ブログ
ベースボール型ゲームの授業で特別講師が・・・
3年生が体育の授業で、ベースボール型ゲームを行っています
校庭からはいつも、元気な声が聞こえてきます
今日は、校長先生がその楽しそうな様子にひかれ、校庭で一緒に体育の授業に参加しました
野球経験のある、校長先生から教えてもらい、子どもたちもとても嬉しそうでした
もちろん、校長先生も、一緒になって楽しんでいました
5,6年生が花を植えました!
今日も朝から天気がよく、心地よい爽やかな風が吹いています
この時期は、とても過ごしやすい気候ですね
5,6年生が自分たちの花壇にマリーゴールドを植えました
毎日通るたびに、花壇がきれいな花でいっぱいで、嬉しい気もちになります
植物を育てることを通して・・・
1年生があさがおの種を植え、楽しそうに活動している様子ですどんなきれいな花が咲くか、楽しみですね
今日は、自分たちの学年の花だんに、マリーゴールドを植えました
環境が整うだけでなく、植物を育てていくことで、自分たちと同じように、生命をもっていることや、生長していることに気づくことができます
これから水やりや花だんの手入れをしていくことで、たくさんの「学び」が生まれそうですね
正しい「はし」のもち方を学びました!
2年生が食育の授業で、「正しいはしのもち方」について学びました
本日は、栄養教諭とのティーム・ティーチングによる、食育の授業でした
正しく「はし」を持つことで、家族や友だちと気もちよく食事をすることにつながりますね
小豆と豆をはさむ練習では、教わったことに気をつけながら一生懸命取り組んでいました
令和4年度「ほたるっ子ファミリー通信」第14号!
充実した田植え体験のあとは・・・
とても良い天気の中、田植え体験を終えた5年生
今日の主食はご飯で、もちろん磐梯町産のさとやまの慧(めぐ)みです
自分たちが植えた苗も、こんな風に食べられるようになるまで大事に育ててくださっていることに、感謝の気もちが深まったようです
早速、田植え体験の様子をスライドで振り返りながら、美味しくいただくことができました
子どもたちの様子から、とても良い学びになったことが伝わってきました
田植え体験を行いました!
5年生が田植え体験を行いました
磐梯町のブランド米「さとやまの慧(めぐ)み」を生産している農家にお邪魔しました
毎日の給食に提供していただいている、おいしいお米です
美味しい味だけでなく、環境にやさしい生産方法を行っていることで有名です
田植え体験だけでなく、栄養教諭も一緒に参加し、食育についても学ぶ機会となりました
インタビューを通して、米作りについても詳しく知ることができました
さらに感謝の気持ちをもって、給食をいただけますね
実施に向けてご協力いただいた関係機関の皆さま、誠にありがとうございました
心地よいメロディーが聞こえてきました!
6年生が5校時目に音楽の授業を行っていました
名曲「翼をください」のきれいな歌声が音楽室から聞こえてきました
きれいな歌声から、曲の特徴を理解し、歌詞に込められたメッセージを意識しながら歌っている様子が感じられます
6年生にもなると、元気のよさだけでなく、音楽の美しさも表現できるようになりますね
聴く人を魅了させる歌声でした
後半には、リコーダーで「カノン」を演奏していました
初めての演奏なので、音の出し方を工夫しながら一生懸命取り組んでいました
ミニトマトをいただきました!
JA様より、2年生にミニトマトの苗をいただきました
学校で大事に育てていきたいと思います
早速、苗を鉢に植え替えました
立派に育ってほしいと思いを込めながら作業する姿が、微笑ましかったです
5年生が田植え体験を行います!
来週の火曜日に、5年生が地元農家の方の水田にて、田植え体験を行います
体験を通して、環境にやさしい、地元のブランド米を作るうえでの工夫などについて学びます
今日は、事前学習として、田植えの動画を視聴し、農家の方にインタビューする内容を考えていました
どんな学びがあるか、今から楽しみですね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。