こんなことがありました。

2024年6月の記事一覧

水鉄砲最高!「ほうかごあそぼーよ会」

本日「ほうかごあそぼーよ会」が開催されました。

主催は、一小保護者有志で作る「放課後あそぼーよ会実行委員会」の皆さんです。

バス待ちの時間(14:00~15:30)を利用し、校庭で遊びました。

第2回目となる今回は、「水鉄砲」で遊びました。

各自、家から持ってきた「水鉄砲」を使い、思いっきり遊びました。

びしょびしょになるのも気にせず、曇り空を吹き飛ばすような元気さでした。

実行委員会の皆さん、今回も子ども達のために、楽しい企画ありがとうございました。

「ドリーム&チャレンジ」特別授業(4・5・6年)

本日、「ドリーム&チャレンジ」特別授業を行い、4・5・6年生が講話を聴きました。

講師として磐梯酒造代表取締役の桑原 大 様においでいただきました。

桑原様は、磐梯第一小学校の卒業生、つまり子ども達の大先輩です。

「Bandai 1st ❤ LOVE」という演題で、子どもの頃の小学校の様子を話していただきました。

学校が大好きで朝一番に登校したこと、放課後みんなでソフトボールをして遊んだこと、自分達で思いやりのあるルールを作ったこと…。

色々なエピソードが紹介され、子ども達は興味津々、話に聞き入っていました。

「これからの磐梯一小を作るのは君達」「学校生活を楽しんでほしい」「楽しい学校にするために、自分達でどうしたらいいか考えてほしい」という言葉が心に残りました。

6年算数研究授業

本日、今年度2回目の研究授業を行いました。

6年算数「分数の倍」の授業を、先生方で参観しました。

「何倍」を表す数が分数のときの基準量(もとにする大きさ)を求める学習でした。

問題を解く手がかりとして、子ども達は自分で「数直線」をかき、考えていました。

分数のためイメージしにくく、難しかったのですが、子ども達は大変意欲的でした。

授業後半は、発展問題にも取り組みました。

分からない所や不安な所を、友達に聞いたり確認したりしながら学習に取り組む姿(学び合いの姿)が印象的な授業でした。

 

チャレンジ!巫女舞(3年)

3年生が、総合「チャレンジ!巫女舞」の学習で、巫女舞体験を行いました。

巫女舞保存会の方に、ご指導いただきました。

女子が「舞い」を、男子が「楽器」を体験しました。

ていねいに教えていただき、上手にできるようになりました。

巫女舞を体験し、磐梯町の伝統を知ることができました。

 

全校朝の会での表現活動(5年)

本日の全校朝の会は、5年生の表現活動を行いました。

5年生が発表したのは「茶色の小びん」の歌とリコーダーです。

発表を見た子ども達からは、

「みんなの歌声がきれいでした」

「歌のときの動きと手拍子がよかったです」

「リコーダーの演奏がそろっていて素晴らしかったです」

などの感想が発表されました。

5年生のみなさん、素敵な発表をありがとうございました。

次回の表現活動は7月9日(火)4年生の予定です。

町長さんに教えていただきました(6年)

本日、6年総合「発信しよう、すばらしき磐梯町」の学習を行い、ゲストティーチャーとして町長さんにおいでいただきました。

6年生が町長さんから、磐梯町についていろいろと教えていただきました。

町長さんからは、「磐梯町の位置や人口、町名の由来、歴史」「磐梯町の魅力」「磐梯町をどのようにしていきたいか」「町として今取り組んでいること」などを教えていただきました。

また、6年生の質問にも丁寧に答えていただきました。

おかげで、自分の住んでいる磐梯町のよさをたくさん知ることができました。

町長さんからは、「ぜひ自分で体験して、感じたことを発信してほしい」という言葉もいただきました。

今日の学習を生かし、磐梯町の魅力やよさを調べ、発信していきたいと思います。

 

いつまでも健康な歯に「よい歯の教室」

本日、「よい歯の教室」を実施しました。

2校時に5・6年、3校時に3・4年、4校時に1・2年が行いました。

歯科衛生士さん2名、町保健婦さん2名が指導に来てくださいました。

正しい歯磨きの仕方を教わったり、赤染めで磨き残しを確認したりしました。

いつまでも健康な歯で過ごせるよう、これからも歯を大切にしてほしいと思います。

 

アサガオの鉢に支柱を立てたよ(1年)

1年生のアサガオが、だいぶ大きくなったので、支柱を立てました。

作業の様子を見ていると、

「見てください!」

「僕のも見て!」

と、大きく育ったアサガオを自慢する子ども達。

1年生は、自分でアサガオの鉢に支柱を立てました。

支柱にアサガオのつるをはわせる予定です。

「何色の花が咲くのかなぁ?」

どんな花が咲くか、今から楽しみにする1年生でした。

素敵な花壇が完成し花苗を植えました(5年)

本日、校舎前の学年花壇がリニューアルしました。

用務員さんが花壇の「木枠」を作ってくれたのです。

今までどこからどこまでが花壇かわかりにくかったのを改善しました。

花壇の位置がはっきりしたので、雑草もむしりやすくなりました。

木枠があるので水が他に流れてしまわず、水やりもやりやすくなりました。

さっそく5年生が、5学年花壇に花苗を植えました。

ベコニアとマリーゴールドです。

これから心を込めて育てていきます。

※ 働き者の5年生は、手のあいている子が自主的に草むしりをしてくれました。

※ 他の学年も今週中に花苗を植える予定です。

思い出いっぱい修学旅行(6年)

6月12日(水)、13日(木)の2日間、6年生が磐梯二小の6年生と一緒に、修学旅行に行ってきました。

1日目は、五大堂・瑞巌寺見学、松島班別行動、松島湾遊覧船、震災遺構「荒浜小学校」見学、楽天モバイルパークナイター観戦(楽天×巨人)を行いました。

2日目は、仙台市科学館見学、仙台うみの杜水族館見学、ベニーランドでの遊園地体験を行いました。

子ども達は、約束やマナー、時間を守り行動できました。時間の正確さは、バスの運転手さんからほめられました。

あいさつも大変上手で、同行したカメラマンさんからほめていただきました。

また、友達への思いやりを忘れず、協力して班行動ができたと思います。

今まで小学校で学んできたことを、修学旅行という場で、しっかりと行動に表すことができました。

磐梯二小の友達とも友情を深めることができた今回の修学旅行は、楽しい思い出がたくさんでき、充実したものとなりました。

 

五大堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瑞巌寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松島班別行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松島湾遊覧船

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災遺構「荒浜小学校」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天モバイルパークナイター観戦(楽天×巨人)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台市科学館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台うみの杜水族館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニーランド