ブログ
あの日から11年・・・
東日本大震災から11年が経ちました。
普通通りの生活ができることに、改めて感謝しなければなりません。
子どもたちは生まれる前であったり、震災の記憶がない年頃です。
これからも、命の大切さや、家族の絆、助け合う心を引き継いでいかなければなりません。
子どもたちは下校した後でしたが、14時46分に、被災された方への哀悼の意を表するため、震災発生時刻の午後2時46分に町の防災行政無線のサイレンが1分間鳴らされ、黙とうを捧げました。
2年生では、震災についての番組を視聴し、担任が復興支援ソングの「花は咲く」をビオラで生演奏し、子どもたちに考えさえる授業を行いました。
がんばって集めきた落ち葉が・・・
6年生が下級生のころから落ち葉を集めて作ってきた腐葉土をアジサイの鉢にいれました
これから少しずつ温かくなり、きれいな花を咲かせるために栄養たっぷりの肥料です
秋の落ち葉を集めて、少しずつ、少しずつ緑色の基地にためてきたものです
長年の努力が実を結び、とても立派な腐葉土ができあがりました
やはり、自然のものなので、植物にも優しそうです
一小に引き継がれる、良き伝統の一つですね
100本以上あるアジサイが、見事冬を越し、新しい芽が出てきました
地域の方もとても驚いていらっしゃいました子どもたちが、愛情こめて世話をしてくれたおかげです
音楽アプリで、1人1台タブレットの良さを!
4年生の音楽の授業です
全員が、教室でピアノの演奏をしています
もちろん、本物ではなく、タブレットのアプリを使ってですが
磐梯町よりいただいた、ヘッドセットを活用しているので、となりの教室や、周りも気にせず、自分の練習に集中することができます
とても手軽に、けんばんを覚える練習ができますいろいろな場面で、1人1台端末の良さを生かしていますね
ペットボトルが・・・
3年生がペットボトルや空き容器を使って工作をしていました
子どもたちは、工夫しながら、思い思いの作品を作っていました
なかなかアイディアの浮かばない友達に、「こうしてみたら?」とアドバイスしながら協力して作業をしている姿に、成長を感じます器用にはさみやカッターナイフも使えるようになってきました
卒業式予行練習を行いました!
卒業式まで残りわずかとなりました
今日は予行練習を行いました実際に式の流れを通してみると、これまでの練習の成果や、もう少し改善が必要なところなど、はっきり分かりますね
3月23日に感動的な姿をお見せできるようにしたいですね
1~4年生は教室からリモートによる参加です画面を通して、式のイメージが持てましたね
中には、6年生の入退場で手が赤くなるほど、拍手をがんばっていた子もいたようです
それだけ6年生への思いが強いのですね
今年、最後の昔語り・・・
今日の昼休みは、3,4年生の昔語りでした
昔語りの会の「ゆずりは」の先生方にお越しいただき、お話していただきました
子どもたちは、昔話を意識した服装や、言葉づかいのおかげで、話の世界に、どんどん引き込まれていきました
先生方の話し方や、間の取り方など、聞きやすくするための工夫がすばらしかったです
5年生の総合学習で、自分たちで演じるのが楽しみです
ダンスで表現しました!
4年生が体育の授業でダンスに取り組んできました
曲に合わせて、自分たちで動きを組み合わせ、班ごとに練習してきました
今日は、発表を行いましたリハーサルを班ごとに動画で確認し、「もっとこうした方が良いね。」など、ICTの活用も素晴らしいです
発表後には、「曲の速さに合わせて、動きも変えていたのがすごかったです。」「上半身の動きがかっこよかったです。」などと、お互いの良さをほめ合っていました
6年生のために、心をこめて・・・
この時期になると、卒業式準備から、入学式までの間、体育館にシートが敷いたままになります
しばらくの間、体育館は思うように使えなくなりますね
でも、卒業式、入学式はそれだけ大事な行事なのですね
6年生の感動的な卒業式になるように、5年生と先生方でシートを敷きました
準備をすることで、自分たちが最上級生になる気持ちも育っていくものですね
頼もしい5年生の姿でした
きれいに洗えたかな?
今日は1年生が手洗い指導を受けました
音楽に合わせながら、楽しく手洗いができていました
養護教諭の話をよく聞きながら、洗い残しがないように気をつけて洗っていました
ウイルスから身を守るためにも、正しい手洗いの仕方を覚えることができましたね
6年生、ありがとう!
延期されていた6年生を送る会を行いました
活動も制限される中でしたが、全校生が楽しめるようななぞなぞ、下級生からの心のこもったプレゼントや、メッセージなど5年生が中心となって企画・準備をしてくれました
委員会や登校班、地区児童会などで、やさしく接してくれた6年生に、感謝です
学校行事でもかっこいい姿をたくさん見せてくれましたね
そして、今回、演奏はできませんでしたが、鼓笛移杖の引継を行いました
6年生の主指揮担当からは、さらに素晴らしい鼓笛隊になってくださいとのメッセージ、そして、新しい主指揮からは、6年生がていねいに教えてくれたことへの感謝の言葉がありました
とても良い時間となりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。