよう!」という気持ちがすばらしいです了解

ちなみに、写真にはありませんが、合格第1号は、6年生の女子Aさんでした合格

 

グループ 3学期最初の委員会活動!

6年生から少しずつ5年生が引き継ぎ、委員会活動が子どもたち主体で行われています笑う

5年生も最上級生としての準備ができつつありますピース

話し合いや清掃などの作業の様子から、自分たちの学校生活をよくしていこうという前向きさが感じられました了解

グループ 全校朝の会を行いました!

寒さに負けず、元気なあいさつから始まりましたにっこり

校長先生からの課題についてのお話の後、卒業式に向けての歌練習を行いましたひらめき

声の出し方を教えていただき、とても元気な効果が響き渡りました音楽

朝から気持ちのよい、気分になりました興奮・ヤッター!

そして集会の後、恒例となっている、6年生が進んで後片づけする様子です了解

グループ 自分たちの足跡を残すために・・・

鼓笛移杖式まで、あと1ヶ月を切り、演奏もみるみるうちに上達してきていますひらめき

6年生から教えてもらうのもあとわずか・・・

きっと立派な演奏をしてくれることと思いますにっこり

トランペットは、児童数の減少により、次年度以降は編成できなくなり、今の6年生が最後となります戸惑う・えっ

それでも、自分たちのがんばりを形に残したいと、がんばっていました期待・ワクワク

 

グループ 2年生「みんなで手あらい」を行いました!

今日は2年生が5校時目に、「花王」さんのプロジェクトを活用し、手洗いについて学びました笑う

養護教諭による分かりやすい説明により、子どもたちは楽しく学ぶことができたようですひらめき

作成したスライドの中に用務員さんが登場し、子どもたちも大喜び了解

まだまだ、感染症が流行しやすい時期がつづきます困る気をゆるめず、感染対策をしていきましょうお知らせ

 

 

グループ 4年生「森林環境学習」を行いました!

森の案内人の皆さまを講師としてお招きし、校地内の植物の様子を観察しましたひらめき

また、手作りのかんじきを履いて、雪道を歩く体験を行いました笑う

最近は雪が降らなかったので、新雪を踏む感覚は味わませんでしたが、子どもたちは大喜びでしたピース

4年生の子どもたちは、興味をもって講師の先生方のお話を聞き、たくさん質問していました花丸

新しい発見がたくさんあったようですにっこり

講師の先生方、本日は誠にありがとうございましたグループ

 

グループ 避難訓練を行いました!

今日は冬の避難訓練、災害は突然やってきますお知らせいざという時のために、備えが必要です汗・焦る

全校生が真剣に避難し、しっかりと話を聞くことができました花丸

校長先生からは、もし、近くにある磐梯山が噴火したら、どうしなければいけないか?とくに、雪がたくさん積もる冬の季節に噴火したら、溶岩が雪を溶かしますね戸惑う・えっその答えは、自分で調べましょうという課題が出されました驚く・ビックリ自分の身を自分で守るために、知識も自分から得ることが大切ですね急ぎぜひ、ご家庭で話題にしてほしいですグループ

天気にも恵まれ、絶景の磐梯山に負けないぐらい、すばらしい態度で臨んだ避難訓練でしたひらめき

 

 

グループ 3年生のスキー授業で感じたこと・・・

今日は日差しが降りそそぎ、とても気持ちがよい天気の中、3年生のスキー授業が行われましたにっこり

さすが3年生、今年初めてのスキー授業でしたが、校庭をすいすいスケーティングで進み、築山からじょうずに滑ることができる子が多いです笑う

でも、スキーが苦手な子も当然います心配・うーん築山からなかなか滑られず、困っている友だちに、「がんばって」「大丈夫だよ」「できるよ」と、温かいことばで励ましていました期待・ワクワク

その様子を見ていて、とても嬉しい気もちになりました興奮・ヤッター!3年生のみんなの、やさしい心を感じることができました笑う

 

