ブログ
令和4年度「ほたるっ子ファミリー通信」第39号!
素晴らしい「はっぴょう」でした!
今日は磐梯町教育委員会主催の、「私の主張」が行われました
本校からは6年生2名、3年生1名の合計3名が参加しました
どの児童も代表にふさわしい、堂々とした「はっぴょう」でした
書写の授業で、ご指導いただきました!
今年も秋の書写コンクールに向けて、外部講師の先生をお招きしての授業がはじまりました
今日は4年生の書写で、課題は「麦」という字です
お手本を書いている様子を見ながら、先生のお話に真剣に耳を傾け、「ずっと見ていても飽きない」と感動している子もいました
4年生は昨年からお世話になっていて、先生から「とても成長したね」とお褒めの言葉をいただきました
文化祭でのはっぴょう(作品展示)が楽しみになった書写の授業でした
図書室の「いい風景」!
昼休みに4年生の図書委員が1年生に「読み聞かせ」を行っていました
図書委員として、下級生を喜ばせたいと考え、担当の先生に自分から提案をしたのです
よりよい学校生活を作っていこうとする、すばらしい実践です
昼休みにとても「いい風景」が見られました
令和4年度「ほたるっ子ファミリー通信」第38号!
交通安全運動出動式に参加してきました!
「道の駅ばんだい」にて、本日より始まる「秋の全国交通安全運動」の出動式に、児童代表2名が参加してきました
秋は日没が早くなり、夕暮れ時や夜間の交通事故発生が心配されます6年生は「家庭の交通安全推進委員」に任命されていることもあり、家庭や地域へ呼びかけをしてもらうようお話をいただきました
地域の安全を守るために、自分たちができることを感じてきたようです代表児童は立派な態度で参加してきました
警察官の皆さんがパトロールに出動する勇ましい姿も見ることができ、貴重な経験となりました
授業研究会を行いました!
本日、会津教育事務所学校教育課より講師の先生と、町学校教育アドバイザーにお越しいただき、2年生の「国語」の授業で研究会を行いました
物語「お手紙」を扱い、登場人物の気もちについて、意見や考えをたくさんはっぴょうできていました
「がまくん」「かえるくん」がしあわせになっていく気もちを上手に表せていましたね
学ぶ意欲あふれる2年生の子どもたちの姿に、見ている私たちも、とてもしあわせな気分になりました
授業後の研究協議会では、今後の取組のために、とても為になるお話をいただきましたご指導いただいたことを生かし、磐梯一小の子どもたちの良さを伸ばす授業づくりにチャレンジしていきたいと思います本日は、誠にありがとうございました
5日間、頑張りました!
今日までの5日間、給食管理実習が行われました
実習生は本校の卒業生で、将来、栄養士になりたいと希望し、母校での実習となりました
先輩として、ぜひ夢を叶えて、いつか磐梯町の美味しい給食を作ってほしいですね
5日間、お世話になりましたこれからも夢に向かってチャレンジしてください
令和4年度「ほたるっ子ファミリー通信」第37号!
バランスの良い食事について考えました!
6年生の学級活動で、栄養教諭の先生と担任の先生によるティーム・ティーチングで、「バランスの良い食事」について考えました
なぜ好き嫌いなく、栄養が偏らないように食べることが必要なのか、理解を深めることができたようです
成長期にある今は、心と体がぐんぐん育ちますね
自分の考えをたくさんはっぴょうし、活発な授業になりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。