こんなことがありました。

ブログ

みんながんばりました! 校内マラソン記録会

本日、さわやかな秋晴れの空の下、校内マラソン記録会を行いました。

慧日寺資料館西側の農道を会場に実施しました。

1年生は800m、2年生は1000m、3年生は1400m、4年生は1700m、5・6年生は2000m走りました。

上り坂あり、下り坂ありの、ちょっとハードなコースでした。

途中走ることがつらくなった子もいたようですが、沿道の保護者の皆様の応援を励みに、最後まで力強く走りぬくことができました。

子ども達は、練習の成果を十分発揮することができたようです。

保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。

※ 交通整理ボランティアをしていただいた保護者の皆様、子ども見守り隊の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

 

「私の主張」審査会(代表児童生徒)

本日、町中央公民館講堂で「私の主張」審査会が行われ、磐梯一小・磐梯二小・磐梯中学校の各代表3名、合計9名が参加しました。

磐梯一小からは、3年男子・5年女子・6年女子が代表として参加しました。

審査員の前での発表に少し緊張したようですが、みんな堂々と自分の意見を発表できました。

磐梯町のよさ、磐梯町のゴミ問題、磐梯町の遺跡、磐梯町の水など、自分の気づきや考え、思いを伝えることができました。

審査結果は後日発表になります。

今から結果が楽しみですね。

 

森林環境学習「木工クラフト」(2年)

本日2~3校時、2年生が森林環境学習「木工クラフト」を行いました。

講師として、森の案内人の方3名がおいでになりました。

はじめに、道具の使い方や材料の説明がありました。

今日の材料は、森の手入れで切られた木であること、森や木を大事にすることは地球温暖化防止にもつながることをお聞きしました。

説明後、さっそく作品制作に取組みました。

難しい作業、危険な作業は、森の案内人の方に手伝ってもらいながら進めました。

多い子は4つも5つも作品を制作できました。

子ども達は、気に入った作品を作ることができ、とても満足そうでした。

今回の「木工クラフト」の活動を通して、木材に触れ親しみ、森や木を大切にしようという心が育てばと思います。

 

秋晴れの空の下で「ほうかごあそぼーよ会」

本日第7回目の「ほうかごあそぼーよ会」が開催されました。

主催は、一小保護者有志で作る「放課後あそぼーよ会実行委員会」の皆さんです。

バス待ちの時間を利用し、校庭で遊びました。

今回も、自分のやりたい遊び、その場で思いついた遊びを、やりたい人が集まってやりました。

竹馬、一輪車、サッカー、鬼ごっこ…。

何と今日は、昔懐かしい「ベーゴマ」まで登場しました。

秋晴れの空の下、みんな仲よく、楽しく遊ぶことができました。

実行委員会の皆さん、今回も子ども達のために、楽しい企画ありがとうございました。

5年算数研究授業

本日、今年度4回目の研究授業を行いました。

5年算数「分数のたし算ひき算」の授業を、先生方で参観しました。

分母が異なる分数を計算するために「通分」の仕方を学ぶ学習でした。

分からない所や不安な所を友達に聞いたり確認したりしながら学習する姿がたくさん見られました。

授業後半は発展問題(挑戦状)にも取り組みました。

子ども達の意欲的に取組む姿、お互いに学び合う姿が印象的な授業でした。