こんなことがありました。

2024年4月の記事一覧

「ようこそほたるファミリー」(1年生を迎える会)

1年生を迎える会「ようこそほたるファミリー」を行いました。

1年生はアーチをくぐって入場し、みんなに温かい拍手で迎えられました。

児童代表あいさつの後、縦割り班対抗のゲームを行いました。

「シャンケン列車」や「〇×クイズ」で、1年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。

縦割り班(ほたるファミリー)で活動したことにより、1年生と班員の仲が深まりました。

ゲームの後には、2年生と3年生から、1年生へプレゼントが渡されました。

1年生はとても喜んでいました。

1年生のみなさん、もっともっと学校に慣れ、もっともっと学校を好きになってくださいね。

朝の体力づくり「ラジオ体操」その3

金曜日の朝の活動は「体力づくり」です。

今週も「ラジオ体操」の練習を行いました。

気持ちのよい青空の下、校庭で実施しました。

集合時刻の5分前には全員が整列完了、時間がしっかり守られていて素晴らしいです。

紅組白組が正式に決まったので、本番と同じ整列で行いました。

前回よりも、無言できびきびと行えました。

これからも5月11日(土)の運動会を目指して頑張りたいと思います。

運動会練習(3・4年)

運動会に向けて、各学年の練習が本格的に始まりました。

今日は3・4年生が、団体種目の練習を行いました。

整列の仕方や入場退場の仕方、競技の仕方の練習をしました。

実際に行った競技では、本番と同じように全力で走りました。

これからも5月11日(土)の運動会を目指して頑張りたいと思います。

読み聞かせ

お昼休みに、読み聞かせを実施しました。

ボランティア団体「ハーモニー」から3名の方がおいでくださいました。

読み聞かせは、低・中・高学年に分かれて行いました。

子ども達は、本の世界に引き込まれ、静かに聞き入っていました。

ハーモニーのみなさん、素敵な読み聞かせ、ありがとうございました。

 

ふくしま学力調査(4~6年)

本日、ふくしま学力調査を実施しました。

これは、福島県が小学校4~6年と中学校1・2年を対象に行う学力調査です。

本校でも4~6年生が、国語と算数の問題や質問紙調査に取り組みました。

先週の全国学力・学習状況調査(6年)同様、難しい問題もありましたが、みんな真剣に最後まで集中して取り組みました。

 

鼓笛練習(5・6年)

鼓笛の全体練習の前に、5・6年生だけで練習を行いました。

鼓笛の中心となる楽器は、5・6年生が演奏するからです。

今日は2回目の5・6年生練習でしたが、だいぶ仕上がってきました。

この調子で練習すれば、本番の運動会でもよい演奏ができそうです。

4年生も働き者!

本日はPTA総会があるので、体育館にいすを並べることになりました。

ちょうど体育が終わった4年生が手伝ってくれました。

あっという間にイスやテーブルを運び、会場作成完了。

4年生も大変働き者です。

みんなのために力を貸せる人は素敵ですね。

4年生のみなさん、どうもありがとう!

 

 

コマ撮りアニメーションを作ろう(5年)

5年生が図工で「コマ撮りアニメーション作り」の学習をしました。

タブレットを使い、写真を何枚も撮り、動きを確かめながらアニメーションを作りました。

物を少し動かしては写真を撮るという、根気のいる作業でしたが、みんな意欲的に取り組みました。

完成したアニメーションは、ピタゴラスイッチのようでした。

5年生、タブレットを活用して学習しています。

朝の体力づくり「ラジオ体操」その2

金曜日の朝の活動は「体力づくり」です。

本日も先週に引き続き「ラジオ体操」の練習を行いました。

小雨が降っていたので体育館で実施しました。

集合時刻の5分前には全員が整列完了しました(時間がしっかり守られています)。

今日は「体操隊形の広がり方や列の整え方」「ラジオ体操」「回れ右」の練習をしました。

先週よりも上手にできたと思います(「回れ右」は1年生には難しそうでした)。

しっかり練習に取り組んだことを、担当の先生からほめていただきました。

これからも5月11日(土)の運動会を目指して頑張りたいと思います。

 

全国学力・学習状況調査(6年)

本日、全国学力・学習状況調査を実施しました。

これは、文部科学省が日本全国の小中学校の最高学年全員を対象に行う学力調査です。

6年生が国語と算数の問題に取り組みました。

難しい問題もありましたが、みんな真剣に最後まで集中して取り組みました。