こんなことがありました。

ブログ

グループ アルファベットはどこだ?

3年生の外国語活動で、地図の中から隠れたアルファベットを探していますひらめき

とても上手に見つけることができて、びっくりです笑う

ABCの歌を歌ったり、“You are Out!”ゲームで盛り上がったり、楽しく活動を行いました期待・ワクワク

授業が終わると、ALTの先生に、自分の着ている服に書いてある英単語などを質問しに行く姿がありましたピース

学びを通して、興味・関心をもつことは素晴らしいですね興奮・ヤッター!

 

グループ 全校朝の会を行いました!

今日の全校朝の会は、各種表彰と給食委員会からのお話、そして、生徒指導の先生からの連絡でしたグループ

文化面、運動面と数多くの表彰披露を行いましたひらめき仲間のがんばりを讃え、惜しみない拍手が送られました期待・ワクワク

他人の成功を喜べる一小の皆さんの心、とても温かいですね笑う朝から嬉しい気もちになれますピース

給食委員会からは、朝食に、野菜と汁物を食べることの大切さについてお話がありましたにっこり

朝食アンケートの結果から、朝食は食べるものの、この2点については一小の課題だと分かったようです戸惑う・えっ

なぜ、必要かをとてもわかりやすく伝えてくれましたにっこりこれからの食生活に生かしてほしいと思います期待・ワクワク

生徒指導の先生からは、これから寒くなる時期の登校についてお話がありましたにっこり

防寒対策をしっかりして、安全に登下校しましょう了解

グループ 赤い羽根共同募金活動中!

11月1日から、企画運営委員会による、赤い羽根共同募金の呼びかけを行っていますにっこり

一人一人の小さな思いやりが、社会全体の幸せにつながりますグループ

協力してくれた子どもも、呼びかけた方も嬉しい気もちになりますね期待・ワクワク

活動は4日(木)まで行います了解

にっこり 中学年、2回目の試走!

秋晴れの天気のもと、3,4年生が2回目の試走を行いました急ぎ

町役場前と慧日寺敷地内のもみじもすっかり色づき、きれいな紅葉が見られました昼

 

学校からコースの行き帰りも、景色を楽しむことができます笑う

磐梯町はちょうど、紅葉が見頃ですよピース

いよいよ今週に迫ったマラソン記録会、試走にも力が入っていましたお知らせ

これまでの練習の成果を出せるよう、がんばってほしいと思います笑う

グループ 毎朝ありがとう!

今日も6年生を中心にアジサイの世話をしてくれています笑う

すくすく育っているのも愛情のおかげですねピース

来年まで大事に育てたいと思いますひらめき

さて、同じ時期に挿し木をしたのですが、下の2つの写真を比べて、違いがわかるでしょうか喜ぶ・デレ

片方は根が生えて、すぐに鉢に植え替えをしたもので、もう一つは少し遅れて植え替えをしたものです。

同じ作業なのですが、タイミングがずれてしまったため、今の状況に差がでてしまいました戸惑う・えっ

それでも根はしっかりと生えているので、無事に育つと信じています期待・ワクワク

教育と栽培は似ているものですね興奮・ヤッター!タイミングが大事だと感じましたほくそ笑む・ニヤリ

バス 1年生、秋の散策へ行ってきました!

前回、雨天で延期になった1年生の森林環境学習、「秋の里山散策」を実施ましたにっこり

天気にも恵まれ、とても楽しい行事になりました了解

 

樹木の落ち葉や木の実を集めて、秋の弁当づくりを楽しむことができました笑う

子どもたちは講師の先生のアドバイスをもとに、思い思いの「お弁当」を作っていました期待・ワクワク

講師の「森の案内人」の先生方、大変お世話になりました笑う

グループ 1年生に分かりやすい食育授業をやってみた!