会議・研修 ドリーム&チャレンジ!特別授業「プログラミング教室」

本日は、コーダードージョーAizuより講師の先生をお招きし、6年生のプログラミング教室を行いました会議・研修

前回に引き続き、ポケモンを題材にしたプログラミングで、2時間であっという間に子どもたちのスキルが上達していきました笑う「できるようになりたい」という思いが大切だと改めて感じさせられました戸惑う・えっ勉強も同じですね苦笑い

講師の先生方からも、教え合ったり、トラブルが起きた時でも、投げ出さずにがんばる子どもたちの姿がすばらしかったと、お褒めの言葉をいただきました了解

そして、最後には自分の作ったものを電子黒板に投影し、みんなで共有しました期待・ワクワク

さすが6年生、最後の感想発表も立派でしたね花丸

コーダードージョーの皆さま、合計3日間にも及ぶプログラミング教室にお越しいただき、誠にありがとうございました笑う

グループ 5年生の総合学習で「昔語り」にチャレンジ!

昼休みの「昔語り」に引き続き、5校時目の総合学習で「ゆずりは」の皆さんから昔語りについてのご説明をいただきました笑う7名もの講師の先生にお出でいただき、くわしく教えていただきました笑う

これから本格的に「昔語り」に挑戦していきますひらめき新しいことにチャレンジする子どもたちの目が、とても輝いていましたグループ

グループ 昼休みの「読み聞かせ」と「昔語り」のようす

ボランティア団体『ハーモニー』の皆さんによる読み聞かせは、今年度最後となりますにっこり

毎回子どもたちのために、季節に合った内容、考えてほしいことなどをテーマに、本を選んでくださり、充実した時間となりました期待・ワクワク心をこめて読み聞かせをしていただき、子どもたちの感性が豊かになっていきました期待・ワクワク誠にありがとうございましたグループ

そして、これからの期間は、ボランティア団体『ゆずりは』の皆さんによる、昔語りをしていただきますグループ

聞いていた1,2年生は、独特の言い回しや、方言により、どんどん物語の世界に引き込まれていきました興奮・ヤッター!誠にありがとうございましたグループ

会議・研修 薬物乱用防止教室を行いました!

本日、学校薬剤師の関本先生を講師としてお招きし、5,6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました会議・研修

興味がわく科学的なお話からはじまり、薬物の種類や体に与える影響などについてお話いただきました笑う

薬剤師としての先生のお立場からいただいたお話はとても貴重で、子どもたちにとって、薬物の恐怖は私たちの身近にありことを知り、正しい理解につながったようですひらめき

クスリはリスク」にもなるというフレーズが印象的でしたね喜ぶ・デレ

また、正しい手洗いのコツについても教えていただき、感染症が流行しやすい今の季節に、ありがたい内容でしたグループ

しっかり手を洗った後は、あの人気俳優さんのように、水切りをしましょう笑う

音楽 引き継ぐ伝統、教え合う姿!

昼休み、放課後と鼓笛練習をがんばっています笑う

6年生が面倒を見て、それにこたえる下級生グループ感動の鼓笛移杖式になりそうですうれし泣き

6年生のいい姿」をご覧ください期待・ワクワクそして、鼓笛隊デビューの3年生もがんばっていますピース

情報処理・パソコン 5年生がプログラミング教室を行いました!

今日はコーダードージョーAizuより講師の先生をお招きし、5年生にプログラミング教室を行っていただきましたひらめき

福島県と連携協定を結んだ、ポケモンを題材にした教材ですにっこり

ピカチュウやモンスターボールを自由自在に動かし、とても興味がわく内容でした期待・ワクワク

楽しくプログラミングを学ぶことができ、あっという間の2時間でしたピース

講師の先生方、本日はお忙しい中、誠にありがとうございましたグループ

学校 全校朝の会を行いました!

