こんなことがありました。

2024年9月の記事一覧

敬老会がんばりました!(1・2年)

本日、町の敬老会が行われ、磐梯一小からは1・2年生が参加しました。

1・2年生が発表したのは「磐梯よさこい」と歌「上を向いて歩こう」です。

おじいちゃん、おばあちゃんの前で、精一杯発表しました。

体育館は暑かったので、控室に戻って来た子ども達は汗だくでした。

それだけみんな一生懸命踊ったのですね。

参加賞として、町から図書券とペットボトル(ばんだい山の天然水)をいただきました。

1・2年生のみなさん、よく頑張りました!

保護者の皆様、送迎等ありがとうございました。

 

避難訓練&引き渡し訓練(全校生)

本日、避難訓練を行いました。

大地震が起きた想定で実施しました。

実際の大地震と同じように、緊急地震速報音(スマホの音)を流して訓練をスタートしました。

放送の指示に従い、机の下に隠れ、揺れが収まってから避難しました。

今年度2回目の避難訓練だったので、どの学年も素早く避難できました。

全体会では、大地震の停電で放送が使えず、自分達の判断で避難する場合もあることを子ども達に伝えました。

今回は、避難訓練に引き続き、「引き渡し訓練」も行いました。

保護者の皆様には、校庭に車を停め、昇降口前でお子様を引き取っていただきました。

新型コロナのため何年か「引き渡し訓練」が実施できず、久しぶりだったのですが、スムーズにできたと思います。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

書写(毛筆)指導お世話になります(6年書写)

今週から佐藤美代子先生に講師としておいでいただき、書写(毛筆)を習っています。

これから約1か月間、3年生~6年生が、各学年4回ほどご指導いただきます。

昨日は4年生、今日は6年生が習いました。

どんな点に気をつけたらよいか、筆遣いのポイントなどを詳しく丁寧に教えていただいています。

子ども達の字が上達するのが今から楽しみです。

佐藤美代子先生、ご指導どうぞよろしくお願いします。

 

給食に法正尻の「ほうれん草」が出たよ

本日の給食に法正尻の農家さんが作った「ほうれん草」が出ました。

たまたま昨日、3年生が法正尻の農家さんの所へ、社会科見学に行ったばかりでした。

「ほうれん草」はコンソメスープの中に入っていたのですが、法正尻の農家さんが作ったと思うと、特別美味しく感じられました。

これからも給食に、地元の新鮮な野菜を取り入れていきたいと思います。

今日のメニューは次の通りです。

メンチカツバーガー(メンチカツ、米粉パン) キャベツサラダ コンソメスープ 牛乳

 

5・6年&1・2年水泳記録会

本日、1・2校時に5・6年水泳記録会を、3・4校時に1・2年水泳記録会を行いました。

子ども達は自分が選んだ種目に挑戦し、どの子も精一杯泳ぐことができました。

5年生はクラス代表リレー、6年生は全員リレーも行いました。

今までの練習の成果を、しっかり発揮することができたようです。

水泳学習は、本日で終了となります。

水着の準備等、お世話になりました。

※3・4年水泳記録会は8月28日(水)に実施しました。

 

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生