2021年10月の記事一覧
1年生、秋の散策へ行ってきました!
前回、雨天で延期になった1年生の森林環境学習、「秋の里山散策」を実施ました
天気にも恵まれ、とても楽しい行事になりました
樹木の落ち葉や木の実を集めて、秋の弁当づくりを楽しむことができました
子どもたちは講師の先生のアドバイスをもとに、思い思いの「お弁当」を作っていました
講師の「森の案内人」の先生方、大変お世話になりました
1年生に分かりやすい食育授業をやってみた!
1年生に栄養教諭が中心となり、食育授業を行いました
担任の先生、養護教諭、支援員の先生、そして用務員さんも入り、劇を演じながらの分かりやすい授業でした
1年生も、これで好き嫌いなく食べるようになるでしょう
3つの食品群について、理解を深めることができました
ぐんぐん上達してきました!
気もち良い秋空のもと、3年生が元気にハードルの授業にチャレンジしました
「ポン・1,2,3!」のリズムで、全員がハードルをまたぐコツをつかみました
自信をもって、どんどん高いハードルに挑戦する3年生、カッコ良かったです
運動の楽しみを感じることができましたね
金曜日は、チーム磐梯一小でマラソン!
いよいよ来週に控えたマラソン記録会
子どもたちの気もちも高まってきています
金曜日は、マラソン記録会に向けて、上級生が下級生を引っ張って、ペース走を行っています
5分間、まとまって走ることで団結力が増してきました
「がんばれ!」「あと2分!」など、子どもたちからお互いを励ます声も出てきましたね
良い記録を出すことも大事ですが、走る楽しさを覚えてほしいです
スキマ時間を利用して栄養について考えた!
4年生が栄養教諭から栄養に関する指導を受けています
ちょっとした時間でも、普段の食生活について考えることができますね
資料を読むだけでなく、電子黒板を利用することにより、さらに考えが深まったようです
短い時間でしたが、とても有意義な内容でした
ICT活用状況の様子を見ていただきました!
本日は、福島県教育委員会より教育長様をはじめとし、多くの皆さまにご来校いただき、磐梯一小におけるICT活用状況の様子を見ていただきました
子どもたちの授業の様子をご覧いただき、たくさんのお褒めの言葉をいただきました
早く、みんなに伝えたくて仕方ありません
磐梯一小では日常の様子をご覧いただきましたが、どのように感じていただけたでしょうか
ICT活用により、子どもたちの意欲と情報活用能力が高まるのは間違いありません
磐梯一小では、さらに、一人一台端末を生かしながら、子どもたちが「できた」「わかった」と感じられる授業づくりを目指して、先生方が日々、熱心に取り組んでいます
昼休みの体育館・・・
今日は5,6年生が体育館を利用する日でした
バスケやバレーをして、楽しく過ごしています先生方も一緒に遊んでいますね
5,6年生になると、プレーも大人顔負けです昼休みの遊びとは思えませんね
仲良く、楽しい時間を過ごしていました
4年生、「マット運動」に入りました!
4年生の体育で、「マット運動」を行っています
前転、後転、開脚前転と基本的な回り方から取り組んでいます
上手く演技するコツを教えてもらい、がんばって取り組んでいました
何でも意欲的な4年生、カッコいい
これからどんどん、難しい技にチャレンジしていきますこうご期待
3年生が1年生に・・・
朝の時間を利用して、3年生が1年生に「読み聞かせ」を行いました
これまで「国語」で、「班で意見をまとめよう」の内容で、どうやったら1年生が喜ぶような読み聞かせができるか、一生懸命、準備してきました
自分の意見を述べたり、相手の意見を尊重したり、しっかり話し合いができました
1年生に良い姿を見せたいと、自分たちで選んだ本を、張り切って読む姿に、嬉しくなりました
1年生、喜んでくれて良かったですね
いつもより楽しそうなお昼休み!
今日は幼稚園の年長さんたちが4時間目から1年生と交流活動を行い、お昼を一緒に食べて昼休みに校庭で仲良く遊んでから帰りました1年生もいつもとは違い、「お兄さん、お姉さん」になって、手を取って一緒に遊んでいました とても和やかな雰囲気で、嬉しい気もちになりましたきっと喜んで帰ってもらえたことでしょう
憩いの場である「緑色の基地」では、楽しそうに走り回ったり、仲良く遊ぶ姿がたくさん見られました
校庭では、元気にサッカーをして遊んでいます
幼稚園にはない、ジャングルジムで楽しそうに遊んでいました年長さんの女の子たちのピンク色と重なって、鮮やかな風景でした
ようこそ、磐梯一小へ!