全校朝の会での校長先生のお話は、風に向かって立つ「風見鶏」のように、たくましく生きてほしいとの内容でしたひらめき朝から、とても「やる気」の出る励ましのお言葉でしたにっこり

そして、そんな風見鶏のごとく、卒業特別課題憲法前文暗唱に挑戦し、がんばって成し遂げた2名の6年生に、全校生で拍手を送りました了解

グループ 2年生、初すべり!

今日は2年生が体育でスキーを行いました笑う

あいにくの曇り空で、冷たい風が吹く中でしたが、元気な声が響いてきましたひらめき

はじめての授業でしたが、あっという間に校庭をスケーティングし、築山から滑っていました汗・焦る

スキー教室が楽しみになりました期待・ワクワク

グループ 1年生、初すべり!

今日は、この時期にしては珍しく気温が上がり、まるで春のような陽気でした晴れ

1年生が体育の授業ではじめてスキーを行いました笑う

スキー教室に向けて、自分で準備することから練習です我慢

みんなで声をかけ合いながら、楽しそうに活動していました了解

グループ 昼休みの「いい風景」!

2月に行われる鼓笛移杖式に向けての練習が本格的にはじまりました音楽

昼休み、放課後と一生懸命練習に励んでいます期待・ワクワク

これまでがんばってきた6年生が、下級生に伝統を引き継ぎますにっこり

6年生が下級生にやさしく伝える「いい風景」がたくさんありました花丸

 

グループ 団子さしを行いました!

1,2年生による、恒例の団子さしが行われましたにっこり

2年生が上手に、飾りのおだんごを作ってくれました花丸

飾りつけもきれいにしてくれて、とても明るい雰囲気になりました笑う

学校中が小正月を感じる、温かい雰囲気につつまれました期待・ワクワク

 

グループ ちぎってつなげて!

2年生の図工で「ちぎってつなげて」の授業を行いました笑う

新聞紙をちぎったりつなげ、あっという間に広い多目的ホールが、まるで物語に出てくる場面のように、すてきに様変わりしました汗・焦る

子どもたちのアイディアってすばらしいですねひらめき

 

お祝い 憲法前文暗唱、合格!

冬休みに校長先生から出された、6年生卒業特別課題「日本国憲法前文」に6年生2名が見事合格しました合格

難しい言葉や習っていない漢字などをお家の方に教えていただきながら、覚えてきたようです花丸

合格したことは、もちろんすばらしいことですが、何よりも「やってみよう」という意気込みとチャレンジ精神が大変すばらしいです了解小学校卒業を前に、きっと大きな自信になったことでしょう笑う

学校 51日間の3学期がスタートしました!

子どもたちの元気な声が戻ってきました笑う

今日から3学期のスタートですグループ

始業式が行われ、校長先生からのお話の後に、児童代表のめあて発表がありましたひらめき

頑張りたいことを堂々と述べ、3学期への意気込みが感じられる、すばらしい発表でした了解

学校 81日間の長い2学期が終わりました!

本日、終業式が行われ、長い2学期も終わりましたにっこり

1年生の児童代表が、2学期の振り返りと、3学期の抱負を立派にはっぴょうしてくれました花丸

式の後には、3年生のキュウリビズの表彰披露を行いましたお祝い

明日から皆さんが楽しみにしている冬休みです雪

自分の目標、に向かってチャレンジし、充実した生活を送ってほしいと思います笑う

始業式に、元気な姿で会えるのを楽しみにしています笑う

グループ 明日は2学期終業式!

長かった2学期も明日で終わりですひらめき今日のほたるっ子のようすですグループ

1年生 担任の先生がクリスマスの絵本を読み聞かせしていましたにっこりとても温かい雰囲気でした笑う

3年生 冬休み用の本を借りていますグループこちらも読み聞かせをしていて、とても温かい雰囲気でした期待・ワクワク

5年生 長縄跳びに挑戦ですお知らせ「大丈夫だよ。」「ありがとう。」の声かけで、とても温かい雰囲気でした期待・ワクワク