ブログ
ねらいを定めて遠くへ投げてみよう!
今週の全校体力作りは、紅白玉を使っての「ボール投げ運動」を行いました。
初めに子どもたちは、学生時代野球部だった教育実習生の遠投を見て、全員、目を丸くしました。
次に、担当の先生から4つのポイントを教わって、思いっきり遠くへ投げる練習にチャレンジ。
「1 体を横向きにして大の字をつくる」「2 斜め上を指さし、ねらいを定める」「3 前足を上げて充電する」「4 投げる方向へ前足をふみだしながら思いっきり投げる!」
みんなやる気満々で、練習に取り組みました。これからも運動の楽しさを味わいながら、力を付けられるようにしていきたいと思います。
森林環境学習(4年生)
13日(木)の5・6校時、4年生が森林環境学習で龍ヶ沢の見学に行ってきました。
磐梯山ジオパークの方々に、草花の名前を教えていただいたり、龍ヶ沢湧水では水を汲んで飲んだり、龍ヶ沢の説明を聞いたりしました。
子どもたちは、水の冷たさに驚きながらおいしそうに飲んでいました。
ジオパークの皆様、たいへんありがとうございました。
読み聞かせをしていただきました
12日,今年度第2回目の読み聞かせをしていただきました。
今日は5・6年生が対象で,本の題名は「クマと少年」(作;あべ弘士)でした。
お話の世界にしんみりと浸りながらの素敵な時間をつくっていただきました。
たいへんありがとうございました。
みんなのこうえんであそぼう
12日(水),一小・二小・幼稚園の児童・園児が,「農村公園」で交流活動を行いました。
子どもたちは,先日5日(水)におこなった生活科「通学路を歩いて,公園で遊ぼう」の体験と反省をもとに,遊具や広場で安全に仲よく遊ぶことができました。
中には,遊具の安全な使い方を教えたり,ゆずり合いながら順番で使ったり,広場で遊ぶ遊びを何にするか話し合いをまとめたり,友達にやさしく声をかけて励ましたりするなど・・・・頼もしい姿がたくさん見られました。
かっこいいお兄さんやお姉さんになった姿を年長さんに見てもらうことができて,うれしい一日になりました。
全校朝の会
11日(火)の全校朝の会は,校長講話と全校音楽を行いました。
梅雨時期に入り,傘をさす日が多くなるので,今日の校長講話は,「かさをさす時は上手に使ったり,かさ立てに置く時はベルトをしてまっすぐ立てて置いたりするなど『かさを大切に使うこと』」についてでした。
続く,全校音楽では,担当の先生の指示のもと手拍子を入れながら,「気球に乗ってどこまでも」を全校生で心と声を合わせて明るく歌いました。
また,児童会担当からは今日から始まった「白い羽根募金」についての呼びかけがありました(募金の期間は今週いっぱいです)。今日からさっそく善意の募金が届いています。ご協力ありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字水口2528番地
電話:0242-73-3131
FAX:0242-74-1031
E-mail:bandai1-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。