1年生に栄養教諭が中心となり、食育授業を行いましたグループ

担任の先生、養護教諭、支援員の先生、そして用務員さんも入り、劇を演じながらの分かりやすい授業でした笑う

1年生も、これで好き嫌いなく食べるようになるでしょうピース

3つの食品群について、理解を深めることができました笑う

お知らせ ぐんぐん上達してきました!

気もち良い秋空のもと、3年生が元気にハードルの授業にチャレンジしました了解

「ポン・1,2,3!」のリズムで、全員がハードルをまたぐコツをつかみました笑う

自信をもって、どんどん高いハードルに挑戦する3年生、カッコ良かったです期待・ワクワク

運動の楽しみを感じることができましたねひらめき

 

お知らせ 金曜日は、チーム磐梯一小でマラソン!

いよいよ来週に控えたマラソン記録会急ぎ

子どもたちの気もちも高まってきていますピース

金曜日は、マラソン記録会に向けて、上級生が下級生を引っ張って、ペース走を行っていますにっこり

5分間、まとまって走ることで団結力が増してきましたひらめき

「がんばれ!」「あと2分!」など、子どもたちからお互いを励ます声も出てきましたねグループ

良い記録を出すことも大事ですが、走る楽しさを覚えてほしいです期待・ワクワク

グループ スキマ時間を利用して栄養について考えた!

4年生が栄養教諭から栄養に関する指導を受けています会議・研修

ちょっとした時間でも、普段の食生活について考えることができますね笑う

資料を読むだけでなく、電子黒板を利用することにより、さらに考えが深まったようです了解

短い時間でしたが、とても有意義な内容でした花丸

学校 ICT活用状況の様子を見ていただきました!

本日は、福島県教育委員会より教育長様をはじめとし、多くの皆さまにご来校いただき、磐梯一小におけるICT活用状況の様子を見ていただきましたグループ

子どもたちの授業の様子をご覧いただき、たくさんのお褒めの言葉をいただきました期待・ワクワク

早く、みんなに伝えたくて仕方ありません!

磐梯一小では日常の様子をご覧いただきましたが、どのように感じていただけたでしょうか?

ICT活用により、子どもたちの意欲と情報活用能力が高まるのは間違いありません笑う 

磐梯一小では、さらに、一人一台端末を生かしながら、子どもたちが「できた」「わかった」と感じられる授業づくりを目指して、先生方が日々、熱心に取り組んでいます会議・研修

 

にっこり 昼休みの体育館・・・

今日は5,6年生が体育館を利用する日でしたグループ

バスケやバレーをして、楽しく過ごしていますにっこり先生方も一緒に遊んでいますね期待・ワクワク

5,6年生になると、プレーも大人顔負けです戸惑う・えっ昼休みの遊びとは思えませんね汗・焦る

仲良く、楽しい時間を過ごしていました笑う

グループ 4年生、「マット運動」に入りました!

4年生の体育で、「マット運動」を行っていますお知らせ

前転、後転、開脚前転と基本的な回り方から取り組んでいますにっこり

上手く演技するコツを教えてもらい、がんばって取り組んでいました笑う

何でも意欲的な4年生、カッコいい期待・ワクワク

これからどんどん、難しい技にチャレンジしていきます急ぎこうご期待!

グループ 3年生が1年生に・・・

朝の時間を利用して、3年生が1年生に「読み聞かせ」を行いましたにっこり

これまで「国語」で、「班で意見をまとめよう」の内容で、どうやったら1年生が喜ぶような読み聞かせができるか、一生懸命、準備してきましたピース

自分の意見を述べたり、相手の意見を尊重したり、しっかり話し合いができました笑う

1年生に良い姿を見せたいと、自分たちで選んだ本を、張り切って読む姿に、嬉しくなりました笑う

1年生、喜んでくれて良かったですね了解

  

 

グループ いつもより楽しそうなお昼休み!

