2019年2月の記事一覧
おひなさま飾り
6年生がおひなさまを飾りました
本校では毎年,6年生がおひなさま飾りをします。
プレイルームの前がぱっと華やかになり,「春」が近づいていることを感じさせてくれます。
6年生は,男子も女子もさすがの協力体制で,手際よく,きれいに飾っていました。
おひなさまの片付けは,5年生が務めることになっています。
6年生は,昨年5年生として,6年生の姿をよく見ていたのでしょう・・・。
全校児童のために,6年生としてまた一つ「立派な伝統」を残してくれました。
節分集会
5年生が豆まきをしました
3日の節分を前に,学校でも豆まきをしました。学級ごとに生活をふり返り,「追い出したい鬼」に見立てて
表しました。鬼の顔に書いたり,黒板に書いたりしてどの学年も話し合っていました。
豆まきは,児童を代表して5年生が務めます。
学校内,体育館や職員室などで
「鬼は外! 福は内!」大きな声で豆をまいていました。
子ども達の笑顔に,「福が来た」と明るい雰囲気になりました。
節分は季節を感じる行事でもあり,春がいっそう待ち遠しくなりました。
男の子 女の子
1年生 性に関する授業
全学年,発達の段階に応じた「性に関する指導」を行っています。
互いの性について正しく知ることによって,自分自身のことも友達のことも
大切にすることができるようになります。
1年生でも担任と養護教諭の先生による授業が行われました。
1年生は,真剣にお話を聞いて,自分の体について考えました。
男の子と女の子の「違い」についても,違いがあることの意味を受けとめ,
尊い違いであることに気づいていました。
「・・・・・・をだいじにしたいです。」「・・・・・・・・は大切だと思いました。」
ひとりひとりがよく考え,よく発表した授業でした。
朝の体力づくり
なわとびで寒い朝もぽかぽかです
本校では朝の時間を活用して「体力づくり」に取り組んでいます。
校庭でのマラソンやサーキットトレーニングに取り組みますが,校庭に
積雪があると,体育館でのなわとびに切り替えます。
3年生のなわとびの様子を紹介します。
担任の先生に負けない様に,さまざまなとび方にチャレンジしていました。
ペアやグループで互いの記録をとって,励ましながら,競いながら,汗一杯の3年生でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。