2023年6月の記事一覧
ほたるっ子ファミリー通信「第42号」!
磐梯町にしかないもの。いくつあるでしょうか。
「磐梯神社の巫女舞」はその1つです。
伝統を受け継ぐ、伝えていくのは簡単ではないですが、
それを大切にしたいという地域の思いがあります。
「磐梯神社の巫女舞」を通して、自分の生まれ育った地域に誇りをもってほしいです。
ほたるっ子ファミリー通信「第41号」!
7月7日は七夕ですね。
子どもたちは様々な願いを短冊に書き記していました。
驚いたのはかなり多くの子どもが、「世界が・・・」とか「みんなが・・・」とか「家族が・・・」
と自分だけではない、他の人のことも考えた願いを書いているということです。
大人な自分が私利私欲を叶えるための願いを書いたことが恥ずかしくなります・・・。
ほたるっ子ファミリー通信「第40号」!
朝の会で4年生が行った「表現活動」の様子が掲載されています。
表現って、歌とか踊りとか音読とか劇とかいろいろありますね。
絵や工作、作文も表現ですね。いろいろあって面白い。それが表現。
わたしはお笑いが好きです。みなさんはどんな表現の仕方が好きですか?
ある日の放課後の様子
ある日の放課後の様子です。
下校した後も、整然と整理されている様子が伺えます。
磐梯一小には仲間のために、自分のために、心をつくすことができる
児童がたくさんいます。
ほたるっ子ファミリー通信「第39号」!
ほたるっ子ファミリー通信「第38号」!
ほたるっ子ファミリー通信「第37号」!
4学年で特別講師を招いて「浄水場のしくみ講座」が行われました。
映像を使ったり、実物を見せたり、アプリを使ったりと
子どもたちの興味がぐいぐい惹きつけられていました。
こんな風に子どもたちの目が輝く授業をしてくださった講師の先生方、ありがとうございました!
給食配膳の様子です
学校生活の中で一番楽しみな時間と言えば・・・
算数!
とはなりませんか・・・
そう、みんな大好き給食の様子を今回はお届けします。
みんなマスクをして、給食当番と配膳する人に分かれて活動します。
この子どもたちあ白衣を着ている姿は外国の小学校ではなかなか見られない光景だとか・・・
6年生はとても手際よく進められて、あっという間に準備も終わります。
低学年子どもたちも、先生のサポートを受けて上手に配膳できるようになってきました。
近々、他の学年の様子もお届けします。
1年生
3年生
6年生
ほたるっ子ファミリー通信「第36号」!
今回の学校だよりは「よい歯の教室」について掲載されています。
本校は3年連続で県から表彰されています。
ご家族はもちろん、地元のみなさんのご協力のもと、子どもたちの歯の健康が守られています。
ご指導ありがとうございました。
本日のクラブ活動の様子
本校では4年生から6年生まで週に一度「クラブ活動」が行われています。
子どもたちは自分たちの興味を生かして、楽しく取り組んでいます!
スポーツクラブは、汗をたくさんかいてバスケットをしていました!
家庭科クラブは、「利き出汁」をしていました!どれが昆布?カツオ?煮干し?
メディアートクラブはタブレットを使って自分の好きなものの絵を描いていました。
科学クラブは、いろいろな珍しい折り紙飛行機を作って飛ばしていました!
ほたるっ子ファミリー通信「第34号」「第35号」!
一小の掃除の時間
本校では13:30から10分間、縦割り班「ほたるファミリー」で
清掃を行っています。一生懸命清掃を行っている子どもたちがたくさんいますので、ご紹介します。
清掃が真面目にできる力は、他の力にも生きる気がします。
気配り、思いやり、我慢強さ、手際の良さ・・・
だから、清掃をがんばる姿は見ていて嬉しくなるのです。
ほたるっ子ファミリー通信「第33号」!
読み聞かせの日(1・2年生)
今日は地域の方が1・2年生に読み聞かせに来てくださいました。
「はなさかじいさん」
みなさんは話の内容を覚えていますか。
エンディングは有名ですが、そこに至るまでの話は
忘れている人もいるのでは・・・・
子どもたちは食い入るように、話をきいていました。
お家でもどんな話だったか、聞いてあげてください。
地域のボランティアの方々、ありがとうございました!
昼休みの様子(校舎内編)
今日の磐梯町はとても天気がよく、青空が広がっていました。
プールの授業が今日から始まったり、4年生は龍ヶ沢に
校外学習に出かけたりと、今日も活動的な一日になっています。
そんな中、昼休みの校舎内でも笑顔で友だちと話をしたり、
静かに好きな本を読んで過ごしたりする子どもたちもいます。
おいしい給食の後ということもあって、幸せな時間が流れていました。
先生に質問&友達とお話中・・・
落書き中・・・
読書&勉強中・・・
カナヘビ観察中・・・
ほたるっ子ファミリー通信「第32号」!
ほたるっ子ファミリー通信「第31号」!
昼休みの様子(校庭編)
昼休みの様子をアップしてみました!
本日は校庭で元気よく遊ぶ子どもたち、花壇の手入れをする子どもたち、です。
週初めの月曜日でしたが、それぞれがいい表情で過ごしていました。
ほたるっ子ファミリー通信「第30号」!
地域教育と縦割り班。
時代の流れと共に、学校で必要とされるものも変わっていますね。
筆者が小学生のころは「縦割り班」はありませんでした。
社会はどんどん便利になり、世界へのネットワークが広がっているのに、
地域のコミュニティはどんどん小さくなっているのでしょうか。
縦割り班では、子どもたちは様々な視点や力を身に付けています。
各教室での様子とは少し違う緊張感や責任感が見られるのです。
子どもたちの成長はおもしろいなあと思う瞬間です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。