今日は幼稚園の年長さんたちが4時間目から1年生と交流活動を行い、お昼を一緒に食べて昼休みに校庭で仲良く遊んでから帰りましたグループ1年生もいつもとは違い、「お兄さん、お姉さん」になって、手を取って一緒に遊んでいました笑う とても和やかな雰囲気で、嬉しい気もちになりましたにっこりきっと喜んで帰ってもらえたことでしょう笑う

憩いの場である「緑色の基地」では、楽しそうに走り回ったり、仲良く遊ぶ姿がたくさん見られましたピース

校庭では、元気にサッカーをして遊んでいますにっこり

幼稚園にはない、ジャングルジムで楽しそうに遊んでいました笑う年長さんの女の子たちのピンク色と重なって、鮮やかな風景でしたピース

にっこり ようこそ、磐梯一小へ!

今日は幼稚園の年長さんたちが交流活動を行いに、一小に来ましたにっこり

活動をして、お弁当を一緒に食べて、昼休みも遊んで・・・

とても充実した1日になりましたピース

今日に向けて一生懸命準備して、プレゼントも年長さんたちを喜ばせようと作ってきました笑う

 

1年生は、今日はすっかりお兄さん、お姉さんになっていました期待・ワクワク

子どもの成長って素晴らしい急ぎ今日もいい日になりました笑う

お知らせ 3,4年、マラソン試走!

慧日寺資料館内の庭の木々も色づきはじめ、磐梯町に秋の訪れを感じますにっこり

もう少ししたら、紅葉が見ごろになりますねにっこり

今日は3,4年生が元気に試走を行いました急ぎアップダウンがあり、ゴール直前の上り坂、苦しいコースですが、全員、走り切ることができました笑う3,4年生ともに、最後の走者まで励ます姿に、感動しました期待・ワクワク

「去年より順位が上がりました!」「苦しかったけど、最後まで頑張りました!」「応援が嬉しかったです!」と、やり遂げた後の表情は、達成感でいっぱいでした了解

本番まで練習を重ね、ベストを尽くしましょう興奮・ヤッター!

笑う 自分の字に誇りをもって・・・

5年生の外部講師による最後の授業が行われましたにっこり

みんな一生懸命頑張る姿を見て、とても嬉しくなります期待・ワクワク

最後に、代表の子どもがお礼の言葉を述べて、「ありがとうございました!」とあいさつしました笑う

心のこもった気持ち良いあいさつでした期待・ワクワク

講師の先生からは、「みんな、自分の名前をとっても上手に書けるようになりましたね。」

と、嬉しいおほめの言葉をいただきました喜ぶ・デレきっと将来につながりますね合格

本当に、ありがとうございました期待・ワクワク

 

グループ アジサイ植替え!~アジサイプロジェクト(番外編)~

植樹祭でいただいたアジサイの苗木を植え替えましたグループ

子どもたちも作業が慣れてきて、昼休みにあっという間に植え替えました興奮・ヤッター!

ブログをご覧になった地域の方から「大きな鉢に植え替えるといいですよ」と、アドバイスをいただきました期待・ワクワク

ついでに、育てているアジサイを見ていただき、とてもほめていただきましたうれし泣き

「葉っぱが元気だね」と、言っていただき、育ててきた子どもたちも嬉しそうでした笑う

植物栽培も愛情が大事ですねピース

植え替えた鉢は、育ててきたアジサイの脇に並べて置いてありますひらめき

会議・研修 磐梯町PTA「教育講演会」を実施しました!

今日は子供がつくる「お弁当の日」提唱者の竹下和男先生を講師として、講演会を行いましたにっこり

演題は「お弁当の日を通じて身につけること」会議・研修

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中学校を会場にし、オンラインでの実施でしたにっこり

子どもたちを対象にし、5,6年生児童が参加しました笑う

先生のお話はとても分かりやすく、心に響く内容でした喜ぶ・デレ

本校では来月に「お弁当の日」を実施しますピース

今日学んだことを、ぜひ実践してほしいですね期待・ワクワク