今日は幼稚園の年長さんたちが交流活動を行いに、一小に来ました
活動をして、お弁当を一緒に食べて、昼休みも遊んで・・・
とても充実した1日になりました
今日に向けて一生懸命準備して、プレゼントも年長さんたちを喜ばせようと作ってきました
1年生は、今日はすっかりお兄さん、お姉さんになっていました
子どもの成長って素晴らしい今日もいい日になりました
3,4年、マラソン試走!
慧日寺資料館内の庭の木々も色づきはじめ、磐梯町に秋の訪れを感じます
もう少ししたら、紅葉が見ごろになりますね
今日は3,4年生が元気に試走を行いましたアップダウンがあり、ゴール直前の上り坂、苦しいコースですが、全員、走り切ることができました3,4年生ともに、最後の走者まで励ます姿に、感動しました
「去年より順位が上がりました!」「苦しかったけど、最後まで頑張りました!」「応援が嬉しかったです!」と、やり遂げた後の表情は、達成感でいっぱいでした
本番まで練習を重ね、ベストを尽くしましょう
自分の字に誇りをもって・・・
5年生の外部講師による最後の授業が行われました
みんな一生懸命頑張る姿を見て、とても嬉しくなります
最後に、代表の子どもがお礼の言葉を述べて、「ありがとうございました」とあいさつしました
心のこもった気持ち良いあいさつでした
講師の先生からは、「みんな、自分の名前をとっても上手に書けるようになりましたね。」
と、嬉しいおほめの言葉をいただきましたきっと将来につながりますね
本当に、ありがとうございました
アジサイ植替え!~アジサイプロジェクト(番外編)~
植樹祭でいただいたアジサイの苗木を植え替えました
子どもたちも作業が慣れてきて、昼休みにあっという間に植え替えました
ブログをご覧になった地域の方から「大きな鉢に植え替えるといいですよ」と、アドバイスをいただきました
ついでに、育てているアジサイを見ていただき、とてもほめていただきました
「葉っぱが元気だね」と、言っていただき、育ててきた子どもたちも嬉しそうでした
植物栽培も愛情が大事ですね
植え替えた鉢は、育ててきたアジサイの脇に並べて置いてあります
磐梯町PTA「教育講演会」を実施しました!
今日は子供がつくる「お弁当の日」提唱者の竹下和男先生を講師として、講演会を行いました
演題は「お弁当の日を通じて身につけること」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中学校を会場にし、オンラインでの実施でした
子どもたちを対象にし、5,6年生児童が参加しました
先生のお話はとても分かりやすく、心に響く内容でした
本校では来月に「お弁当の日」を実施します
今日学んだことを、ぜひ実践してほしいですね
6年生書写、外部講師の先生による最後のご指導!
今日は6年生の外部講師による最後のご指導でした
小学校で最後のご指導です
「みんな、一生懸命頑張ったね!」「名前がとても上手になったよ!」
と、たくさんほめていただきました
ほめられている子どもたちの表情、とても嬉しそうでした
お世話になりました
金曜日は体力づくり!
マラソン大会まであと2週間
子どもたちの気もちも盛り上がってきています
上級生がペースを作りながら、自分たちにあったペースで5分間走っています
3回目で、同じメンバーなのでまとまりもでてきました
朝ですので、リラックスしながら走るぐらいがちょうどいいですね
少しでも走ることが楽しくなるといいです
高学年が試走をしました!
天気にも恵まれ、高学年が試走を行いました
マラソン記録会まで数少ないコースでの試走
記録や順位など、とても楽しみにしている子が多いです
自分の成長を確かめる機会にもなりますね
走るのが得意な子も、そうでない子も、最後まであきらめず、走りきってほしいと思います
植樹祭のアジサイ!~アジサイプロジェクト(番外編)~
植樹祭に参加した際に、記念苗木としてアジサイをいただきました
アジサイプロジェクトとして育ててきたアジサイと一緒に、大事に育てたいと思います
品種が違うと育ち方も違いますね
さぁ、立派な苗木をどうやって植え替えようかな
Where is Enichiji temple?
5年生が外国語の授業でWhere is~?の表現を用いて道案内の学習をしました
北会地区小教研の研究授業として、多くの先生方に参観していただきました
出だしに、"Coutry Road"を先生のギター演奏に合わせて、大きな声で歌いました
ICTを効果的に活用しながら、積極的にコミュニケーション活動に取り組んでいました
「ほたるっ子」の元気な様子を見ていただき、とても良い機会となりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。