こんなことがありました。

2022年2月の記事一覧

グループ 「みんなで手あらい」に挑戦!

感染症対策で手洗いの大切さが呼びかけられています戸惑う・えっ

でも、丁寧に洗っているつもりでも、洗い残しがあることが多いです心配・うーん

今日は、4年生で養護教諭による手洗い指導を行いましたひらめき

石けんメーカーさんのプログラムによるもので、洗い残しがある場所が光ったり、歌に合わせて楽しく洗えるなど、とても充実した内容でしたピース

今日学んだことを、お家でも、ぜひ、広めてほしいと思います笑う

理科・実験 今日の理科・・・

5年生の理科で、電流の学習に入っています鉛筆

今日はキッドを自分で作ってみて、電気の流れを確かめまていましたにっこり

みんな、真剣な表情で作成してますね戸惑う・えっ

やはり、自分の目で見て、確かめて初めて分かることがたくさんありますひらめき

新しい学び方と、これまでの良さを合わせながら、充実した授業を行っていきたいと思います了解

  

グループ 鬼は外!

1年生が少し遅れて、豆まきを行いましたにっこり

感染リスクの高い活動を控えていますので、周りに人がいる時は、大声は出せません戸惑う・えっ

そこで工夫したやり方がこちらです・・・

子供たちは上級生が描いてくれた鬼のイラストに、思い思いの「自分の追い出したい鬼」をはりつけて、豆をまきました笑う

コロナ禍でも、行事や活動を工夫して行っていきたいですグループ

グループ すてきな飾りつけができました!

6年生が、きれいにひな飾りをしてくれました了解

一小にずっと受け継がれてきた伝統の『ひな飾り』は、とても立派です期待・ワクワク

6年生のみんなが協力して、段から組み立ててくれました了解

見ていると、とても心が温まりますひらめき3月3日まで飾る予定ですグループ

会議・研修 1年生もオンラインを活用して・・・

今日も、町のICT支援員に来ていただき、タブレットのさらなる活用に向けて協力していただきました会議・研修

1年生もICTで活用する言葉をたくさん覚えてきて、スムーズに使うことができるようになっています汗・焦る

学習支援アプリを活用しての学習が進んでおり、オンラインによる配信なども可能になりました了解

子どもたちは、まさに、身近な道具として感じていることでしょうにっこり

これからの学びをさらに充実させていきたいと思います興奮・ヤッター!